dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
別府や鉄輪温泉あたりに詳しい方、旅行経験のある方にアドバイスをいただきたいです。

4月に、東京から家族5人(大人4人・幼児1人)で九州を旅行することになっています。
最終日、10時に鉄輪温泉の宿をチェックアウトし、14:30または16:15発の飛行機に乗る予定です。
大分空港へはバスで行くので、チェックアウト後は鉄輪温泉から、バス発着所のある別府温泉へとりあえず移動し、
バスの時間まで時間があくので、最後に別府温泉に入って帰りたいと思っています。

小さな子供がいることと、50代の女性が2名いることもあり、
あまりアグレッシブな動きはできません。

そこで、できれば時間貸し休憩室のある温泉浴場を探しております。
または別府温泉で大きな荷物を預けて立ち寄り入浴ができる場所、
荷物一時預かり所、など。
そういったサービスのあるホテルや旅館の情報でも結構です。

飛行機の時間は、アドバイスいただいた内容と照らし合わせて決めたいと思っています。
この微妙な数時間をじょうずに使うべく、みなさんのお知恵を拝借できればうれしいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

まず、お勧めとしては前述の方にもあるとおりスギノイパレスですね。


ここでしたら時間はあっという間に過ぎてしまうと思いますよ。
また、本当の意味での温泉がよければ鉄輪より少し上になりますが、温泉保養ランドがいかにも温泉というものが味わえます。
別府温泉は駅前周辺の温泉ですので単純泉です。ですからたぶん満足度は低いかと思います。ここを参考にいかがですか。http://www.owl.ne.jp/beppusotoyu/index2/index.html
また、少し離れますが、潮騒の宿清海がありまして、ここの露天風呂はロケーションが大変いいです。ホテルですから休息も相談しだいですね。
また、乳青色の珍しいお風呂としては「いちのいで会館」という仕出屋さんが持っている温泉があります。ご飯を食べると入れてもらえます。だんご汁定職で1050円で結構おいしいですよ。ここもロケーションは最高といってもいいです。http://www21.ocn.ne.jp/~spa-mich/todofuken/oita/ …
http://www.yumeguri.com/tabi/0308/ichinoide.html
ここを参考にどうぞ。温泉は奥が深く秘湯と呼ばれる場所も存在しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通なご意見ありがとうございます。
じつは、別府温泉で「昼ごはんをどうしよう?」という問題もひそかに抱えておりました。
いちのいで会館を教えていただけてとてもうれしいです。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2007/01/25 16:20

スギノイパレスがぴったりかと思います。


ただ、半日ではもったいないかも。
温泉のテーマパークみたいなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おすすめする方が多いということは、
スギノイパレスはとてもいいところなんでしょうね。
なんだかだんだん、別府温泉で一泊をとらなかったことを
後悔しつつあります…(笑
次回は必ず、別府のみで2泊はしたい!と思いました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2007/01/25 16:11

お勧めします


半日十分遊べますヨ

参考URL:http://www.suginoi-hotel.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴージャスな施設ですね!びっくりしました。
もしも私たちの平均年齢が46歳(子供抜き)でなかったら、
迷わず行きました(笑
でも機会があれば、ぜひ行ってみたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/25 16:08

別府市在住です。

空港行きバスは別府北浜から乗車できますので、近隣ですと「北浜温泉(テルマス)」をお勧めします。あるいは、時間に余裕がありましたら外湯めぐりはいかがですか?
北浜温泉
http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/08 …
外湯めぐり
http://www.owl.ne.jp/beppusotoyu/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この温泉施設はすごいですね。これで市営とは…
別府在住のtakaya0131さんがうらやましいです。
外湯にも、休憩室のあるところがたくさんあるんですね。
参考にさせていただきます。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2007/01/25 16:01

鉄輪からですと九州横断道路をちょっと上った別府IC前の「桜湯」がピッタリです。



http://www.sakurayu-beppu.ecnet.jp/

風情のある露天が20室もあって広い貸部屋もあります。
出来て間もなく施設も大変きれいで、コイン式ですからお湯も常に入れ替えできれいです。
お湯が溜まってからはかけ流しで常に少しずつ源泉が注がれます。

備え付けのボディソープやシャンプーもすごく良い物で湯上がりは幸せな気分になりますよ。
ただ大人気で客が多いので2、30分ほど待たないといけないかもしれませんが
風呂自体が多いのですぐに順番は来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお~こんなところもあるんですね。
内風呂の種類も多いし、すてきですね。
残念ながら別府駅からは離れてしまうので今回は見送りますが、
次回の候補にぜひ加えたいと思います。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2007/01/25 15:57

まさに別府駅の近くにある駅前高等温泉はどうでしょう。

2階に畳敷きの広間があって、湯上りにまったりと休めます。

非常に風情がある(人によってはボロいというかも)建物とお風呂で、私は好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はここ、とても気になっていました。私も個人的に好きな雰囲気です。
個室の休憩室はどこも満室…なんてこともありそうな連休ですので、
候補として頭に入れておきたいと思います。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2007/01/25 15:21

空港行きバス停より ちょっと距離はありますが


「パストラス」はいかがでしょうか?
一部屋4000円とちょっと割高ですが、景色もよくとても良い所ですよ。

参考URL:http://www.pastoral.jp/stay/rest.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おちついて休めそうな所ですね。こういったところが一番理想的です。
とれたら…ここがいいなあと思いました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2007/01/25 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!