
以下の3点についてご回答をお願いします。
(1)最近、中国人の蔑称で「チャンコロ」というものがあることを知りました。私はあまり聞いたことがないのですが、どういう語源で、いつ頃から使われているのでしょうか。
(2)「シナ」という表現について、中国政府が「中国の蔑称ではなく、尊称するものだ」という趣旨の見解を示したということも聞きましたが、これはどういうことなのでしょうか。
(3)中国人による凶悪犯罪の多発等により、最近の日本人の意識の中では「中国人」から「犯罪」を連想する傾向が起きつつあり、「中国人」という表現を避けて「チャイニーズ」や「中国の人」などと表現する場合が見受けられますが、今後、中国人による凶悪犯罪が一層増加し、中国人のイメージがますます悪くなれば、「中国人」という表現も蔑称となり得るのでしょうか。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
(1)江戸時代の長崎が発祥の地ではなかったかと記憶しています。
(曖昧です)オランダ人が使うチャイナ(正確なオランダ語の発音は知りません)から発想したようです。
コロは「犬コロ」「わんコロ」というように身近にいるものへの蔑称と言うかからかい言葉から来ているようです。
恐らく日本軍にいた長崎出身者が蔑称として広めたのではないのでしょうか。
(2)蔑称として使い始めたのは、第二次世界大戦後に、いたずらに日本軍を神聖化する右翼から始り、現在ネトウヨが蔑称として盛んに使っています。
終戦後しばらく巾をきかせていた左翼思想家が関与したのかどうかは知りませんが差別用語扱いされているようですね。
中国を言い現わす普通の表現でした。本州の関西地方以西を中国地方と言い現わしていることから、紛らわしいので支那として使っていました。古代王朝の「秦」から派生した言葉です。
今でも60歳代後半以上の方はラーメンを支那ソバとして普通に使っていたことは御存知です。今も使われている方がいるはずです。中国服も支那服、中華料理も支那料理です。今でも支那ナベは普通に使われていませんか?(中華ナベが多いのかな?)
第二次世界大戦以前の学術論文も全て支那をつかっています。
詳細下記参照
支那 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/支那
(3)なんとも言えませんね~。
イランの革命、イラン・イラク戦争などの影響で大量のイラン人が入国して犯罪が多発したことがあります。上野公園の上野駅側などには大量にたむろしていて子女は近寄れませんでした。
しかしイランが蔑称とはなりませんでしたね~
イラン人に比べれば横浜や神戸の中華街は古くから親しまれてきていたことや、台湾や香港の方とどう区別するのかを考えると可能性は低いのではないのでしょうか。(王元監督も台湾出身の方です)
No.15
- 回答日時:
●日本の企業は労働力が豊富で人件費が安い、日本を除くアジア諸国に次々と進出していった。
そこには、家族や恋人を自国に残したままの、企業戦士と呼ばれるサラリーマンたちが溢れた。アジアの貧しい国の、両親が死んだり、捨てられたりした子どもたちが、唯一売り物になる自らの身体を売って暮らし、街中で買われたりした。このことが、タイやフィリピンなどで買春が拡大する原因となった。日本の観光産業はこれらに目をつけ、観光ツアーを次々と組み、収益を上げていった。現在、日本は経済成長のピークを過ぎ、経済的理由により他国に欲望を発散することが困難となったため、自国の子どもたちに目が向けられていると言う。これは事実なのであろうか。
●日本国内には、人身売買されて売春婦として働いている東南アジアの少女たちがいる。それは、少なくとも7万人はいるといわれており、そのうちの約2万人は合法、約5万人は非合法で滞在している。彼女たちの中には、日本にいくと良い仕事があるとそそのかされて(彼女らは食べるために仕事が必要)連れてこられた少女や、誘拐されて何も知らされないまま連れてこられた少女たちもいる。
アジア太平洋諸国から日本への人身売買がこのように多いのは、受入国の日本が買春社会だからである。日本が世界最大の人身売買受入国になったのは、性産業が異常に肥大化し、その市場は4兆円を超えてGNPの1%、防衛予算にも匹敵するほどの規模になったためである。
アジア太平洋諸国の子どもたちの人身売買問題
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/ac/kyomu/koudai/ki …
●1993年6月、ウィーン国連世界人権会議において採択された最終文書において、日本の大戦時の「慰安婦」問題に対し、「性奴隷 sexual slavery」という用語が国連用語として定着している。
2003年発効の人身売買禁止議定書に日本は批准していないため裏社会では無法地帯となっている。
参考URL:http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041207-50. …
No.14
- 回答日時:
(1)戦中から使われています。
731部隊を聞き及んだマハトマ・ガンジーの言葉が残っています。
「生体解剖とは、神と神の創造物に対して人間が行なったすべての罪のなかでも最大の悪と思う」
(2)支那とは「秦」の国名がインドに渡り梵語(漢字ではない)として仏典に載り、それが中国に渡り、中国人に読まれるよう「しな」と中国人によって音をあてられた。日本は「支那」と漢字をあて、西洋は「しな」をChinaと呼んだ。どうして中国人が「支那」を嫌がるのかというと、日本人が中国人を蔑視するときにその言葉とともに「支那」の言葉も使ったからである。「支那」は語源的に中国を表すが、日本がそれを差別用語にした。悪意により"汚した"ためである。差別用語に類しないがトルコも自国国名が日本によって汚されていると感じたことがらが日本にあった。歴史的な事象を語る場合は「支那」を使うのは構わないのかも知れません。文献の多くが「支那」を使っているので混乱してしまいます。もともとは差別用語ではないのですから。歴史を語る場合ではなく「支那」を使うのは、意にあるなしに関わらず侮蔑となります。今の国名を使わないのは他意があるからです。中国が日本に対して「東夷」意識があると言い訳しても、侮蔑となります。理解できない弱い人もいると思いますが、参考にしてください。
(3)中国人による犯罪よりは日本人による凶悪犯罪が多発していることにもっと目を向けなければならないでしょう。中国のデモで中国人がより嫌われることになりましたが、米国人のデモが起こったら、米国人嫌いになるでしょう。他国政府が難癖付けても我々には馬耳東風ですが、民衆が騒げば、感応するなんて恥ずかしい限りです。もちろん、過剰に嫌いになって差別心が増大すると「中国人」さえ差別用語になります。いや、もう既に一部では使われているでしょう。
No.13
- 回答日時:
すみません。
(1)(2)に関しては良くわからないのですが(3)に関して言わせていただきます。
「中国人」と言う表現が蔑称となり得るか?
それは日本人の意識の問題ではないでしょうか?
確かに中国人の日本での犯罪は多くて、身近ではピッキング防止のチラシには
「中国人を見たら犯罪者」みたいな事がかかれたチラシが問題になったこともありました。
chankoroさんが、どこの国の方か判りませんが、皆さんが言っているとおり、中国人全てが
悪い人って事は決してないです。
誤解されているのは非常に不満です。
回答を見ていると幾人か言っていますが、
確かに日本の逮捕後は非常に待遇が良い事は知り合いから聞きました。
不法滞在と犯罪でつかまった人が居て、刑務所に入ったら食事はおいしいし、寝る所も良い、
暴力もない、他の国では考えられない事の様です。
やっぱり、日本の犯罪対策や入国審査等は問題が多いって事で、中国人って言い方
が蔑称と考えるのはおかしいと思います。
個人的意見ですみません。
ちなみに妻は中国人で、いたってまじめ過ぎな人です。
No.12
- 回答日時:
「それにピッキングで捕まる中国人は全体の80%である」
これはピッキングをして捕まる割合でなくピッキングで捕まった人の中の中国人の割合です
日本人の検挙率を50%として計算してみると
中国人の検挙率は0.3%である
つまり99.7%捕まっていないと言うことである
No.11
- 回答日時:
中国人の犯罪がいかに凄まじいかを数値で示しましょう
多少計算しやすいように多少おおざっぱだが以下の数値を使う
8年前東京におけるピッキング件数100件
2年前東京におけるぴっきsんぐの件数12000件
東京の人口10000000人
来日8年以内で東京に住んでいる中国人の数120000人
ピッキング1件あたりの日本人の数:10000000/100=100000
ピッキング1件あたりの中国人の数:12000/120000=10
日本人のピッキング犯罪率:0.001%
中国人のピッキング犯罪率:10%
つまり中国人のピッキング犯罪率は日本人の10000倍なのです
実際には在日8年の中国人は120000人もいないからもっと高いはずです
それにピッキングで捕まる中国人は全体の80%である
全部捕まったらピッキングで捕まる中国人の割合が99%以上になるはずだから
ほとんどの中国人は捕まっていないことになる
日本人はほとんど前歴があるか何らかの前科があるので捕まりやすいのです
最近ではピッキングもやりにくくなったので押し込み強盗や多額窃盗が各地で相次いでいます
田舎には鍵をかけないところもまだまだ多いので彼らのいい餌食です
No.10
- 回答日時:
こんなのもあります。
Yahoo!掲示板
ホーム>地域>世界の国と地域>中国(中華人民共和国) > 中国人の犯罪は“日本のせい”なのか?
中国人の犯罪は“日本のせい”なのか?
投稿者: Mishi_Mishi_01 (58歳/自由台湾共和国) 2002/ 1/26 18:14
メッセージ: 1 / 92
私の友人のある日本人は、中国の大学に2年間留学した後に帰国して、ある県警の国際捜査課に配属されました。
中国語の能力を生かして、容疑者や被害者の通訳をするためです。
もともと中国の歴史や文学に造詣が深く、中国へのあこがれが強かった彼は、犯罪の被害にあったり、
あるいは心ならずも犯罪を犯してしまった中国人に対して、なんとか力になってやりたいと願って、その仕事を選んだそうです。
しかし、その仕事で接する中国人達は(主に“容疑者”が多い)口々にこう言うそうです。
『日本人は戦争で中国に酷いことをしたのだから、オレ達が日本の物を盗むくらい、なんでもない。』、
『日本人が中国人を差別するから、復讐しているんだ。』
彼は、もうウンザリしてましたが、どの容疑者も必ず、絶対に、一人の例外もなく、こういう事を主張する様子を見て、
ひょっとしたら中国では、『日本人の物は盗んでも良い。日本人は傷つけても良い。日本人は殺しても構わない。』
というような教育を、小学校か何処かで施しているのではないか? と真顔で心配していました。
彼は今、仕事を続けるかどうかで悩んでいます。容疑者の場合も、被害者の場合も、話を聞けば聞くほど彼らのつく『嘘』が彼には手に取るように解り、
ドンドン中国が嫌いになっていくのだそうです。
中国人が犯罪を犯すのは、“日本のせい”、“日本が悪い”のだと、彼ら(中国人)は本気で考えているようです。
No.8
- 回答日時:
(1)は日本語で『ちゃんころ』の意味は取るに足らない小さな奴と中国の華音のzhongguorenとが組み合わさって中国人への蔑称になったのではないでしょうか。
(2)シナは漢字で支那ですが外国人が中国に対する呼称で語源も古く秦の転訛でインドの仏教経典に初めて表示されたと言われていますので中国への蔑称ではなく尊称と言えば言えると思いますね。
(3)そんな事は無いでしょう。
しかし最近の中国人の犯罪の多発は目に余るものがありますが、よく考えて見れば日本政府の対応及び日本人の側にも問題があるのではないでしょうか。
例えば中国人の犯罪に絡む密航者の多い東京の○○町に全国の機動隊が東京に集結して○○町を封鎖して虱潰しに調査して武器を持って抵抗する中国人の密航者を射殺したらどうなりますか。
中国政府から猛烈な抗議、日本の何かわからない人権擁護家等が日本政府に抗議して蜂の巣を突いた騒ぎになるでしょう。
但し貴兄の掲載している中国人と華僑とは違う事を区別すべきと思います。
華僑の社会は知りませんが華僑の大部分の人は恐らく最近の中国人の犯罪の多発に苦慮していると思います。
唯、日本大使館に子供を抱いた母親が亡命を求めて逃げ込んだ北朝鮮の親子を日本大使館の安全確保の為に中国公安当局が治外法権の大使館に踏み込み連れ出した日本国民に対する中国政府の傲慢と驕り、ジュネ-ブ協定を知らぬ中国大使等、日本政府はそのような大使は日本国から叩きだす
べきで中国政府に対する日本政府の土下座外交は改めODA等の援助は直ちに停止すべきと思います。
No.7
- 回答日時:
ちょっと言葉が不足していたようなので補足します。
#4の回答がpopecyuさんの事や他の回答者の方を指している訳ではありません。
客観的事実として差別用語となるかならないかと言えばなってしまうことは歴然としています。
そういうことではなくて差別用語、あるいは偏見(自己防衛の為という言い方をする人もいるでしょうが)の材料として積極的に『中国人』という言葉を用いるべきだと考えている人の事を指して『「yes」と回答した人』という表現を使ったのです。
『中国人だから雇うのをやめよう』とか『隣に引っ越してきた人が中国人だから子供同士を遊ばせるのはよそう』というような意識を持つことが望ましくないという事です。
私が最初の回答者になりもう少し言葉を補っていたら誤解も無かったでしょうね。
中国には10億人以上の人がいますし日本に来ている人も何十万人もいるでしょう。
その中のほんの一握りの人が凶悪犯罪を繰り返すのであって何割もが犯罪者であるというわけではありません。
たしかにその手口に恐怖を感じる事もありますが、その事と身近にいる中国人とは何の関係も無いことも実感としてあるわけで、10年以上も前から知っている中国人が最近怖くなったなんていうことは全くありません。
この事は在籍、出身高校などによる偏見と似ています。
売春や万引きによる補導や暴力事件が多い学校の生徒や卒業生が皆同じような事をしているというような言われ方をされる事と同じだと思います。
そのような学校の生徒や卒業生で辛い思いをしている人が今もたくさんいることでしょう。
これはその学校に偏見を持っている外部の人間によって与えられた苦痛なのであって、事件が起きた学校のせいにするのは筋違いです。
亡命を求めて中国の日本総領事館に逃げ込んで連れ戻された北朝鮮の人を可哀想に思う人が、命をかけて貧しい生活から逃れる為にコンテナなどで密入国を試みる中国人全てに凶悪犯と同じような『犯罪者』のレッテルを貼ってしまう事に矛盾を感じないのでしょうか。
密入国は犯罪ですしその中には犯罪目的で入国する人もいるでしょう。
しかし困っている人も多くいるのですし、『経済難民』とか『政治難民』などといった区別は困っている当事者にとって無意味です。
要は個人個人の問題であって国籍の問題では無いと言いたいのです。
日本女性の買春の話も罪の大きさを比べる為に出した話ではなく、『レッテル』の話をしたかったのです。
買春の当事者以外の旅行者もたくさんいるにも関らず、十把一絡げに『日本人は・・・』と言われることに憤慨するように、中国人も憤慨するだろうという事です。
ちなみに『Google』で『ビーチボーイ 日本人女性』と入れて検索すると100以上出てきます。
その全てが閲覧者の性欲を刺激する為に書かれた物ではなく、事実に即した事が書いてある物も多くあるはずです。
ご存知かと思いますが一応『Google』のURLを紹介しておきます。
EUが統合され国境がなくなろうとしている時代に、自国民と外国人をよりはっきり区別する作業(意識の中で)を繰り返すような事は、益々日本や日本人が世界に受け入れられなくなってしまうような気がしています。
参考URL:http://www.google.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
農作物泥棒?どうすればよいか...
-
5
中国残留孤児の現状と、ハルビ...
-
6
一番残酷なマフィアはどこの国?
-
7
エスニック集団とはどういう意...
-
8
どうして韓国人や中国人旅行客...
-
9
FC2の創業者・高橋理洋さんの実...
-
10
中国人の良いところ、悪いところ
-
11
なぜ中国人は恥知らずが多いのか?
-
12
在日中国人を減らす方法!?
-
13
中国4千年の歴史について
-
14
中国人は何故あんなに民度が低...
-
15
中国人の蔑称について
-
16
中国人のお守り翡翠について
-
17
韓国人と中国人どちらが好きで...
-
18
日本は単純に中国人やクルド人...
-
19
中国に単身赴任者の愛人保有率
-
20
血圧120「だい」の「だい」...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter