
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
稀に、キャッチャーがピッチャーに返球する時のスピードが表示される事が有りますが
この時の表示が平均60キロ位だったと記憶しています。
お急ぎの様なのでbosabosaatamaさんへの質問にもお答えしますと、去年の暮れ
小学校3年生のスピードを計った時、速くて60キロ後半からギリギリ70キロでした。
(ただし、あまり精密なスピードガンでは有りません)
この事から、5歳ぐらい(小学校1年生くらい)ですと距離や力などで大きく変わると思いますが、
15キロ~20キロ位が平均になると感じています。
参考までに書きますと、自分自身60キロ~100キロ程度で有れば体感的に
大体のスピード(5キロ単位くらい)で分かる事が多いです。
No.3
- 回答日時:
どんなに離れていても球速は変わりません。
一般的に使われている、スピードガンは初速ですから。
No1さんの回答ぐらいは出ないと思います。
確かに、軟球よりは速くなりますが、
そこまでは速くなりません。
素人はせいぜい言っても100です。(思いっきり投げた場合
高校野球を経験しないと120はでません。(思いっきり投げた場合
ましてや、軽くですから・・・・
Ps 普通はm/sでははかりませんけど・・・
No.1
- 回答日時:
野球経験の無い成人女性や野球好きの男子でも60キロくらい出るので
成人男性なら90キロくらい出るでしょう
ちょっと趣味程度にやっていて投げ方もわかっていれば100キロちょっとじゃないですか?
素人で120出れば誉められます。
ただ、18メートル先まで投げようとした時の速度です。
10メートルくらいならもっと速く投げれると思いますよ。
あくまで参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/10 05:28
夜分遅くに回答ありがとうございます。
普通に60キロぐらい出るものなのですね!
もう少しだけ遅いのを想定して、
5歳ぐらいの小さい子供が少し投げたぐらいの速度ってわかりますでしょうか・・・?
もしくは、大人が適当に投げた時(全く速く投げようと思わないとき)の速度が出来れば、教えていただきたいです。
すみませんがよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
第一弾?第一段?
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
練習をしないで、レギュラーお...
-
ペナントレースのペナントって...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
福岡人ですがソフトバンクホー...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
高校野球の帯同メンバーってど...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
丸1年とは?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
「カムチャッカ」って何ですか?
-
何番タイプ
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報