重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

取り外したスペアの車のバッテリーを利用してAC100Vのコンセントのついた電化製品を使えるようにするにはどうすればいいでしょうか?
また簡単に充電するにはどうすればいいでしょうか?
使用できる電気製品の大きさと時間はどのように計算できますでしょうか?

A 回答 (3件)

>電化製品を使えるようにするにはどうすればいいでしょうか


DC/ACインバーターを使います。
http://www.7dream.com/keyword?type=zz_a01b00&kn= …

>簡単に充電するにはどうすればいいでしょうか
充電器を使う。
http://m2-shop.com/01/battery-yuasa.html

インバーターの容量を確認する。
電気製品の消費電力を確認する。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2007/01/17 19:49

理屈では既に書かれているようにインバーターで使えますが、「スターター用」のバッテリーでそういう使い方をすると、すぐに容量が抜けますよ。


(要するにバッテリー上がりで、ヘタる状態)

バッテリー以外が既に色々揃っていて、やってみる程度ならいいですが、真剣に使いたいなら「ディープサイクル用」バッテリーを使いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2007/01/17 19:48

市販のACインバーターを接続すれば使えます。

消費電力によって、ワット数が変わってきます。小さい消費電力のものなら100w程度で充分です。
充電するには充電器が一番です。もしくは、クルマのシガーライターにつなげばある程度充電できます。

どれぐらい使用できるかは、お使いのバッテリー容量によりますし、使う器具の消費電力量によっても変わります。冷蔵庫やエアコンなど消費電力の大きな物、瞬時に大電力がいるものはまず使用出来ないと考えていいです。

計算としては、消費電力表示が100V、何アンペアで何ワットかで表示されていますのでそこから計算出来ると思います。しかし、バッテリーの電流は徐々に減っていきますので、計算どおりには行かないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2007/01/17 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!