dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国に対して、社会保障政策の全面的アドバイス・協力を日本政府ぐるみでやるから、その代わりに、日本の年金保険を参入させて欲しい、と交渉したらどうでしょうか?
そのついでに、「台湾侵攻はしない」という確約書も、書いてもらえばいいんじゃないでしょうか?

A 回答 (3件)

日本の年金政策が成功していると?



金利やこれぐらい経済成長するだろうと50年前に作り
20年前に100年安心などと言っていたが
結局65歳支給になり、いずれ75歳支給になります
つまり事実上破綻しています

台湾は中国のものであることを50年前に日本は認めて
日中友好条約を締結しています
今更、台湾は国であるなどと言ったら日中友好条約を
解除することになります
中国と断行になりますが日本経済は大丈夫?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

興味深いご意見、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2024/06/08 10:18

日本の年金政策が失敗していると?



定年後5年が経過すれば、年金だけで悠悠自適の生活だなんて約束したことは一度もない。
100年安心というのは、納めた金額と同額の厚生年金掛け金を政府が負担し、それをもとにした支給が行われるということだけ。

受給者と納付者のバランスにおうじて支給額や支給開始年齢を調整するのは、馬鹿じゃなきゃ誰でもやる。

さすが、イシキタカイ系のアジテーション屋さんは、印象操作工作に長けてらっしゃる。でも、私は、もしかしたらモトコッカイギインヒショなのに本当に知らないのかもしれないという疑念も持っているw
    • good
    • 0

日本の年金保険を参入させても、年金保険料を支払う中国人なんていないでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A