dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

帰宅ラッシュ時間帯の山手線など首都圏エリアの車内での
SOFTBANK携帯がワンセグもWifiも繋がらな状態が続いています!

これって携帯の故障でしょうか?
それともSOFTBANK特有の電波状況に起因するものでしょうか?

wifiレベルは4を表示しているのですけれど・・・。

又、混雑時を避けると通常利用出来ますが、かなり重い印象です。。
決法などあれば教えていただけませんか!?

A 回答 (3件)

Wi-Fiじゃなくて3G回線ではないですか?山手線の電車内はソフトバンクのWi-Fiスポットはなかったはずで一部地下鉄の車内で使えるようになったんだかこれからなんだかってとろこだと思います。



で、3G回線だと勘違いしてたのなら首都圏で混雑時は繋がらないということが多いらしいです。自分は都心に通勤してないので経験無いですがそれでも最近音声通話が頻繁に途切れます。なんでしょうね?

この回答への補足

皆さんご丁寧な回答をいただきましてありがとうございました!

私の説明不足ですが、Wifiと記したものはポケットWifiのことです。
なので混雑時にもポケットwifiの接続表示は確りと繋がっている状況なのに
Netとは中々接続できない状況だったので質問させていただきました。

又ワンセグTVの件については電波状況が一番の原因なのでしょうけれど
混雑時間帯に繋ごうとすると 「アプリに問題が発生しましたので強制終了します」
とのメッセが入って視聴することが出来ない状況です。

同じSoftbankを使っている同僚の女の子数人にも同じ現象が起きているというので
ご質問させていただきました。

故障というには同時期に複数が同じ現象を起こしたので
ちょっと違うかなって素人ながら思っています。
昼休みなど皆でランチしてる時はそれぞれ視聴ができるので。。。

やはりポケットwifiもワンセグも私たちの居る場所の電波状況が
一番の問題なのでしょうかね!?

補足日時:2012/01/24 10:29
    • good
    • 0

 Wi-FiとSoftBankとは全く関係なかったはずです。

たとえ、3Gの範囲内でも、Wi-Fiの範囲内とは限りませんよ。それに、Wi-Fiスポットはスポットと言うぐらいで、非常に狭いですから、電車内までは範囲内に入っていないはずです。それから、Wi-Fiは一つのネットワークから別のネットワークへ移りながらの動作には対応していません。電車内が一つのWi-Fiスポットになっているのでしたらともかく、なっていないのですから、Wi-Fiが受信できないのは当たり前です。
 また、電車に乗っている人の数%でもWi-Fiで携帯を使っていたりしたら、一つのWi-Fiスポットの許容人数をオーバーするでしょうから、使用できたとしても非常に重くなるでしょうし、そうしたところに後からつなぐのは、ほとんど無理でしょうね。
 つまり、もともとWi-FiとSoftBankには会社組織としては関係があっても、電波状況とかは全く関係ありませんし、Wi-Fiがつながらない原因は、全く別のところにあります。これが、auだろうがdocomoが関係しているWi-Fiスポットであったとしても同じことが起きているでしょう。

 なお、ワンセグの電波は地デジの電波です。SoftBankとは全く関係ありません。また、受信機はメーカーが作っているのですから、受信できない原因が携帯メーカーにはあるかもしれませんが、キャリアであるSoftBankには全く関係ありません。もっとも、高圧電線や金属で覆われている電車内では、よほど強力な電波でない限り、受信できないでしょうけどね。

この回答への補足

皆さんご丁寧な回答をいただきましてありがとうございました!

私の説明不足ですが、Wifiと記したものはポケットWifiのことです。
なので混雑時にもポケットwifiの接続表示は確りと繋がっている状況なのに
Netとは中々接続できない状況だったので質問させていただきました。

又ワンセグTVの件については電波状況が一番の原因なのでしょうけれど
混雑時間帯に繋ごうとすると 「アプリに問題が発生しましたので強制終了します」
とのメッセが入って視聴することが出来ない状況です。

同じSoftbankを使っている同僚の女の子数人にも同じ現象が起きているというので
ご質問させていただきました。

故障というには同時期に複数が同じ現象を起こしたので
ちょっと違うかなって素人ながら思っています。
昼休みなど皆でランチしてる時はそれぞれ視聴ができるので。。。

やはりポケットwifiもワンセグも私たちの居る場所の電波状況が
一番の問題なのでしょうかね!?

補足日時:2012/01/24 10:30
    • good
    • 0

ワンセグは只電波受けるだけなので混雑等は全く関係ありません


ただ電波状態が悪いだけです

壊れているかも

この回答への補足

皆さんご丁寧な回答をいただきましてありがとうございました!

私の説明不足ですが、Wifiと記したものはポケットWifiのことです。
なので混雑時にもポケットwifiの接続表示は確りと繋がっている状況なのに
Netとは中々接続できない状況だったので質問させていただきました。

又ワンセグTVの件については電波状況が一番の原因なのでしょうけれど
混雑時間帯に繋ごうとすると 「アプリに問題が発生しましたので強制終了します」
とのメッセが入って視聴することが出来ない状況です。

同じSoftbankを使っている同僚の女の子数人にも同じ現象が起きているというので
ご質問させていただきました。

故障というには同時期に複数が同じ現象を起こしたので
ちょっと違うかなって素人ながら思っています。
昼休みなど皆でランチしてる時はそれぞれ視聴ができるので。。。

やはりポケットwifiもワンセグも私たちの居る場所の電波状況が
一番の問題なのでしょうかね!?

補足日時:2012/01/24 10:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!