dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。
背景色を使って、
いらない部分(文字等)をぬりつぶしたい場合どうすれば
よいですか?
photoshopを使っています。

A 回答 (3件)

2006年を2007年にしたいんですよね?


コピースタンプツールで6をつぶして、同じフォントで7を書けばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。できました。

お礼日時:2006/12/19 18:52

さきにレイヤーをコピーしておくと失敗しても安心ですよ♪


小さい所だと、スポンジツールを使って消すのもおすすめです。
オプションを押しながら背景をくりっくして、そのあと(オプションなど押さずに)消したい場所をクリックしていくと、背景がコピーされていきます。
画像修正などは、この方法でしています。

この回答への補足

早々のお返事ありがとうございます。
質問の仕方が悪かったようで 詳しくかきますと
去年使った年賀状のイラストがとてもきにってて、
その2006年というのを 周りの色で消して、
その上に2007年といれたいと思ってます。
そういうことは、できるのでしょうか?
教えてください。それとオプションとはどこにあるのでしょうか?

補足日時:2006/12/18 01:11
    • good
    • 0

ツールバーで描画色/背景色の切り替えをして背景色を選んで、ブラシなどで塗りつぶします。

この回答への補足

早々のお返事ありがとうございます。
質問の仕方が悪かったようで 詳しくかきますと
去年使った年賀状のイラストがとてもきにってて、
その2006年というのを 周りの色で消して、
その上に2007年といれたいと思ってます。
そういうことは、できるのでしょうか?
教えてください。

補足日時:2006/12/18 00:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!