
Docomoのショートメールで、いたずらメールみたいのが来ました。
i-modeメールなら、送信元アドレスは偽装できるでしょうが、
ショートメールはどうなんでしょうか?
ショートメールは、電話番号で送るものだし、送信元も、
電話番号が表示されます。そしてこの電話番号へ電話をしてみたところ、
まったく知らない人が出て、「そんなメールは送ってない」と言われました。
送信元番号を偽造して、いたずらしてるのだろうと言ってました。
このメールが入る2分前に、非通知で着信がありました。
(電話に出てはいないのですが)だから、誰かが、
適当な電話番号にかけて、かかったら、そこにショートメールを
送ってみてるのかなぁと思ったんですけど、どう思いますか?
ちなみに、電話してみた相手は、九州の人だと言ってました。
私は関東ですので、接点はまずないはずです。
その人が嘘ついてるとういのが一番納得いくんです。
ぜんぜん九州弁じゃなかったし。
もうひとつ。
これって絶対、その番号の携帯から送られているとしたら、
Docomoとか警察とかに言えば、なんとかしてくれるんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ショートメールはドコモの携帯からしか送れません。
つまりパソコンから送ることが不可能ですので電話番号の偽装なんてできないはずです。No.1の方が紹介しているソフトは確かにショートメールを送ることはできますが、これはモデムを使ってショートメールセンターに接続してポケベル打ちで文字を入力するだけのものです。モデムを使ってショートメールを送るので、相手には送信元番号は表示されません。
あと付属機能として、携帯電話とパソコンをケーブルで接続して携帯電話から発信することもできるようです。これは結局はパソコンで文字を編集して携帯発信しているだけですので番号偽造はできません。
そもそもショートメールにはe-mailのようなヘッダ情報を持ってるわけではないので偽造しようがないです。
>これって絶対、その番号の携帯から送られているとしたら、
>Docomoとか警察とかに言えば、なんとかしてくれるんでしょうか?
たった1回迷惑メールが着たくらいでドコモや警察は動きませんよ。
数十回、数百回も同じ人から迷惑メールがきてあなたの生活に支障がでるようなことになって初めて警察が動いてくれる可能性があります。ちなみに警察が動かない限りドコモは動かないはずですよ。そもそもドコモが何とかする責任なんてないですからねえ。
あーやっぱり~。偽装できないんですよね。
ってことは、私が電話したあの男が嘘つきということだ!
妙に落ち着いてたし、おかしいと思った。
でも確かに、たった1回で何とかしてくれるわけはないですね。
悔しいから「あなたも番号を偽装されてお困りでしょうから、
一応警察に届けておきますね」というショートメール送ってやろうかな。
もしまた、同じ番号から来たら。
でもスッキリしました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
PCからショートメールが送れることを考えると、偽装はできるんじゃないかな?と
思いますけど
いや、その辺のソフト使ったこと無いんでなんとも言えないんですけどね
その辺のソフト↓
参考URL:http://rd.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se12605 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
FAT16とFAT32の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
PCが受ける電圧低下の影響とは?(タコ足配線)
ノートパソコン
-
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
-
4
メモリ増設したんですがピーピー音がして起動しなくなりました。
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
DOS/V機とは?
BTOパソコン
-
6
メモリがメモリスロットにロックされないのは何が原因でしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
モニタの”NO SIGNAL” の表示について教えてください
ビデオカード・サウンドカード
-
8
HDDは 振動に弱いんじゃ?
ノートパソコン
-
9
DELLにはPCカードスロットが無い!
デスクトップパソコン
-
10
キーボードのはずし方
ノートパソコン
-
11
ディスプレイが全面緑色になってしまう
ビデオカード・サウンドカード
-
12
拾ったノートパソコン・・・何をすればいいの?
ノートパソコン
-
13
パソコンの電源スイッチの配線が切れた
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
叔父のお宝「PC9821Ce2」とは?
BTOパソコン
-
15
ジャックとは何でしょうか
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
サウンドカードで音が極端に小さい
ビデオカード・サウンドカード
-
17
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
18
携帯メールの二重受信ってありますか?
docomo(ドコモ)
-
19
CD-RWってフォーマットしないと使えないの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
自作PC、BIOSから進めない。
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
Amazon プライム会員
-
ドコモショップの対応の悪さ
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ドコモの遠隔サポートに携帯か...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
呼び出し音の後一瞬つながって...
-
ドコモ光
-
ガラホのsim
-
ドコモで「お客様のご都合によ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯電話を紛失し、取得者に利...
-
『ドコモ』・・・ある番号を押...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
携帯電話会社変えるべきか
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
Amazon プライム会員
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ガラホのsim
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
ドコモ新料金プランについて
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ドコモショップの対応の悪さ
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ドコモメールを二つ持つ方法(2...
おすすめ情報