

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございました。参考URLを見て、確信がもてました。よかったー。おとついは「てんあつ」を百科事典で調べ続けるのに、「て」のページにたどりつけないという夢にうなされたほど、気になっていたのでうれしいです。勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
「転圧」ですね。
転は、転がす、まわすなどの意味です。圧は、圧力の圧ですので圧すること、圧力や重さで押さえる、締め付ける、押さえつけるなどの意味があります。2つの言葉を合わせると、転がして平らにする、重量のあるローラーを転がすことにより、地面やグラウンド表面に圧力(重力)をかけて平らに締め付ける、というような意味ですね。ありがとうございました。気になって辞書などで調べても載っていなかったのですが、すっきりしました。これからはひらがなでなく漢字で書けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 心理学 この心理現象?の名前がわかる方いらっしゃいますか? 2 2023/06/07 10:23
- 日本語 漢字の一部(成り立ち)として「窒」のなかの「ル」と「嚢」のなかの「八」とは明らかに使い分けが必要? 4 2022/04/19 20:18
- Ruby 初心者プログラミング 3 2022/10/12 11:31
- Instagram 『Instagram』について 私は好きな芸能人の投稿を見たくてInstagramを始めました。 そ 4 2022/10/09 05:02
- 日本語 「名詞+的」で「形容動詞」? 9 2023/01/26 18:30
- 大学受験 本気で困ってます! 大学受験/現代文の参考書ルートについて質問です! 現代文の参考書ルートについてで 2 2023/08/13 20:07
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- iPhone(アイフォーン) iPhone12の質問2つあります。 分かりづらいと思いますが宜しくお願いします。 ①写真を拡大して 2 2022/09/29 06:36
- その他(学校・勉強) この漢字がわかりません 8 2023/06/02 18:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転付命令について教えてくださ...
-
【体育の授業】倒立前転のトラ...
-
開脚前転ができない
-
エアロバイクの回転数は遅すぎ...
-
バクはなぜ夢を喰うと言われた...
-
非常に恥ずかしい話です。
-
高校3年生です。 体育祭で40人...
-
中学生女子です。私には自慢で...
-
バク転について!!
-
バク転をするシーンがあるアニ...
-
アニメ「DEATH NOTE(デスノート...
-
ザ・ボーイズに登場するヒゲオ...
-
逆立ち 何秒
-
何故学校の体育館で帽子被るん...
-
地面に叩いて収納するタイプの ...
-
片手逆立ち腕立ては人間にでき...
-
ルービックキューブをそろえる...
-
「ヘコアユ」という魚について...
-
縄跳び・・・できるようになり...
-
小学1年生 男 上体起こしがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報