dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneにて電話を受信、発信し相手と通話すると満足に会話ができないほど通話状態が悪くなります。

正直、電話としての機能を果たしていないほど相手の声が聞こえない。自分の声が相手に伝わらない状態が日常化しています。仕事に携帯を使用する機会が多いので仕方なくauを購入しましたが。。

これは個体機種の問題なのでしょうか?
それともiPhone発売後、他の方も抱えている問題なのでしょうか?
処置方法などあれば教えてください。電波状況は常に5本線の場所で利用しており、実験として場所をかえて使用しましたが、どこでも同じ症状です。

A 回答 (4件)

困りますよね~


わたしは、聞こえないということはないのですが、途中でブツッと切れます。
いつもハラハラしながら電話をしています。
サポートに電話しても、案内してもらいながらPCにつなげて少し作業して、あとは「様子をみてください」というのですが、結局改善していません。
機種変更を考え中です。
なんの解決にもならない回答でごめんなさい。
    • good
    • 0

私も何の問題もありませんよ。


ソフトバンクの店員さんはあまりiPhoneのことについては詳しくないので、Appleにも連絡してみたほうがいいかもしれませんね。
故障か初期不良の可能性がありますので、ソフトバンクとAppleの両方と上手く話すことが大事かと思います。
    • good
    • 0

私も問題なく軽快に使用できています。


今のところ不満なところは、バッテリーの減りの早いところだけです。
    • good
    • 1

おはようございます。


わたしもiPhoneを使用していますが、そのような症状は全くなく電波も良好です。
他のSoftBankのケータイも使っていますが、むしろiPhoneの方が音声は相手に聞こえやすいようです。
ですので、iPhoneという機種自体はやはり問題がないように思われます。

少し確認なのですが、
*iPhone以外のSoftBankケータイでは電波状況に問題ない地域なのでしょうか?
→もし問題ありならば、やはり電波関連かと。
*また購入当初からその状態でしょうか?
→故障、初期不良の可能性が出てきます。

ただ場所を変えてもどこでも同じということであれば、残念ですが質問者様のiPhoneの問題(故障など)の可能性が強いと思います。
iPhoneは過失でなければ(今回のようなケース)、修理は受け付けず全て無料の交換対応のようです。
引き取り修理に時間を取られることもないですので、一度ショップに相談されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!