
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アパートであれば、鋲や糊付けも出来ないのではないでしょうか。
最近は剥がしやすい両面テープが量販店などで売られているので、それを利用すると便利です。
単なるお札なら、札からはみ出さぬよう大きめにすれば1年ぐらいは持ちます。
神札はむき出しではいけません。また真北を中心に東に30度(計れなければ磁石の北から30度でも可)から西北、無ければ真西までの間にたんすなど無いのでしょうか、またはたんすなどを置く場所は無いでしょうか?
そこに神棚を備えるのですが、無ければ神札が入ってきた袋ごと、或いは100円ショップなどで出来るだけ白い箱を購入して納めるのが良いでしょう。これは応急的なものですから、将来はお社をおけるように心がけましょう。(足を地に付けるという意味も持ちますから)
最後の手段として、箱ごと両面テーブで柱にとめて、神札を入れましょう。
No.3
- 回答日時:
私が一人暮らしをしていた頃は布製の葉書入れを壁に掛けてポケットに入れていました。
形に拘る事はないと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 神棚と仏壇に向かう時の心構えについて(違いなど) 我が家では近所の神社(氏神さま)のお札と、同じ境内 3 2022/12/12 19:01
- 政治学 神道の神棚封じについて 2 2022/08/12 00:29
- 風水 神棚の置き場所をアドバイスお願いします。 7 2023/07/03 16:49
- 超常現象・オカルト 神棚何個が普通ですかね 2 2023/04/17 08:54
- インテリアコーディネーター 一人暮らし(1DK)のレイアウトで悩んでいます。 2階建てアパートの2階角部屋です。 配置したいもの 1 2023/07/08 06:36
- 一戸建て 注文住宅の引渡し前トラブルについて 8 2022/08/16 12:21
- 新年・正月・大晦日 年末年始の御札の交換に関して 2 2022/12/18 23:09
- 宗教学 会社とご眷属(御札や御守り) 2 2022/06/27 19:47
- 風水 神棚が家にあります。 方角とか正しく行う方法を教えていただけますか? 7 2022/12/23 17:34
- リフォーム・リノベーション カラーボックスダボ穴タイプを横置きで使いたい 3 2022/08/30 12:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お札について 神棚に飾ってある...
-
神社の敬称、教えて下さい!!
-
ご住職宛のお手紙の書き方につ...
-
こんにちは。 先程、仕事仲間と...
-
「神社の写真をスマホの待ち受...
-
神対応って言葉に違和感を持つ...
-
神社の賽銭箱の表書きについて...
-
お寺の玉垣
-
お守りの中身を開けることはバ...
-
金閣寺の所有者は?
-
先日、縁結びのお守りが切れて...
-
安井金比羅宮の悪縁切りお守り...
-
福井市の毛谷黒龍神社の指輪の...
-
縁結びのお守りがカバンからち...
-
今朝、とんでもないことをして...
-
工事安全祈願、厄除けでオスス...
-
お寺や神社は日本にしかないの...
-
お地蔵さんと石仏
-
おじぞうさんのいみは?
-
こんばんは。 先程ですが、仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報