
No.3
- 回答日時:
紙の工作をするときに木工用ボンドを水で少し薄めて刷毛で全体に塗ったり、
もっと強度を増したい場合は その上からガーゼを貼ったりしますが・・。
すだれのように巻き上げを繰り返す状態には試したことがないのでしなやかになるかどうかはわかりません・・。
それと、質感はツルツルになりますので、和風な感じにするのなら刷毛のこすり跡を残すようにした方が良いかも。
(しなやかになるかどうかはわかりませんので、ほかの紙で試してみてください。)
さっそく試してみました。
ツルツルにならなかったので薄めすぎたのかもしれません。
しなやかさは許容範囲ですので濃度をさらに研究してみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
布はダメなのですか?
オーガンジーなどの薄い布を、紙とボンド等を使ってはり合わせてみるのは、どうでしょうか?(テストは必要だとは思いますが…)
麻を使った生地なら、風合いもいいと思います。
http://www.biwacity.com/miyake/index_com.jsp?ite …
布の方が紙よりも丈夫だと思いますが…
もう少しわかりやすく質問すればよかったですね。
図や絵はトレースしたものなのです。シーツで試したことがあるのですがうまくいかなかったのです。
もう少し薄い生地のものがあるかもしれません。探してみます。
アドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル イオンのリサイクルステーションを利用したことがある方お願いします。 2 2023/07/30 08:30
- その他(暮らし・生活・行事) 電子タバコ「VAPE」の紙巻タバコ箱換算について 1 2023/03/21 21:32
- プリンタ・スキャナー プリンターでペーパークラフトの用紙設定はどれに設定すればいいでしょうか? 1 2022/10/02 17:49
- その他(暮らし・生活・行事) 内容証明郵便に使う用紙は 原稿用紙を使い、原稿用紙の中央に自筆で 内容証明郵便とかいても大丈夫ですか 1 2022/05/15 16:28
- 郵便・宅配 現金書留に手紙みたいに、紙を折り畳んだ物を入れても大丈夫なのでしょうか? 3 2023/03/16 23:08
- 日用品・生活雑貨 シュレッダーのメンテナンスについて 1 2022/08/18 10:11
- ゴミ出し・リサイクル 今日ダンボール・紙類のゴミの日で、今捨てに行ったら、明らかに燃えるゴミがたくさんゴミ捨て場に入ってて 4 2022/07/25 07:03
- その他(お金・保険・資産運用) 京都市の「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」の手紙が、私の旧姓と新姓の二つの名前で2枚手紙が 6 2022/04/29 15:47
- その他(行事・イベント) 厄祓いの初穂料について 3 2023/02/10 14:03
- 美術・アート この後まだぼかしとか微調整するんですが、とりあえず形にはなってきたと思うので載せます。中1でこれは上 5 2022/08/29 00:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生の頃から嫌われるのは
-
「受付」などと紙を貼るときの...
-
職業訓練校を休む際に私用は駄...
-
印影を写す紙について。
-
印鑑の訂正(あぶら紙?)について
-
家庭用シュレッダー後の紙くず...
-
シュレッダーの紙つまり?紙を...
-
精神科医に渡す紙どうおもいま...
-
紙で手を切ることをなんといい...
-
ホッチキスのとじかたが逆の人
-
プラスチックと紙を接着したい
-
新聞紙やテッシュの強度が縦横...
-
「紙好き」「紙マニア」をキャ...
-
包装紙売っているところ教えて
-
のりのはがし方
-
よく紙が丸まります!何故ですか?
-
和紙・羊皮紙で指は切れますか?
-
プリンターで使える最も薄いコ...
-
一ページと一枚の違い
-
御幣の作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生の頃から嫌われるのは
-
「受付」などと紙を貼るときの...
-
職業訓練校を休む際に私用は駄...
-
印影を写す紙について。
-
シュレッダーの紙つまり?紙を...
-
印鑑の訂正(あぶら紙?)について
-
プリンターで使える最も薄いコ...
-
家庭用シュレッダー後の紙くず...
-
本のページがくっついてしまい...
-
プラスチックと紙を接着したい
-
ハリボテ、の意味は?
-
「紙製請求書」という日本語は...
-
水に濡れると柔らかくなるもの...
-
よく紙が丸まります!何故ですか?
-
ケーズデンキの「あんしんパス...
-
カーボン紙の跡は消しゴムで消...
-
紙で手を切ることをなんといい...
-
ホッチキスのとじかたが逆の人
-
精神科医に渡す紙どうおもいま...
-
束になった紙をコピーする際に...
おすすめ情報