
プルダウンメニューが混じっている文章があるのですが、この文章に
line-heightで行間をつけたところ…
※■がプルダウンだとします。
ああああああああああああ■あああ
あああああああ■ああああああああ
ああああああああああああああああ
あああああああ■ああああああああ
ああああ■あああああああああああ
といったように、プルダウンのある行に関してline-heightが効きません…
firefoxでは全ての行に行間がきちんと対応されるのですが…
こちらの回避方法分かる方いらっしゃいますでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Win IE6のバグのようです。
回避方法はおそらく無い模様・・・
CSSバグリスト@CSSバグ辞典スレッド
http://cssbug.at.infoseek.co.jp/detail/winie/b07 …
どうもありがとうございます!
IEだと画像でもline-heightが効かないのでもしかして…!?と思っていましたが…。
どうもありがとうございます。
どうにかして綺麗に見れるよう行間を入れたかったのですが、IEだけ行間をいれない…などの対応をしようかと思います…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対パスと相対パスについて。
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
HTMLでクロス抽出したい
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
ホームページのサイトでhtm...
-
htmlが簡単に作成できるアプリ...
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
HTMLで特定の文字だけ色を変え...
-
html 階層を下げると3分割画面...
-
index.htmlがうまく反映されない
-
HTML&CSS メディアクエリにつ...
-
Webサイトの「デザインのみ(コ...
-
CSSを教えて下さい webデザイナ...
-
2カラム、左メニュー、特定パー...
-
スライダーの枠に動画を収める...
-
静止画画像をクリックすると音...
-
HTMLで画像をポップアップで表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レイノルズ数が4000より大きい...
-
PHPのソースコード
-
回復ドライブに保存されるもの
-
特定ユーザに対してのみアプリ...
-
フォルダーに緑のレ点と赤の✖が...
-
Beckyのアドレス帳を上下に移動...
-
VC++にてボタン等のサイズ取得
-
簡易ガンマ設定ツールの代替
-
windows10のアプリと機能にyout...
-
インストールが不要なソフトは...
-
ユーザー毎にProgram Files
-
iOSシミュレーション上でIPAフ...
-
MacとiOSアプリでのソケット通...
-
VB.net webアプリケーション 戻...
-
Android studio 初心者 Hello A...
-
ノーツ エージェントの実行が...
-
WindowsUpdateでウイルスセキュ...
-
VB40032.DLLについて
-
Windows10SモードってOfficeは...
-
HULFT for LINUX
おすすめ情報