重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

プルダウンメニューが混じっている文章があるのですが、この文章に
line-heightで行間をつけたところ…

※■がプルダウンだとします。

ああああああああああああ■あああ
あああああああ■ああああああああ

ああああああああああああああああ

あああああああ■ああああああああ
ああああ■あああああああああああ

といったように、プルダウンのある行に関してline-heightが効きません…
firefoxでは全ての行に行間がきちんと対応されるのですが…
こちらの回避方法分かる方いらっしゃいますでしょうか?

A 回答 (1件)

Win IE6のバグのようです。


回避方法はおそらく無い模様・・・

CSSバグリスト@CSSバグ辞典スレッド
http://cssbug.at.infoseek.co.jp/detail/winie/b07 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
IEだと画像でもline-heightが効かないのでもしかして…!?と思っていましたが…。
どうもありがとうございます。

どうにかして綺麗に見れるよう行間を入れたかったのですが、IEだけ行間をいれない…などの対応をしようかと思います…

お礼日時:2006/12/14 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!