
近々新車を購入します。
それに伴い、純正ではないカーナビ、ETC、バックカメラを取り付けをディーラー以外にお願いします。
現在、オートバックス等に見積りを出しています。
他、近くのヤマダ電機店で販売、取り付けをやっているということで見積りを出しました。
結果、ヤマダ電機さんが一番安かったんですが、電機屋ということでちゃんとやってくれるのかが不安です。
業者の顔も見えないし、新店舗で・・・不安ばかりなのですが値段も3万以上も違うので迷っています。
どなたか、電気店などで取り付けられた方の感想などをお聞かせください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これは 判断がなんとも しがたいのです。
自分の地元のヤマダ電機では デスカウントショップ併設(ダイクマと合併)したので 車の作業用カーピットを持っています。
はたして 技術者はどの程度のレベルかは 店によりけりだとしかいえません。
まさか 家電製品エアコンの取り付け工事する職人さんが 取り付けするとは考えられませんけど・・・
どういう人が取り付けするのか?
故障時(保証期間内、保証期間外)の脱着工賃はどうなるか?
仕上がり具合はどんな感じになるか?
実績は何台くらいあるか
実際ご自身と同じ車種を何台取り付け経験あるかなど 聞いて見ましょう。応対の態度や話し方でも おおよそ判断が出来ると思います。
カー用品量販店でも優秀な技術者も居る場合がありますが はたして
自分の車にその人が対応してくれるかも 運でしかないです。
数売ってるから トラブルも多いという考え方もありますが。
身近で OBでのトラブルは多く聞き 内容も考えられないような初歩的なありえないミスなんです。 未経験者かつ教育内容に疑問を持ちます。 値段も安くないので メリットは少ないと思います。
修理の際は 取り外しと修理上がり後の再取り付け工賃をしっかり取られるのも 念頭においておいて下さい。
ディーラーは割高ですか 車種ごとに
どのルートに配線を通すとトラブルにならないか
ノイズ干渉を防げるなど 熟知しています。
故障時は デーラー責任での脱着が基本です。
新車購入時に オプション購入額に応じて 割引が適用されるメーカーも有り これを利用すると返って安くなることも有ります。
例: オプション10万購入で⇒5万引き 30万購入で⇒10万引き
営業マンははっきり言いませんが(車体値引きに振り分け客の気を引く) これ位の割引を何処でも要求しても良いと思います。「この客知ってる!」と諭せれば
ぐ~っと値引きが増えるはず
交渉が上手くいかなければ 部品持込でディーラーで取り付け交渉工賃を安くしてもらう交渉ですかねー
職場のステージアオーナーが SP・OBで警報装置取り付けで
インパネ周りのランプ全て電気が切れ ディーラーへ修理相談したら 無料で直してくれ
今後 部品持込で良いので 取り付けはディーラーへ持ってきて下さいこの手のトラブルが多く 工賃も交渉に応じますと言われたとの事です。
何を信じ どれを選ばれるかは自由です。
十分検討してみて下さい。
自分なら 購入金額と工賃が安ければディーラー
そうでなければ 通販等で出来る限り安くGetし 自分で取り付けます。
No.6
- 回答日時:
ヤマダ電機といっても取り付けは電機屋の社員がやるわけではありませんよ。
専門の電装業者に下請けで出すのでかえって安心ではないでしょうか?オートバックスなどのカー用品店だと下手に新人で慣れていない人が取り付ける場合もありますから、それよりはいいと思いますが。また質問の内容の製品くらいなら素人でもつけられるわけですから、なおさらそう難しい問題ではないと思います。
イメージが邪魔しているんじゃないですかね?

No.4
- 回答日時:
ヤマダ電機の社員ではなく、下請けの電装業者での取り付け作業です。
個人的には、5年間の保証サービス(有料ですが)も付くのでお得と思いますが。
カーナビ、ETC、バックカメラの取り付けなら、特別な加工も必要ないので、問題無いと思いますが。
No.2
- 回答日時:
危ない気がしますね。
オート○ックス等のカー用品店でさえ、慣れない人が作業することがあります。
なのに電機屋ですからね、作業になれている人がいるとは思えません。
新車の作業ならなお更止めたほうが良いと思うのですが。
余談ですが、新車の商談をするときに(契約間際にでも)自分の好きなカーナビ、ETC、バックカメラをサービスもしくは安く取り付けて貰えないか言ってみたらどうですか?
車を売りたいがために、サービスに掛け合ってくれるかもしれませんよ。
No.1
- 回答日時:
半年ほど前にイエローハットでパイオニアのカーナビを購入し、取り付け工事を全部やって貰いました。
DVDで取り付け料込みで12万円と格安で上がり、現在何の支障もなくカーナビ、テレビともに元気で動いています。3時間車を預けただけでできてしまいましたよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 価格.com 家電量販店で一番安い店ってどこでしょうか? 3 2022/11/08 21:11
- カスタマイズ(車) 最近HONDAの車に乗りかえました。 ディーラーの人に純正のカーナビじゃないと車のトラブルに繋がるか 14 2023/07/30 06:03
- その他(悩み相談・人生相談) 家電量販店の見積もりや工事してる男性 ジョーシンやヤマダ電機や、そういうところで家電を買うと見積もり 1 2023/07/02 23:06
- 駐車場・駐輪場 近所のヤマダ電機は土地がものすごく広い割にはお客様がいないようにみうますが、特に激安のチラシ公広告も 2 2022/10/22 14:37
- 公的扶助・生活保護 生活保護のエアコン購入費支給 3 2023/04/26 14:02
- その他(住宅・住まい) ヤマダ電機のエアコン取り付けにて工事ミス 6 2023/02/13 19:12
- ゴミ出し・リサイクル 家電量販店のコジマ。リサイクル料金を徴収せずに不要家電引き取るのは違法行為か? 1 2022/06/29 16:48
- 価格.com カカクコムの最安値まで値引きしてくれたのはなぜ? 4 2023/01/15 02:59
- 冷蔵庫・炊飯器 都内で家電が安く買えるエリア 3 2023/03/03 11:18
- 一戸建て 新築の自宅 詳しく調べていませんが戦後100万円の家と3000万円の家は何が違うのでしょうか 4 2022/11/04 22:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオからカーナビへ取り...
-
車載スマホホルダーについてオ...
-
VIPERの取り外し
-
コムッテックLS880の取り付けに...
-
カーナビ
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
車のヒューズボックスについて!
-
カーナビから曲を取り出したい...
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのス...
-
バックカメラの配線についてご...
-
車のオーディオについての質問...
-
アースをとろうとすると火花が。。
-
ナビの後席会話サポートについて
-
電気回路のGNDとマイナスについて
-
トヨタ純正ナビの再起動方法
-
スピーカーの+-逆だとだめで...
-
プラスアースの車って?
-
ナビについているミュージック...
-
カーオーディオのアンテナ電源...
-
carrozzeriaのサイバーナビを使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車載スマホホルダーについてオ...
-
VIPERの取り外し
-
ヤマダ電機でカーナビ取り付け...
-
オーディオからカーナビへ取り...
-
ネットで購入したカーナビの保...
-
車内にLEDのフロアライトを付け...
-
オートバックスでの値切りについて
-
東芝純正壁取付金具の詳細について
-
アクアに取り付けるエンジンス...
-
2019年式のフリードに天井サー...
-
車 ETC
-
車の静音化について!
-
ロールバー取り付けを依頼する...
-
カーナビについて
-
カーナビ
-
ETCを取り付けたい
-
ETC、セットアップ済み車載器の...
-
カーナビの取り付けについて
-
カーナビの取り付けは素人でも...
-
オートバックスのETCキャッシュ...
おすすめ情報