これ何て呼びますか

猫を初めて飼う初心者です。
仕事をしているので、昼間留守番させる時に寂しくないようにと思い、
メス猫を2匹(姉妹です)同時に飼いはじめました。
現時点で生後3ヶ月半です。
悪い事をして叱る時にどちらが怒られているのかわかった方がいいのかと思い、
今まで叱る時に名前をつけて「○○、ダメ!」と言っていました。
でも、これだと「○○~」と名前を呼んだだけでもビクッとして
しまう猫になったりするのでしょうか?(今のところは大丈夫そうですが・・・)
そうならないように、普段はなるべく怒る時とは違う優しい雰囲気で、
あえて名前を連呼しながら抱っこしたり遊んだりしているのですが・・・。
また、叱る時は名前をつけてはいけないと回答されている方がいたので、
そのアドバイスに従い、名前をつけずに「ダメ!」と叱ってみたんですが
悪い事をしていない方の猫までもが、怒られた!というような顔をして
ソファーの下に隠れてしまうんです・・・。
その他色々(名前の覚えさせ方など・・・)何でも2匹同時というのは、
初めて猫を飼う私には難しかったのかなぁと、ちょっと不安です。
多頭飼いの方はどのように個々で区別してしつけを行っているのか
私のように2匹同時に飼った方の経験談などありましたら、色々お聞かせ下さい。

A 回答 (4件)

猫は結構痛みには強いです。

多少叩いたり、ドアに頭をぶつけても平気です。
嫌いなのは、音です。
なので、テーブルや机にあがったら、テーブルを手で叩いたり、雑誌を丸めて叩いたりで音を出すと、びくっとして数回で降ります。

ぜひ試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2匹で走りまわっている時に、わりとゴンゴンと頭をぶつけているので(一方がローテーブルの下やソファーの下に潜っている時に、もう一方が脅かしたりするとギャッと飛び上がって確実に頭をぶつけます・・・)いつか脳震盪でも起すんじゃないかと心配していたんですが、安心しました。
声よりも大きな音でビックリさせる方が効果があるんですね。
試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/05 17:43

NO.2です。


テーブルの上、確かにあがって欲しくないなあ、と思いますよね。
猫の場合は叱るよりも「そこに行くと不快」「嫌なことが起こる場所」と猫に認識させる方がいいといわれています。
以下のURLにある「ガムテープの粘着面を上向きにして貼っておく」方法で試してみましたが、うちの猫はガムテープに慣れてしまい、全然効き目がありませんでした。
結局、わたしは諦めました。猫はどこでも行き放題です。

テーブルの上に上がらせたくない理由はなんですか?
衛生的な問題?人間の食べ物を与えたくないためですか?
食べ物に関しては、子猫の時から全く人の食べ物をあげないと、人間の食べ物は自分の食べ物ではないと認識するみたいですよ。
家の猫はお刺身でも焼き魚でも、ちょっと見に来ますが、「これはだめだよ」といってちゃぶ台からおろすと割合すぐに諦めます。
衛生的な問題に関しては、糞をかきかきしたり肛門をなめたりして、同じ舌で毛繕いしている猫をだっこしたり一緒に寝たりして暮らしているんだから、気にしない、と割り切っています。
トイレの掃除の後に手を洗うくらいです。

猫をテーブルにあがらせたくない人は沢山いて、みんな苦労しているようです。
「猫 テーブル しつけ」などで検索なさるといいですよ。
個人のページはリンクするのがはばかられますが、いろいろヒットすると思います。

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
ガムテープ作戦は私も試してみましたが、ベタベタするーっていう顔をしつつも進入してきました・・・。
多頭飼いをされている方は、大体は先輩猫と後輩猫がいると思うんですが、我が家は2匹同時に飼いはじめたので、そういう面では、同じ多頭飼いとはいえちょっとパターンが違うのかな?と思い、2匹同時に飼った場合に何か気をつけた方が良い事があるかな?と気になったんです。
1匹しかいなければ、その1匹だけみててあげればいいんですけど、2匹同時にしつけようと思ったらなかなか大変だったもので・・・。
しつけようと思わない方がいいのかもしれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/05 17:39

質問者さんの想定している「猫がしてはいけないこと」「悪いこと」とはなんでしょう。


NO.1さんがおっしゃっているように、わたしも猫をしつけようと思ったことはないですし(トイレのしつけは別ですが)、うちの猫を叱ったことはほとんどありません。
猫は犬と違って、飼い主のことをリーダーだと思っていないですし、飼い主を喜ばそう、言うことを聞こうなんて思っちゃいませんから。
猫にされて困ることは猫ができないようにする、触られて困る物は猫が触れないように、つまり叱らないですむように猫の先回りをしています。
それでも必要があれば、鼻先でぱちんと手を鳴らして「ダメっ」と言ったりはします。
それから、叱るときに名前を呼ぶのはいけないようですよ。

参考になりそうなURLをリンクしておきます。
他にも「猫のしつけ」で検索するといろいろページが見つかりますから、参考になさるといいと思います。

参考URL:http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_54.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
「してはいけないこと」「悪いこと」というのは、人間側の都合ですから、なるべく人間側がされないように配慮するべきだとは思います。
ただ、ダイニングテーブルに登るのだけは、しつこくしつけを続けて「登ってはいけない場所なんだ」と覚えてもらいたいと思っているんです。
なので、登ろうとしている瞬間を狙って「ダメ」と言っているんですが、例えばAに対して「ダメ」と言ったのに、ネズミで遊んでいたBがビックリしちゃっているのを見ると、Bにとっては「ネズミで遊んでいたら怒られた」って事にはならないだろうか?なんて思ってしまったんです。
あと、名前を覚えていないようなのも、2匹同時だったから混乱しちゃったのかなぁ?って思っているんですけど・・・。そもそも猫って名前呼んで来るような動物じゃないみたいですし、のん気に構えている方がよいみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/29 13:50

 多数飼いをしているのですが、犬と違って猫はあまりしつけられないと以前聞いたことがあり、叱っても怖い思いをさせるだけだと思い、特に意識してしつけなどはしていません。



 しかし、例えば人間の食べてるものに横から手を出したようなときは、「ダメ!!」などといいますが、しつけというよりは大きい声を出すことで、その猫が今しようとしていることから気をそらすような意味でしています。

 少し位は他の猫がびっくりしてしまっても、普段十分かわいがっておられるようなので、大丈夫じゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Aを注意したのに、Bがビックリして逃げたりしているのをみると、Bに対して悪い事したなぁ・・・という気持ちでいたんです。
ですので、大丈夫と言っていただけると安心します。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/29 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報