dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご教授いただければと思います・・・

しっくいの壁に、ポスター入りのアルミフレームを
飾りたいのです。
しかし、市販のフックは、しっくいにはつかえないのかいてあるものがほとんどでした・・・

壁の上のほうに、木のさんがあるのですが、樫の木で出来ており、硬くて釘も打てないと言われました。
天井は、壁紙なのですが、天井からつるすしかないのでしょうか?

その場合、洋灯吊を天井に差しても、おっこちてきたりしないでしょうか。
また、その場合使う、ピアノ線のような透明な糸は、なんというものなのでしょう?
(どこで購入したらいいかも分からないのです・・・)

初歩的な質問で申し訳ありません。
ご教授いただければ嬉しいです。

A 回答 (4件)

http://www.art-maruni.com/kanagu/kanagu.htm

シックイは硬い?
付ける位置決めたら
仮止めのために両面テープ使って仮止め
釘打ちするところを
少し斜めに
小さい穴開ける
トンカチでトントンするのはだめかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

qtjpsさん
シックイはそんなに硬くないのですが
シックイではフックをさせないようなので
その上のほうにある回り縁にフックをかけようと思ったところ
樫の木は硬いので、釘も通らないと言われ困っていたんです。

少し斜めにトンカチでトントンすればいいんですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/16 14:25

NO1です。

下記を参考にして下さい。ビスもセットになっていますから
キリとドライバーが有れば大丈夫だと思います。

参考URL:http://store.yahoo.co.jp/gripshop/a5d4a5afa5.html

この回答への補足

toki3093さん

薄くて、ステキなピクチャーレールですね!
本体だけだと1155円で変えるのですか。
これにワイヤーとフックをつけるんですね。

いろいろ教えていただいたサイト、
じっくり見てみます。
どうもありがとうございます!

補足日時:2007/01/16 14:16
    • good
    • 0

ホームセンターが近くにあればいいのですが・・・


そこで聞くことが一番手っ取り早いです

#1さんの回答で正解です
ビスはネジ釘のことです
その先にフックが着いたのを売っています。

テグスもホームセンターにおいています。

まぁ もっと頑丈にするのならワイヤーを使います

あと 漆喰の下地は何でしょう?
石膏ボードだとそれに使うための止め金具も置いています。
目立たない所の壁の隅っこを、そっと剥がして見てみましょう。

ワイヤーは少し値段が張りますが
ネジ釘、手グスは100円ほどです
錐も一回だけなら、100円均一にありました。

ホームセンターで聞きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

risunotorasanさん
アドバイス、どうもありがとうございます。
ビスというのはネジのついた釘のことなんですね。
お恥ずかしいことに何も知らず、初歩的なことをお聞きしてしまい
申し訳ありませんでした。

キリで樫の木に穴をあけて、そこにビスをねじ込むのですね。
ビスにフックがついたものが売っているのですか。
それがピクチャーレールのことでしょうか。

もしかしたら、ピクチャーレールを使わなくても、ビスを差し込んで
そこに糸をたらせばフレームぐらい吊れるかな・・・?
コンクリートフックは樫の木に使えれば・・・?

など考えてしまったのですが・・・

ホームセンターが、あいにく近くにないのです。
車を使わなくてはいけないのですが、車も持っていないものですから・・・。
ロフトならあるんですが、ロフトでテグスを探してみます。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/01/15 13:27

壁の上のほうに、木のさんがあるのですが→廻り縁といいます。


廻り縁にキリで穴を開けてビス止めなら可能かと思います。
ピクチャーレール(フック付き)を上記の方法で取り付ければ宜しいかと思います。ピクチャーレールはネットで売っています。
 透明の糸ですが、釣り糸だと思います。我が家では釣り糸の3号を使っています。余り太いと結ぶのにテクニックが要りますが、3号ぐらいならコブ結びで大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

toki3093さん
アドバイスいただき、どうもありがとうございます。
回り縁というのですね。勉強になります。

ビスというのがどういうものなのか、釘と違うものなのか分からず
ネットで調べてみたのですが、よく分かりませんでした・・・
すみません・・・ビスをさすには特殊な機械が必要なのでしょうか。

貧乏な中での購入であり、なるべく安価なものを購入したい状況で、5000円以上かかると、やはり無理かな・・・と思っているのです。
ピクチャーレールの取りつけは、樫の木でも大丈夫なのでしょうか?

お礼日時:2007/01/15 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!