dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中高生くらいの女の子で、自分の事を「オレ」と言う子を時々(一人ではないです)見かけます。
あれはなんでなんでしょう?
偏見かもしれませんが、例外なく可愛くないです。
可愛い子が「オレ」なんて言っているのを聞いたことはありません…。
いったい何をきっかけに「オレ」になってしまうのでしょう?
どなたか教えてくださいませんか?
そして「オレ」と言う女の子をどう思いますか?

A 回答 (19件中1~10件)

私は「私」ってなかなか言えません。


文字なら平気ですし、文章を音読する時なら全然違和感ありませんが
自分のことをさすときに「私」と言えないんです。

小さいときに名前が一人称で、それを言わなくなって「私」になればよかったんですが、既に違和感ありまくりで「自分」ってのが一人称だったこともあります。
今はほとんど一人称いらないように会話を持ってきます。
面接などでは「私」を使います。

多分その女の子の中で、しっくりきたのが「オレ」だったんだと思います。

そうでなければ漫画やアニメのまねか。
二次元で見ると違和感無いんですが、やっぱり3次元だと厳しいものがありまね

でも使い分け出来れば構わないかな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分では、全く思いつきもしなかった回答です。
すごく分かりやすかったです。
自分自身はそうではありませんでしたが「今更わたしなんて言えない」って感じ分からなくも無いです。

そうなんです、3次元だと厳しいんです。私は「痛い」と感じてしまうんです…。

確かに使い分けが出来ていなければ問題ないですが、お店の中や、その他大勢の人達がいる中でもお構いなしに「オレ」「オレ」と声高に話しているので、ちょっと恥ずかしいな、と感じてしまいます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/24 00:04

オタクの子が俺とか僕とか使うのは、女を捨てているからではなく


「それがかわいいと思っているから」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女を捨ててないのに、あの言葉遣いなんでしょうか…。謎です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/29 23:52

 また余計なお世話を書いてしまうかもしれませんが、もし私に娘がいたなら、知らない男の人に容姿で、可愛いいとか可愛くないとか言われるのなら、元気に仲間内で、オレといっていて欲しいぐらいです。

そのぐらいのほうが心配が少ない。
 中学生ぐらいから、男の子の方が確かに自由で、もう確実に体力などでは差が歴然としてきますので憧れもあるのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のとってポイントは、使い分けなんだと分かりました。

私は実際娘がいるのですが、「オレ」とは言って欲しくないです…。
私は女性ですが、ついつい可愛いとか可愛くないとか思ってしまうんです…非常に嫌なクセだと自分でも思います。
再度の回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/26 01:09

 私も中高生の時に普通に使っていました。


理由は、私と言うのが、合わないし、何だか恥ずかしいと感じていた
からです。今でも家族や仲の良い友達の前で使ってしまうことがあり
ますが、バイト先やその他の場所でしっかり使い分けるようにしてい
ます。

結論として、失礼な言い方ですが、痛々しいや可愛くないと感じるの
は自由ですが、おれと言うのが男だろうと女だろうと使うべき場所で
それがきちんと使い分けが出来ていれば、問題ないと思うので、余計
なお世話かなと感じました。長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要するに私の耳に入ってしまう時点で、その子達は使い分けが出来ていないという事ですよね。だから問題なんだと感じました。
確かに余計なお世話ですが心の中で思う分には、仕方ないですよね。
きっとどっちもどっち、お互い様ですね。

でも、どうしても娘には絶対に遣って欲しくないです…。
「わたし」が恥ずかしくて「おれ」は恥ずかしくないというのがすでに理解不能なので、年齢のせいもあるかもしれません。

不快な質問をしてしまってすみません。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 23:52

私も、一人称が「俺」である女性の一人です。



私が自分のことを俺という理由は、かっこいい人に憧れるからですね。
女性的でも、男性的でも、とにかくかっこいい人に憧れます。
だから、そういう人に少しでも近づきたいから自分を俺と言います。
まぁ、元々女の子らしいタイプではないので、自分のことを私と言うのはなんとなく抵抗がある、という理由もありますが。
基本的に一人称を「俺」にするのは仲のいい友達との間だけですね。
他の場所は絶対に「私」です。

それと、
多分一人称が「俺」である女性のほぼ全員が、
一人称を「俺」にするのが可愛いと思って言っているわけでは無いと思いますよ。
かっこいいと思って言ってる人ばかりだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい、無礼を承知で書きますね。
可愛くないというのは、外見が可愛くなかったという事なんです。可愛くない女の子が「オレ」なんていっていると正直言いまして私などは「痛々しい」と思ってしまったりします。
質問者さんのように、仲のよい友達との間だけで使うと言うような線引きが出来ている方は、きっと素敵な方だと思います。

ある程度の年代から上の人間から見たら、やはり女の子が「オレ」と言っているのは、どう考えてもみっともないとしか見えませんから…。使い分けは必要だと思います。それが出来ていないから違和感があるのだという事に気がつきました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 02:38

#4です。


子供ですが大人げなくてすみません;
>明らかに日常的に遣っている風でしたので、違和感があったんですよね
クラスでは「わたし」といっているけれど、部活では「俺」と自分のことをいう人もいます。
使い分けていらっしゃるんですね。
なのでやっぱり役割的なものがあるのだと思います。
BLというかやおいというか、オタク文化も大いに関係あると思います。
あとはコスプレだとか演劇だとかでしょうか。(演劇部です)

わたしの周りでは、ボーイッシュな女のコのほうが「わたし」「あたし」といいます。
ギャップを出すためなのでしょうか?

余談ですが幼稚園生だったころは「ぼくちん」というのが流行っていました。
僕+ちん(?)です、意味不明ですね。笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえこちらこそすみません。私のほうこそいい年の大人なのに考えなしの書き方をしました。

いや、やおいまで出てくるとは正直思っていませんでした。
実は、その「オレ」と言う子が、熱くマンガについて語っていたりするのを頻繁に耳にするので「オタク?」というのは少し感じたりもしたんです。

ぼくちん、園児が言ってるならとっても可愛いです(^^)
再度の回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 02:27

中高年とは女子中学生高校生のことですよね。


ボーイズラブと言うものが深く関わっているみたいです。
その中で、男の立場で男を愛したいと言う人たちなのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中高年ではなく中高生です。そう、中学生高校生の事です。

ボーイズラブですか?そういう事もあるんですか…。
参考になります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 02:18

 私の祖母も、「オレ」といっていました。

年に一度ぐらいしか合わない人でしたが、小学生の頃は、田舎に行くとまねして使っていました。
(この質問を見て想い出しました。やはり方言でしょうか)
 
 女の子は、女の子らしくということに、反抗したいのでしょうか。可愛くないことに、真正面から対峙してしまっているとか。(それはそれで痛いですね。)可愛くあれということへの抵抗かな。

 ちょっと、呼び止めて聞いてみれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの母の姉妹も、言います。
おそらくおばあ様も方言だと思います。でも不思議と嫌な感じはしないんですよね。やっぱり馴染んでるからでしょうか。
>可愛くあれということへの抵抗かな。
うん、なるほどです。
回答ありがとうございました。

残念ですが、呼び止める勇気はちょっとありません…

お礼日時:2006/12/25 02:15

オタクの人がわりと俺とか僕とか使う傾向にあるように思います。



かわいければ別にどうとも思いませんが、かわいくなければ
ああ、この人はオタ趣味なんだな、って思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も実はそのように感じてしまっているんです。
女の子を捨ててるみたいな子ばかり見かけてしまったもので。
ただ、こちらで皆さんの回答を見ていて思ったんですが、やはり周りに他人がいるのに「オレ」とか言っている子はやはり少し変わっているのかな…と感じました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 02:09

友達が使っています。

何ででしょう???不明です。
でも何か似合ってるんです。

私が私と使う場面は仕事の時ぐらいで、特別仲がイイ人ではない人。
meは・・・といったりしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

にあってますか、それならいいのかもしれませんね。
私が見かけた子達はちょっと…だったもので。
こうして聞いてみると、女性の一人称もいろいろなんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 02:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!