dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンクの電波よくないという回答もらったんですけど、ネットやワンセグの通信状況もあまりよくないということになるんですか??

A 回答 (2件)

どちらから、回答を頂いたのか判りかねますが


私の調べたところによると
「ワンセグ」は、地上デジタルテレビ放送のサービスの一つであり、携帯電話とは異なる電波を使用しています。
従って、携帯電話の通話可能エリアと、「ワンセグ」が受信可能なエリアは異なります。 だそうです。

http://www.d-pa.org/1seg/

ちなみに私は、J-Phoneからのソフトバンクの携帯使用者ですがまぁ3Gも徐々に電波状況が改善されていると思います。
電波の安定だけを求めるなら、悔しいですがDoCoMoが一番なのではないでしょうか。
使う人のニーズによって、良い携帯か悪い携帯かの体感は千差万別だと個人的に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/01/24 15:32

ソフトバンクの電波は、通話、Eメール、ネットに使います。



ワンセグは、各地方でテレビ局の電波塔から発信している電波を受信していますので地上デジタル放送が受信できない場合は無理です。

ソフトバンクは電波状況よくない とのことですが、確かに比べると一番エリアが少ないですね、基地局に数から言いますとウィルコムが一番多いですが出力は他社携帯の10分の1ですその為に一基地局のエリアの半径は500m~2kmなので全国に沢山必要です。

2番目はAUです、800MHZ帯を使う為遠くまで届く電波で建物や山とかの影響が受けにくいし既存の基地局も使えるので!

3番目はドコモFOMAに変えてるため新規に基地局の設置が必要
ソフトバンクも3gに変更していますので同じです

各社都市部から増設していますのでその内どこも同じになるはずです?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/01/24 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!