
付き合い始めて約4ヶ月の彼氏がいます。
金融機関に勤めている人で、仕事がとてもハードで人間関係でも相当ストレスが溜まっているようです。比較的マメに連絡をくれる人で、連絡をくれた時は、私としてもできるだけ忙しい彼のストレスにならないように、電話やメールでも努めて明るく振る舞っているつもりです。
ところが今までほぼ毎日のように会ったり、電話していたりしていたのに、丸3日間まったく連絡をくれなかったことがありました。
メールをしても電話をしても、なしのつぶてで「体調を崩しているのでは」「私のこと嫌いになったのかな」とその間ずっと不安でした。(その間メールや電話も決してしつこくしてはいません)後で理由を聞いたところ、「仕事でストレスが溜まっていて、誰とも話したり会ったりしたくなかった」とのことでした。
正直少しショックでした。私としては、力になれないかもしれないけれど、そんな時こそ話を聞いて励ましてあげたい・それが彼女の役割だと思っていたからです。男性は彼女であっても、話をしたくない・会いたくないと思うほどストレスを感じることはありますか?私の対応は男性から見て、うっとおしいところがあったのでしょうか?仕事でストレスがたまっている彼に私はどのように接すれば、彼は気持ちが楽になるのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
もうお答えは出ているようですが、蛇足ですが。
男は、などと十把ひとからげにするのは気が引けますが、おおむね女性は悩めば悩むほどおしゃべりになるように、男性はおおむね悩めば悩むほど寡黙になりますね。悩みが深いってことはそのぶん結論が出ないってことですから。
たぶんね、彼は相当我慢してると思うんですよ。だから、ストレスのたまっていた彼の本音はきっと「もお仕事なんて辞めたいよお~(泣)」だと思うんです。でも世の中やっぱり「男は弱音を吐かずにしっかりしろ」みたいなところはやっぱりあるので(最近はそんなことにとらわれない若い男性もいますが)、特に女性にみっともないところを見せるのは抵抗あると思いますよ。付き合って4ヶ月だとそこまでさらすのにはちょっとまだ、ですかね。
それに男性は感情が高まるとどうしても暴力的になりますからね。あのジダンも暴言に対する返事はあの頭突きでしたからね。私も仕事のストレスが高まるとひとり立ち飲み屋なんかに行って静かに飲みますね。そのほうが落ち着くんです。まあ時としては気の置けない友人とカラオケでバカ騒ぎしたほうがいいってときもありますけど。
質問者さんはご存じないでしょうが、昔のヒット曲で「聖母(マドンナ)たちのララバイ」ってのがありましてね。「さあ~眠りなさい~疲れきった~体を~投げ出し~て~」って歌詞なんですが、ああ、こんな女性がいればなと思いますけどね。男としては。
ありがとうございます。えぇ、おっしゃるとおり彼は相当ストレスが溜まっているようです。私を悩ませないように、あえて距離を置いたのかなぁ~とポジティブに考えるようにしました。そっとしておいてあげることで元気になってくれると良いのですが・・・ 曲は知りませんが、マドンナとなれるよう頑張ります。
No.8
- 回答日時:
たぶん男と女の違いもあると思います。
女の人は基本的に吐き出してスッキリするんですが、男の人はどうやら違うみたいです。私の場合ほっときすぎて淋しいといわれましたが・・・ほっておけばいいんです。まぁ相談者さんの彼もちょっと普段と差がありすぎますね。そんな事されたら誰でもびっくりしますよ。とりあえず男女の違いだと思ってもう気にせずにこのことには触れずに普通どうりにしてみてくdさい。過保護になる必要はないんですよ。あれもこれも為になろうと思わなくても男の人はちゃんと必要としてくれます。サイトのアドレス入れておきました。バックナンバーをみてみてください。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/oda999/index.html
そうなんです。普段と差がありすぎたのでビックリしちゃって・・・
気にしすぎず、そっとしておいてあげたいと思います。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
うーん。
私も彼の気持ちが痛いほど分かります。
語弊を恐れずに書きますが仕事についての悩みを彼女に
話す事はありません。正直、役に立つアドバイスが返ってくる
とは考えられないし、何より心配を掛けたくない、弱い部分を見せたく
ないという気持ちもあります。
だからと言って彼女の存在価値を否定しているわけではありません。
人には様々なタイプがありストレスに対してそれぞれの対処方があるはず。まだ付き合って4ヶ月ってこともあるかもしれませんが
単純なコミュニケーション不足では??
ありがとうございます。
何せ連絡が途絶えたのが初めてのことだったのでビックリしてしまったのです。そっとしておいてあげたいと思います。
No.5
- 回答日時:
回答をひと通り拝見すると男女差ではないとの意見が大半なんですね。
そういう私もストレスがたまってくると、まず信頼おけるヒトに話をして、答えを貰えなくとも自分で話しているうちに整理を付けるタイプです。しかしながら、心理学的には、女性は話してストレスを発散し、男性はストレスがたまってくるとしゃべらなくなる傾向があるといわれているそうです(出典は明らかに出来ませんでした。ただテレビでも同様の放送があったことを覚えています)。男性があなたの力を必要とするのはさらにもっとつらくなったときかもしれませんね。イライラしている姿を彼女に見せたくないという気持ちもわからなくありません。
今度ネガティブなことをうじうじ言ってきたときに、いっつも相談しないくせにと言わずに、「うん、うん」と聞いてあげてください。
彼氏のことを大切に思うあなたを彼女にもつ彼がうらやましいです。
No.4
- 回答日時:
私の彼氏もそんなです。
他の方も書いているとおり自己完結して自分でストレスを発散してるようです。
話したからって問題が解決するわけじゃないんだからストレス発散にはならないと言われました。
私も質問者さんのようにそういう時こそ支えてあげたいし話して欲しいと思っていたのですが、
話したくない人に無理に話させてもそれは相手が望んでないのだから
自己満足なのかなぁと思い放っておくようにしています。
ストレスのたまっている彼氏に質問者さんできる最高の癒しは一人にさせてあげる事なんだと思いますよ。
ただ突然電話やメールがこなくなるのは嫌ですよね~、色々考えてしまいますよね。そこだけ「そういう時は心配になるから短い一文のメールでいいから教えてね」って言ってみたらどうでしょうか?。
ありがとうございます。
お節介の自己満足にならないように、彼をそっとしておいてあげたいと思います。何せ突然連絡がこなくなったのでビックリしてしまって・・・
No.3
- 回答日時:
男女の違いと言うより個人差だと思います。
わたしも女ですが彼氏さん側のタイプで、疲れていると、どうしてもイライラしてしまって、いけないとは分かっていてもついついキツイ物言いになってしまいます。
ストレス解消が、人と話すことではなくて、自己完結型なんではないですか?とにかく寝るとか、ゆっくりお風呂に入るとか、一人で瞑想系。
特に彼が一人で抱え込んでいる、というよりは、単にそれが彼のやり方であって、そこに対して「ショック」と言われると余計疲れると思います。
傷つけてもいいから言って欲しい、といわれても言えないです。
ただ一言、「私はいつでも聞くから、その時は言ってね」とだけ伝えておけばいいのでは。
あとは、質問者さんが逆のタイプで、大変な時には聞いて欲しいのなら、自分の時は聞いてね、と言っておくといいのでは。
彼も、自分のやり方が普通だと思っていると思いますよ。
そういう違いを「違い」として認識しあう事が大切です。
No.2
- 回答日時:
彼の性格とストレスの内容ににもよると思いますが、自分の場合は、くだくだいってもはじまらないと思うような特殊でないありふれたものではおそらくしないでしょうね。
それぞれ人というものは、与えられた環境によって少し考えが変わる場合もあります。私の場合 職場恋愛とか狭い職場環境の結婚でそこに長く夫婦で勤めているのが 社の規則に含んでないからか公然と認めて?いるところがあります。小さな10人ぐらいで一族がやっているような会社だといいでしょうが、100人が働いている職場です。1ケ所で支店のないところです。社の立ち上げ時は10年間給料の遅配があり、初めから勤めている人間からは到底他人の見方まで気にする余裕はないのでしょう。私は15年くらいたった時に入社しましたのでかなりそれが抵抗があり働きにくかったです。例としてあげたのですが、人それぞれ自分かわいさのゆえ他人にストレスを与えている場合もあるのです。人間社会は自分一人では生きられない、またできるだけ人に迷惑をかけたくないといっても難しいものです。
彼にとっては、その内、気が楽になったらあなたに話されることもくるかもしれません。長く見守ってあげてください。
No.1
- 回答日時:
>男性は彼女であっても、話をしたくない・会いたくないと思うほどス>トレスを感じることはありますか?
男性はというより、本人それぞれの資質ですよ。
男性だからそうだという固定観念は持たないほうが良いと思います。
でないと、本質を見失いますよ。
事実、私が昔付き合っていた女性もあなたの彼氏と同じ考えでした。
彼女いわく、そういう心理状態のときに逢ったり、話したりすると、
知らず知らずのうちに私にストレスをぶつけてしまって、
ケンカになる可能性が高いからということと、
そんな自分に自己嫌悪になるということでした。
私はそれを聞いて「なるほど一理ある」と思いました。
今では私もそうしますね。
やはり、好きなヒトとは楽しく過ごしたいですからね。
まぁ、酸いも甘いも乗り越えてという言葉もありますが、
それは結婚してからのためにとって置けば良いと思います。
ありがとうございます。
私の友人(女)も、私と同じように話してストレスを解消するタイプなので、ストレスで黙りこくるのは男の人だけなのかなぁ・・・と思っていました。そっとしておいてあげるのが一番のようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 コールセンターから異業種転職について。 明日から派遣で事務の仕事開始です。 26歳、今まで接客、コー 4 2022/07/31 23:41
- カップル・彼氏・彼女 遠距離恋愛の連絡頻度について相談です。 付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 付き合って2ヶ月で彼の転勤 2 2022/05/13 15:52
- 浮気・不倫(結婚) 男性の皆様は浮気、不倫相手に何を求めますか? 1 2023/06/26 16:52
- 片思い・告白 片思い中の人と喧嘩 4 2023/01/13 23:04
- その他(恋愛相談) 付き合っているのか分からなくなってきた 6 2022/07/04 14:13
- いじめ・人間関係 優しい言葉を下さい(TT) 5 2023/02/04 16:38
- 片思い・告白 関係をもって9か月になる曖昧な関係の男性(おそらくセフレと思われている)について相談させてください。 4 2022/09/12 18:44
- カップル・彼氏・彼女 どうするべきでしょうか。教えてください。 一人暮らしをしている一つ上の学生の彼氏がいます。 私は、実 5 2023/06/30 23:33
- カップル・彼氏・彼女 男性心理を教えてください。 3 2023/05/24 08:09
- その他(恋愛相談) 私は可愛げのない女なのでしょうか、、 以前、恋愛関係にあった男性に、私が振られ、 その後も仕事で関わ 6 2023/02/11 02:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
体の相性が良い彼女は手放せませんか? 体の相性が良い彼女は喧嘩しても別れようって思いませんか? 男性
その他(恋愛相談)
-
仕事の疲れからくるイライラを彼女にぶつけるのってるどう思いますか? 僕は最近仕事が忙しく、昨日は彼女
カップル・彼氏・彼女
-
仕事のストレスで機嫌が悪い彼氏への接し方を教えてください。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
-
4
ストレスを抱えているときの男性心理って?
片思い・告白
-
5
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
6
仕事が休みの日でも恋人に1回もLINEしないことは普通なのでしょうか? 私には遠距離の彼がいますが、
カップル・彼氏・彼女
-
7
仕事で受けるストレスを恋人に発散してしまう人。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
彼女にあたってしまいます・・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
「存在がストレスだ」と言われました。。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
10
彼氏からの連絡がなく、言い訳が「ごめん、寝てた」ばかり…冷めそうです
カップル・彼氏・彼女
-
11
男の人は体調が悪かったら彼女に連絡しませんか? 普段はマメな彼です。 でも体調の悪い時にはいつも連絡
デート・キス
-
12
疲れきってる彼女になんて連絡を送ればいいか困ってます、、 今付き合ってる彼女がいるんですが、毎日日に
カップル・彼氏・彼女
-
13
付き合って二ヶ月ほどの彼女が仕事のストレスで体調を崩してしまい1ヶ月以上会えていません
カップル・彼氏・彼女
-
14
すぐに風邪を引く彼氏に「またなの…」と思いやりが持てなくなってきています
カップル・彼氏・彼女
-
15
疲れている彼女が休日に会うのを拒んでいます。男性女性問わず教えてください。
カップル・彼氏・彼女
-
16
精神的にまいっている彼氏への接し方
片思い・告白
-
17
寝ている間に体を触ってくること
カップル・彼氏・彼女
-
18
もう彼女に疲れました。 彼女にとって私は優先順位が低くて、会いたいや 話したい、愛情表現もしてくれま
カップル・彼氏・彼女
-
19
病み気味の彼女に振られそうです
失恋・別れ
-
20
男性の方に質問です。 電話をかけても出ない、LINEを送っても未読スルーするのにブロックをしないのは
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で受けるストレスを恋人に...
-
現在の彼女が昔男遊びを繰り返...
-
むかつくなら見なきゃいいのに…
-
仲間たちへの裏切りを許しても...
-
強がりな彼女に素直になって欲...
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
写真を黒く塗りつぶしたり、切...
-
あと8000円しかありません…… 自...
-
彼氏が早くお風呂に入りなさい...
-
ストレスがたまっているとき彼...
-
亭主関白…?
-
愚痴を言わない人ってどうやっ...
-
彼女が鬱っぽい時の対応
-
いびき うるせええええ
-
彼氏といると肌が荒れます しか...
-
男性は好きな女性の歯ぎしりを...
-
苦手や不得意なことはやらなく...
-
うまくいってないと感じる恋人...
-
長生きをしたくない。
-
彼氏が盗撮…皆さんならどうしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
仕事で受けるストレスを恋人に...
-
彼女が鬱っぽい時の対応
-
好きな女性に癒しが欲しいって...
-
八つ当たりされたとき、どうし...
-
あと8000円しかありません…… 自...
-
現在の彼女が昔男遊びを繰り返...
-
怒りっぽい彼女と別れるべきか?
-
彼氏が早くお風呂に入りなさい...
-
強がりな彼女に素直になって欲...
-
彼氏が盗撮…皆さんならどうしま...
-
ストレスがたまっているとき彼...
-
付き合っていく自信がないと言...
-
愚痴を言わない人ってどうやっ...
-
いびき うるせええええ
-
彼氏といると肌が荒れます しか...
-
写真を黒く塗りつぶしたり、切...
-
繊細なイケメンの人は、ストレ...
-
別れによる体調不良
-
彼がいつも私があげた服を着て...
おすすめ情報