重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

役職の高い方が自分(の役職?)をへりくだって使う単語が
どうしても思い出せません。。
会社をへりくだって使うのが「小社」だったので、
それに近い言葉だった気がするのですが・・・。
小者だと違う意味になってしまったので、どーもスッキリしません。

どなたかご回答をお願い致します><!

A 回答 (2件)

職をへりくだって…というと「小職」でしょうか?


違ったらすみません。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BE%AE …
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=93454
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!小職です!!!
あーよかった、スッキリしました(@□@*)
ありがとうございました♪

お礼日時:2007/01/19 23:04

小生(しょうせい)ではないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回思い出せなかったのは「小職」という単語でした。
小生という言葉もあるのですね♪
とても勉強になりました!もっと勉強したいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2007/01/19 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!