dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当は東芝に問い合わすべきなのかなと思いますが、親しみのあるこちらで回答がいただけそうなので、よろしくお願いします。これまでも時々こういう症状がありました。強制終了してもう一度電源を入れるとうまく起動できました。ところが、昨日は、何回やっても「ようこそ画面」が立ち上がらず、画面は暗いままでした。そのうち、DVDを入れっぱなしであることに気づき、それを抜いて、コンセントを入れなおすところからやり直しましたが、それでもだめでした。しかし、PC本体のバッテリーで起動したら、ようこそ画面が立ち上がりました。そのあと、コンセントを入れました。その後は、今のところ、うまくいっています。でも、今後もこんなことが起こると困ります。原因と対処法を教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (2件)

マザーボードがおかしいようです。


いずれ故障する恐れがありますから、早めにバックアップを取っておいて下さい。
保証期間内なら一度点検へ出すことをお奨めします。
    • good
    • 0

東芝は バッテリーの不具合が出てます。


質問者様とは違うようですが 家では バッテリーに充電できない。という事態になりました。
結果 バッテリーの無償交換となりました。
参考HP:http://dynabook.com/assistpc/info/bprp/index_j.htm


いずれにせよ 東芝に問い合わせた方がよろしいかと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!