
40才、178k80K HS45 ゴルフ暦10年 平均的なスコア95-100(ドライバー&PT苦手)です。
私にはオーバースペックとは思いますが、MP33に惚れて購入を検討しています。今はHM55(ライフル6.5)を使っていますが、手で打ちに行っている感覚が時々あって、少し重いほうが合っている気がして練習場での試打の結果MP33+DGまでは決めました。
その後、美津濃のフィッテングに行って、6IではS400が気持ちよく振れました。(6IのHS41)。S200よりS400が振りやすいんだったら問題ないとのアドバイスをフィッターから得ましたが、1WのHSは45-6で、このHSでS400をつかっている人をみたことがなく躊躇しています。
私としては、難しいクラブかつ重いクラブを持てる時期は今しかないと思うのでS400かなと覆いますが、どのような観点で選べばいいのでしょうか。
また、DG自体は安いシャフトだと思うのですが、S400が合わなかったときにS200へのリシャフトと買い替えはどちらが安価なのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ttom101さんの条件は考えるに以外とむずかしいですね。
まずDGのS400だどラウンドの後半辛くならないかなと思います。
ドライバーが苦手だということで、HS45なら250ヤード位飛んで
ミドルホールの平均的な残りがほとんどショートアイアンという
計算も出来ない・・・(ミドル平均400ヤードと考えて)
ラウンド後半にロングやミドルアイアンを多用するのは技術より
体力やメンタルで大きな負担になりそうな・・・
DGは
S400はいちばんギンギンな感じ、カチッとスイングしてしっかり
当たればいいタマがでますよね。でもミスには厳しい結果が
待っている感じです。
S200はちょっとライフルっぽい感じで、軽く、粘りが感じられません。
X100も似てる気がします。(ttom101さんとほぼ同条件の弟が使っています)
シャフトがボールを飛ばすというより、
自分の出したパーワーなりの飛び方という感じですですかね。
日本ではクラブメーカーのラインにあまり無いですが
S300は粘りがあって重みも感じられS400よりはミスに寛大で飛びも
そこそこな感じで、私はラクで使いやすい気がします。(使用中)
何故か日本のメーカーもアメリカバージョンではS300使いますよね。
以上パラレルシャフトでの話しですがS400とS200で悩むなら出来れば
S300を試してみる価値はあると思います。
この3つはそれぞれキャラクターが少しずつ違う気がします。
またDGはシャフト自体は安いので普通には買い替えよりリシャフトの方が
安いはずです。
随分と私見の多い回答ですが、全部自分で使って感じた事で
他人からの伝聞ではありません。
ありがとうございます。S300ですか、頭にありませんでした。考えてみますが、試打クラブを探すのに苦労しそうですね。
>HS45なら250ヤード位飛んでミドルホールの平均的な残りがほとんどショートアイアンという計算も出来ない・・・
そうなんですが、ロングIも苦手で3,4Iはコースでは何年も使っていないです。(でも、5Iで振れば190yくらい飛ぶのでレギュラーTからはそんなに困りません。)
>ラウンド後半にロングやミドルアイアンを多用するのは技術より体力やメンタルで大きな負担になりそうな・・・
メンタルは別として体力の消費ってそんなに違うんですかね?イメージできないです。
200,300,400がそれぞれ性格が違うってところは非常に気になるのですが、「重いクラブをつかってみたい」「手打ちをなくしたい」「ハード(重さもふくめて)なものが使えるのはあと数年」「体力維持?」等を考えるとやっぱりS400なのかなとも思います。楽しい悩みですので、もう少しだけ悩んでみます。
No.2
- 回答日時:
私は是非X100も試したほうが良いと思います。
その上でフィーリングの合う物を選択されたらと思います。
超ハードヒッター用と思っていたX100は眼中に無かったのですが以前先輩のX100を打たせてもらったら相性抜群で球筋、弾道の安定性がピカイチでしたので早速S300からX100にチェンジ2年ほど使いました。それが39歳の時でした(HS46前後一応シングルです)
でも個人差が有るので何とも言えませんが!!試してみる価値は有ると思います。
現在45歳、今はカーボンシャフトです。
最後のチャンスを楽しんで下さい。
X-BLADEの試打では、S200よりX100が確かによかったです(鳥かご)。
S200よりX100、S200よりS400がしっくりくるというのは打ち比べると何となくわかるのですが、同じヘッドでX100とS400を置いてある所を知らず、X100とS400を比べたことがありません。
(両者を別の日に打って違いが分るほどの実力がないんです。。。)
両方置いてあるところを探して打って見ます。
やっぱり最後のチャンスなんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDについて
-
ベンチプレス。どうやってバー...
-
PING EYE2 シャフトの硬さ
-
シールを剥がした後の粘着を取...
-
アイアンのヘッドが吹っ飛びま...
-
ヘッドスピードとシャフトフレ...
-
イッた後触られるとくすぐった...
-
パワービルトってどうですか?
-
車内にクラブを乗せたままでOK...
-
ミズノ と キャロウェイ ア...
-
20年前のアイアンと最新のア...
-
RAMというメーカーのクラブにつ...
-
シャフト交換
-
ゴルフクラブのヘッドに刻印さ...
-
ロフトの湿気について・・・
-
ウッドが上達してきたら、突然...
-
Epiphoneのシリアルナンバー
-
初心者のユーティリティ選びに...
-
アイアンのシャフト。DG-S200...
-
初心者です!ミズノのゼファーっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイアンのヘッドが吹っ飛びま...
-
水中銃のラインのセットの仕方...
-
PING EYE2 シャフトの硬さ
-
350tipとは・・・
-
ベンチプレス。どうやってバー...
-
シャフトのすり傷用クリア塗...
-
パターのフェース素材を替えた...
-
パターシャフトに砂を・・
-
フジクラ PRO60のシャフト調子...
-
シャフト部分をグリップするの...
-
シャフトに貼ってあるシール
-
ゴルフクラブのシャフトの錆び...
-
シールを剥がした後の粘着を取...
-
クラブのヘッドが~
-
本間ゴルフの星ありシャフトと...
-
キャロウェーのRCH90シャフトに...
-
ヨネックスのシャフト
-
シャフトを硬くする方法
-
H/S50でトルク3.8のSシャフ...
-
シャフト交換する際の接着剤に...
おすすめ情報