
こんばんわ。
平成14年 RF4のステップワゴンです。
走行10万キロちょうどくらいです。
アイドリング時のエンジンの振動が気になるので修理したいのですが、
考えられる故障箇所、どこから修理の手をつければいいか教えてください。
修理は特殊工具や設備がないと出来ない整備以外は大体できます。
症状としましては、アイドリング時にボディー全体に伝わる振動です。
ブルルルルル・・・という感じ(^-^;)
■エンジンの吹けあがりは異常なし。
■Dにいれても、RでもPでNレンジでも振動に変化無し。
■回転数が低いわけでもありません(少し回転数を上げても振動なくならない)
■アクセルをふかして走り出しても振動を感じる。
■エアコン入、切、関係なし。
という感じです。いかがでしょうか・・
人を乗せたとき、特に振動を指摘したりはされないのですが、振動のことを話すと、気になるといいます。
もちろん言わなくても気づく人もいます。
ブルブルブルと細かくバイブレーションする感じです。
無責任回答でかまいませんので、回答お願いいたしますm( _ _ )m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
シフト位置をDとRというふうに換えても、変化が見られないのなら、マウントと言うのは薄いな。
エンジン本体からじゃないかな?音に関してもインプレが無いから、マフラー変形→接触というのも考え難い・・・
10万km程の走行というなら、タイミングベルトを交換してみたら?
若干、カムタイミングがずれてもエンジンは平気なんだけど、キッチリと張るとフィ―リングが変るし、マウント類も点検できる。
マイナーなトコロでは点火系、でも一番先にやるなら「エンジン・コンディショナー」でスロットルやインテーク、燃焼室の掃除かな?
この回答への補足
回答有難うございます。
今日よ~く症状を確認してみました。
ボンネットを開け、エンジン本体に手を当ててみたのですが、
微振動はありますが、これがそんなに車内に伝わるか?という疑問がでました。
そして、再検証してみたら、エンジンルームから来る振動というよりは、
床から来る振動という感じです。
ハンドルよりもシート座面にブルブルきます。
微妙にアクセルを踏み、回転をすこ~しだけ上げてみると、さらにブルブルいいます。(ニュートラル、Pレンジ)
走り出し、Dレンジでも同様です。
これは、駆動系ですかね(^-^;)
No.2
- 回答日時:
マウント類を点検交換していないのなら、この辺かも。
No.1
- 回答日時:
振動の源因となる可能性が高いのは
1.エンジンマウント.ミッションマウント 支える側の問題-全回転域で影響が出る可能性
2.ISCVの作動不良 エンジン自体の振動増加(不安定なアイドリング)回転が上がれば問題無し?
ISCV:アイドル・スピ-ドコントロール・バルブ
3.プラグ?点火系の不良
大きく分けてこの3点でしょうか
三つとも該当する可能性も有りますね。
回答有難うございます。
再検証してみたところ、エンジンルームから伝わる振動というより、
床から伝わってきているような気がします。
ハンドルとかよりもシート座面、床にブルルルルと・・・
アイドリングは安定していて、回転上げても振動はあります。
回転に比例して振動も細かくなっていく感じです。
ミッションマウントですか。これ臭いですね。
点火系なら簡単にいきそうなんですが(^-^;)
もう少し調べて見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 トルコンAT車でDレンジに入れた時にだけアイドリング時結構な振動が出るのですが原因分かる方いらっしゃ 8 2022/10/30 16:41
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理断られて困っています。 9 2023/07/25 07:32
- 国産バイク カブ整備ミス、走行中にニュートラルに入るようになった件 1 2022/10/07 15:26
- 車検・修理・メンテナンス エンジンマウント交換について。 8 2023/05/31 15:26
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- 車検・修理・メンテナンス アイドリング時のエンジン異音 6 2023/02/17 10:54
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 車検・修理・メンテナンス 日産車で9万キロでエンジンパワーが落ちた 8 2023/02/28 07:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
シャリーのアイドリング不調に...
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
燃費の算出方法
-
アイドリングが不安定に
-
バイク修理断られて困っています。
-
回転数が・・・・
-
エアコンの冷えが悪い
-
アイドリング不安定な三菱のアイ
-
レギュレーターの温度について
-
NS-1のアイドリング調整について
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
-
200系ハイエースのアイドリング...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
単気筒エンジンの排気音がその...
-
エンジンが止まります
-
アイドリング ポコポコ odb2で...
-
車のキーを回すとカタカタガタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
アイドリング ポコポコ odb2で...
-
エアコンの冷えが悪い
-
ブレーキを踏をむとアイドリン...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエ...
-
アクセルを少し回すとアイドリ...
-
アイドリングスクリューの調整
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
バイクのアイドリングについて...
-
アイドリングの不調および加速...
-
バリオスのアイドリングについて
-
走行後はボンネットが熱いはず...
-
バイク修理断られて困っています。
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
バイクのプラグ交換に伴うエン...
おすすめ情報