dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キンシャサノキセキという馬の名前の由来を知りたいのですが。
なぜかというと最近新聞を見ていたら、アフリカのコンゴの辺
だと思うのですが、キンシャサという地名がありました、そこで
連想したのがこの競走馬の馬名でした・・・全然何の関係も無い
のかもしれませんが・・・。
この辺のことご存知の方教えて下さい。
又、馬名の由来について調べられるようなところあったら教えて
ください。

A 回答 (2件)

キンシャサと云う地名で思いつくのが、


ボクサーのモハメッド・アリです
そして、1974年、後に「キンシャサの奇跡」と呼ばれる試合をしました
ジョージ・フォアマンがヘビー級ボクシングチャンピオンの王座を賭け、アフリカ・ザイールの首都キンシャサで戦った試合のことで、当時のアリは32歳、フォアマンが25歳、しかも、アリ3年のブランクを経てカムバックした後は、あまり芳しくない戦績で絶対に勝てないと思われていましたが、アリは匠に相手のパンチをかわし、空振りさせることでフォアマンの体力と精神を消耗させ、自分はロープを利用して体力の温存をはかるというクレバーな作戦をとり、見事な勝利をおさめました。
多分そこからとったのかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たいへん参考になりました。いろいろなことをよくご存知なんですね。アフリカの地名とボクシングの試合と馬名の関係がよくわかりました。OKWaveで勉強させていただいています。これからも宜しくお願いいたします。

お礼日時:2007/01/08 09:58

ボクシングの「キンシャサの奇跡」に由来するそうです。


(キンシャサでモハメド・アリが下馬評を覆して当時無敗の相手に勝利したとか…)

JRAのサイトに馬名の由来の載ったpdfファイルがあります。
参考にどうぞ。
http://www.jra.go.jp/datafile/resist/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JRAの馬名の由来のサイト教えていただいて有難うございました。これからは自分で調べられることはまずここで調べます。それでもわからないことがあったら、皆様に教えていただくようにします。その時はまた宜しくお願いいたします。

お礼日時:2007/01/08 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!