dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードを使って、英語の発音記号を挿入するやり方を、どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

Wordで使用できる発音記号について



[挿入]メニューの[記号と特殊文字...]をクリックします。
[記号と特殊文字]ダイアログが開きます。
[フォント]で[MS P明朝]や[MS Pゴシック]等のフォントを選び、
[種類]に[IPA拡張]を選ぶと発音記号用フォントが現れますので、
ここで必要な文字を挿入してください。

その他フォントを手にいれて使用する方法もあります。

IPAの発音記号フォントの入手方法
http://jeanluca.cool.ne.jp/river/phonetfont.htm
発音記号の入力
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014071/tips/ipa …
English Phonetic Symbol KK (英語発音記号フォント)
http://homepage2.nifty.com/EnglishTool/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそくやってみます。

お礼日時:2007/01/23 22:56

詳しいわけではないですが、それ用のフォントを入手すれば可能だと思います。


http://www.nagasaki-gaigo.ac.jp/toguchi/ipa_font …

↑の情報は、少し古いようですが、検索すればより新しい情報が見つかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、ダウンロードするしかないのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/23 22:57

一般のPCではそのような記号は出ないようですので、カタカナ表記にしてみてはどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。でも、英語をカタカナ表記にしては、発音できないのです。

お礼日時:2007/01/23 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!