
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私は、結婚相談所に登録している30代女性です。
そうですね・・写真見て顔が好みだったりしても、アルバイトの方だったりするとちょっと考えてしまいますね・・。というのも、私は母親が金遣いが荒い人で、貧乏な家なのに自分が好きな高級着物や化粧品を内緒でたくさん買ってしまい、あやうく我が家は自己破産しそうになりました。そんなふうにお金に苦労して育ったので、私は相手の男性はそれなりに収入がある人がいいのです。で、今、紹介所で紹介された高収入の男性と交際しています。他の女性は知りませんが、とりあえず私はそんな感じです。ただ、最近は女性でも高給取りの人が増えてきて、でも仕事一筋で出会いがなかったために紹介所に登録されるっていう人もいると思いますよ。そういうキャリアウーマンの人は、結婚後も仕事は続けたいという方が多いので、そういう人向けに「食事のしたく、掃除、洗濯といった家事は僕がやります」と専業主夫をすることをアピールするといいかもしれないですね。
No.5
- 回答日時:
貴方は、多分男性だと思いますが、男性で正社員でなくてパート、アルバイトしかやってないというのは明らかに不利ですね。
中にはそれでも構わないという女性もいるかもしれませんが、極く極く少数でしょう。
結婚相談所だとどうしても最初にデータありきで、相手の諸条件(写真も含む)が優先されます。貴方の人となりを知る前に除外されてしまう可能性が大です。
結婚相談所で探すよりは、出会い系の方がまだ可能性はあるのではないかと思います。
なお、結婚相談所のすべてがサクラを使っているわけではありません。
中には良心的な相談所もありますよ。
全国仲人連合会などはお勧めです(私は、ここで見つけました)
結婚相談所の場合、紹介料を取るのは当たり前です(商売ですから。1回5000円くらいです)
結婚は運と縁とタイミングだといっても、異性にめぐり合える機会が殆どない人だっているんだし、何もしなければ永遠に結婚出来ないような人もけっこういると思いますよ。
結婚相談所を利用出来る人は大いに利用すればいいと思います。
最初はお見合いから始まって、それから恋愛に移行して行けばいいのだし、全然気にする必要はないと思います。
No.4
- 回答日時:
>正社員経験がないと、お見合いしてくれる人は少ないですか?
例えばあなたが、選ぶ方の立場で相手の職業、職歴を見て
「正社員経験の無い人」と「正社員経験のある人」どちらと
お見合いをしてみようと思いますか?
全てでは,ありませんが「結婚相談所」に登録する方って
選ぶ側は、高収入、高学歴を望む方が多いかと思いますよ。
ただ、家族にそれなりの資産があり将来的に相続が
できるのでしたらもしかしたら望みはあるかと思いますよ
(あなたをPRするうえでかなり有利かと)
#1さんが、言われるように
「結婚相談所」てサクラが、多いですよ。
事実 私の知人(女性)も頼まれて登録しています。
しかし「バイト生活」のあなたは、「結婚相談所」に
登録して生活が成り立つくらい収入があります?
この回答への補足
サクラですか!綺麗な人なんだろうな。おっしゃるように、相談所に登録して生活するのは厳しいです。ローンを組めるところがあるようなので、そういうところに登録しようかと思っています。
補足日時:2007/01/11 00:17No.3
- 回答日時:
あなたは男性ですか?女性ですか?相談所というのは普通の友達としての出会いや恋愛より概して要求がシビアです。
それはむこうも高いお金払って入ってるので気持ちと裏腹に妥協できなくなってくるのです。それは若い人程顕著だと思いますが、相手が女性なら子供産めるギリの三十代後半は最も贅沢でシビアです。その人達の多くはそのハードルの為に結局相手見つけられずに40代に突入して後悔してる人が多いようです。あなたがもし女性ならこんな女性にならないように、紹介された男性の中身を重視して下さい。もし男性なら無職は厳しいと思います。相談所の中では無職は入会の対象外とするところもあります。但し厳密なメジャー紹介会社以外の、例えば互助会的な所ならお金積み立ての付加サービスとして女性を紹介して頂ける所が有ります。そういう所は紹介専門の所と違って商売抜きで親身に相談にのってくれると思いますので入会してみる価値はあると思います。とにかく結婚は待ってても出来ません。縁は自分で開拓するものです。縁を待ってできる人は一握りの裕福な人かモテモテの人とかに限られます。男女とも8割はそんな人ではないのです。自分で開拓しましょう。頑張って下さい、期待しています!No.2
- 回答日時:
現在、結婚相談所で知り合った男性と交際しているんですが(本当です)
上記の質問の場合、女性か男性かで大いに変わると思います。
結婚相談所的には、女性は結婚したら、専業主婦になって、男性は、奥さんを食べさせていく立場と言う考えがまだ有り、
女性で有るのなら、年収等は一切問われません。
だた、男性の場合は、年収を証明する書類の提出を要求されるそうです。
=男性であるのなら、パートやアルバイト経験しかないと言うのは非常にやばく、
女性であるのなら、全く問題は無いと言う事になります。
私自身も、フリーターなんですが、
全く問題なく、何軒かのお見合い申し込みを受けまし、
お断りはしたものの、年収900万の方とか、
明らかに裕福と思える家庭の、後取りの方とかに、お見合い申し込みを受けました。
ちなみに、先の結婚相談所は悪評しかないと言う点に関してなんですが、
探せば必ず、格安でやっている相談所も有るので、とにかく、資料請求をして下さい。
後、相談所に入会すると、ネット上でお見合い用のプロフィールを観覧する事が出来るんですが、
これは、全国の相談所登録者の全プロフィールが観覧できるシステムなので、格安を探した方が間違いが無いと思います。
実際、私も、このシステムが有ったお陰で、彼に出会ったようなものですし。
めげないで下さい。
No.1
- 回答日時:
現在、正社員というか定職に就いてるかどうかというのが問題ですね。
でも、結婚相談所ってあまり良い話を聞かないですよ。紹介料みたいな名目で結構、お金を取られたりするらしいですし。既婚の経験者の友人曰く「巡り会わせの問題だから、お見合い、結婚相談所、出会い系サイトを利用してまでするもんじゃない」と言われました。
ある人の自伝でも「自分から良い相手を探すのは無理。こうゆうのは縁だからな」だそうです。といっても、ウチの親は見合い婚ですし、僕の友人で、出会い系サイトで知り合った女性と結婚した人も居ますけどね。話がそれてますが、参考までに。
この回答への補足
母も回答者様のご友人と似たようなことを言っていました。「結婚は、運と縁とタイミング」だと。若くして運命の人に出会った友人を見てると、すごく羨ましいです。
補足日時:2007/01/11 00:03お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
優良結婚相談所を教えて下さい
-
楽天オーネットという大手の結...
-
結婚相談所の無料相談に行きま...
-
マッチングアプリで40代以上、...
-
オーネット、ツヴァイなど何処...
-
アスペルガー 注意欠陥障害持ち...
-
結婚相談所に勝手に登録されて...
-
相談所からの紹介はモテない人...
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
彼氏が他の女性を妊娠させました。
-
これってプロポーズ断って良か...
-
同棲してる彼女が帰ってこなく...
-
45歳彼女いない歴=年齢になって...
-
7年交際しています。 お互い実...
-
結婚してから、妻以外の人とSEX...
-
帰化韓国人の親のことを結婚相...
-
学生時代に出会った人じゃない...
-
創価学会2世の彼との結婚につい...
-
迷って結婚された方、その後い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医者でもイケメンじゃないとモ...
-
結婚相談所のキューピッドクラ...
-
富裕層、資産家向けの結婚相談...
-
ダイヤモンドファミリークラブ(...
-
FXオンラインサロンの入会を検...
-
結婚相談所に勝手に登録されて...
-
相談所では結婚できない?
-
結婚相談所
-
関西の結婚相談所について教え...
-
32歳だと結婚相談所では厳しい...
-
「主夫」と、主夫を求めている...
-
結婚相談所に入会しました。早...
-
結婚相談所の個人情報管理
-
彼氏とその親が幸福の科学の元...
-
結婚相談所
-
結婚相談所に登録拒否されました
-
オーネットはどうですか?
-
これは悪質でしょうか…?
-
結婚相談所って?
-
結婚相談所を並行するか、ジム...
おすすめ情報