プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年からアパート経営を始めたものです。
そろそろ、青色申告の準備にとりかかりたいのですが、
知識が無い為、悩んでしまっています。
わかりやすく(使いやすい)、
アパート経営に適する青色申告ソフトを
ご紹介いただければと思います。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

価格コム等で検索するといくつかヒットします。


1万円弱のソフトでも対応できると思います。有料サポート料金の
比較や体験版ダウンロードを利用してみるのもいいと思います。
私は、ソリマチのみんなの青色申告を使用していますが、初心者には少しふむきかも・・・
(ほかのソフトは使用経験がありません)
ちなみに所得税の青色申告承認申請手続を所轄税務署に
届け出してありますか?
    • good
    • 3

義父の遺産相続でアパート経営してます。


私はOLで営業しかしたことが無く、確定申告って何?青色申告って何?年末調整ってそもそも何だったの?と言う本当に情けない状態でした。

幸い、義父とは離婚した義母が税務に詳しいので心強かったのですが、もっと幸いなことに、国税庁のホームページに『確定申告書等作成コーナー』と言うのがあるんです。
今現在はまだ平成17年分なので18年分は入力作成は出来ないのですが、これに一つ一つ丁寧に入力していってプリントアウトすれば出来ちゃうんです、確定申告の書類が。

本来なら、これが幾ら~幾らだと控除額は幾らになるから、それをこっちに記入して…と考え、確認しながら記入するのでしょうが、そんなこと考えなくていいんです。入力した金額に応じた控除額を勝手に表示してくれますから、知らなくても出来ちゃうんです。
何も分からなかった私でも悩みながら、時間を掛けながらですが、無事作成することが出来ましたよ。
記入間違えを見つけたら、何度でも部分訂正し保存出来るのも安心です。

『確定申告書等作成コーナー』があったお陰で、義母にはどうしても不安なことや何費にしたらいいかなど、分からないことをまとめて事前に電話やメールで質問して作成を進め、最後には最終確認と称して雑談+お茶をするだけで、プリントアウトした書類のチェックも殆どせずに提出出来るんですよ。

もう一歩進めてe-Taxというのがあって、申告書類を送付したりしなくても、インターネットで申告することも出来るそうですが、そちらは事前申請なども必要ですし、何となく不安感があって、やったことはありません。

トライアル・練習と思って平成17年分の確定申告作成コーナーで入力してみるのもいいかもしれません。
1月中旬になったら私も頑張らなくちゃ。

青色申告ソフトのアドバイスとはかけ離れた内容でスミマセン。
でもソフトがなくても『確定申告書等作成コーナー』があれば出来るんじゃないかと思いますよ。

参考URL:http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!