
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドライヤーなどで暖めて、
接着剤を柔らかくして、
端っこから少しずつ、
少しめくれたらまた暖める、
の繰り返しでやるのが良いかと。
あとは、ホームセンターなどで売っている、
ペーパーナイフのようなスクレーパーを併用すると良いかも。
市販のシール剥がし剤は、
浸透する素材のシールには効き目がありますが、
アルミテープの場合は染みこまないので難しいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/25 19:13
回答ありがとうございます。
ドライヤーとスクレーパーでやってみたらかなり取れたのですが、アルミだけまだ残ってます。(薄いわりに取れにくくて、他の洗剤などであれこれやってみても無理で、ほんとに根気よくやるしかないのでしょうか。><)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0570からはじまる番号に、安く...
-
バックの白カビ取りの最善策は?
-
今部屋に温度計がある人に質問...
-
2年間、部屋を不在になる場合、...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
備蓄米の情報
-
新聞の休刊日増についてどう?
-
+803から始まる電話番号から着...
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
香典の料金について
-
車を出す 少量の引っ越し荷物運...
-
マンションに住んでいるのです...
-
僕の家族は休日の時だけ、1日中...
-
効率よく食器を洗うには洗い桶...
-
旧旧紙幣は新札に変えなくても...
-
布団でスマホ。 仰向けで布団で...
-
洗い桶使ってますか?
-
見たこともない番号から着信が...
-
収納
-
米の価格下がりましたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクラッチの銀色を綺麗に剥が...
-
ステンレス板についてしまった...
-
CDの表面にシールを貼ってはダメ?
-
ホワイトボードに貼ったシール...
-
パソコンに貼ってあるシールに...
-
お風呂の吸盤シールが剥がれません
-
アルミテープのはがし方
-
養生テープが剥がれないです。 ...
-
技適マークがはがれかけている。
-
CDにシールの粘着がついてし...
-
ポリカーボネイトについた シー...
-
吸盤の補助シートが取れない・・・
-
湯たんぽ蓋パッキン入手方法
-
シールはがし液とシンナーの効...
-
CDのラベルを上手くはがす方法
-
シールテープの実力
-
金属に付着したシールなどの貼...
-
CD-Rに貼るラベルについて
-
助けてください… クリアファイ...
-
服についたシールのノリの取り...
おすすめ情報