
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうなると録画か放送自体に問題があることになりますね。
直接録画でなくて、HDDからの録画だとどうでしょうか。
HDDで再生して問題がなければ放送自体にも問題がないということになりますから、HDDからDVDに落としておかしくなるのなら、録画する部分が問題ということになります。
レコーダーにクリーニングディスクをかけてみるとか。ただしレコーダーが低価格機種ですと暗部のノイズはある程度仕方がない場合もありますが。
今度、クリーニングディスクをかけたり、HDDからDVDに移したりを
やってみたいと思います。 放送自体に問題があるともはやどうしようもないので…
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
レコーダーで確認してもらわないと、レコーダーで録画する際の問題なのかディスクの品質の問題なのかPC&ディスプレイの能力の問題なのか切り分けられないと思います。
できればレコーダーでの再生確認と、可能なら別のブランドのディスクでの確認もしてみてください。
できればPCのスペックとディスクのブランドもお書きになった方がいいかも。
この回答への補足
レコーダーで確認したところ、こちらも同じようにちらつきがありました。
ディスクのほうは、自宅にPanasonic製のしかなかったので
とりあえず、種類が違うもので試しましたが、やはり同様にちらつきがありました。
PCスペックはWinXP SP2(Home) Celeron1.8Ghz メモリ768Mb
のノートPCを使用しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JCOMのHDDに録画した映像を...
-
ブルーレイレコーダーで、NHK B...
-
PC画面の録画ができない
-
パソコンでブルーレイディスク...
-
タブレットでワンセグSD録画が...
-
アクオスlc-20e7で録画したい!!
-
レコーダーの外付けHDDのフォー...
-
DVDレコーダーが壊れ、買い替え...
-
ドラレコのオススメについて
-
SONY BDZ-DVDレコーダーにスマ...
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
discordの通話を録画したいんで...
-
消してしまった録画番組を戻す方法
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
ヤマハ TSS-10 リモコンについて
-
DMR-BZT920 BD読み込み中のまま...
-
パナソニックのテレビを使って...
-
東芝のREGZAがWAITのまま点滅し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JCOMのHDDに録画した映像を...
-
レコーダーの外付けHDDのフォー...
-
Blu-ray のレコーダーで、普通...
-
TVとDVDレコーダーのメー...
-
AGDRec(AG-デスクトップレコー...
-
「このディスクは操作できませ...
-
全番組消去、フォーマットの違い
-
DVDレコーダーでCDって焼...
-
ブルーレイレコーダーで、NHK B...
-
Blu-rayレコーダーって、電源コ...
-
パソコンでブルーレイディスク...
-
CATVにおけるBS放送録画が出来ない
-
外付けHDDからDVDにダビングしたい
-
DVDレコーダーって・・
-
ブルーレイレコーダーの同時録...
-
ソニーのブルーレイ 録画できない
-
ケーブルテレビを全録(まる録...
-
REGZAブルーレイ/AVC録画の互換性
-
PCを利用して外付けHDDの番組を...
-
外付けHDDを購入したのですが…。
おすすめ情報