
モニター色とプリントアウト色の合致を
可能な限り行いたいのですが…
専門用語にも暗く、パソコン設定があまり得意ではないので、
初歩的な方法で一番効果的な方法をご教授頂ければ
大変助かります。(都合の良い質問で恐れ入ります)
プリンターではきれいに発色するのですが
モニター内では似ても似つかないくらい
真っ黒けの視覚色などになっています。
現在までは、
長年の経験で感覚的に色指定をしていましたが、
思い切ってキャリブレーションに踏み切りたいと思っています。
環境
PC:G4/733
モニター:三菱RDF22IS
プリンター:EPSON PM3700C
主に使うソフト:フォトショップCS・イラレ10
現状うまく合わない色相
(画面内では殆ど黒に近い色で見えます)
1/彩度の高い青緑系統(ビリディアングリーン)
2/彩度が高く濃度も濃いエンジ色系統
などなど
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1)モニタのプロファイルをインスト。
2)このプロファイルを使ってColorSyncで調整
3)IllustratorとPhotoshopのカラー設定
4)プリンタの項目設定
上記の順にカラーマッチングを行いますが、4)はクイックドローの場合RGB各色の調整ができても、完全なカラーマッチング項目が足りない。
#1さんの推薦ソフトはWin用ですね。
初歩的なということで、カラーキャリブレーションツールを用意するには至らないでしょうから、↓URLにある本を参考にしてはどうでしょうか。カラーキャリブレーションは、本腰を入れようとしないと、とてもやっかいな作業です。
私もPM3700C+ソフトリッパーで使っていますが、色を合わせ込むまで設定のトライ&エラーを半年くらい繰り返しました。
今のプリント結果はほぼ満足なところまで合わせこみましてあります。
モニタもマッチング限界まで合わせてはいますが、プリント結果のほうが本刷りに近い感じです。これはモニタが加法混色、プリント結果は減法混色なのですからやむを得ないことですら、あきらめています。でもおっしゃるように、大きな色の転びはまあありません。
参考URL:http://www.wgn.co.jp/store/dat/1068/
出張でお礼が遅くなりました。
詳しいアドバイス助かります。
難しそうで困惑していますが
時間をかけてじっくり挑戦してみたいと思います。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
キャリブレーション用の色見本は有ります。
通常はプリントしたデータをスキャナで取り込んで、モニター、ソフト上
で調整します。
調整はモニタで実際の『色』が出る様に行います。
殆どの吾人はキャリブレーション機器は購入してませんね。
No.1
- 回答日時:
モニターキャリブレーションソフトを導入しましょう。
私はWin+PhotoshopCS2+EPSON PM-4000PXで、Spyder2Expressというソフトでキャリブレーションしたら見違えるほど画像が綺麗になりました。
Spyder2Expressはガンマ2.2しかサポートしていないので、拘る人は一つ上のSpyder2を使用しているみたいですが、Expressは値段も手ごろなので初心者にはお奨めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
Mac拡張子をいじらず名前変更の...
-
MacBook Pro mid 2010 の使い道...
-
パソコンの買い替えを考えてい...
-
Mac M2を使っています。 モニタ...
-
Macmini 14.1.2 ログイン画面に...
-
mac mini 2012 LINE 登録仕方
-
MacBook Air どのkeyを押しても...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
MacのFinderでmovファイルのサ...
-
MacBook Air かMacBook
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話で撮影した画像の印刷...
-
イラレの色がおかしいです。
-
illustratorで作ったデータを出...
-
フォトショップのjpeg形式...
-
Photoshop5.0について
-
MacとWindowsの色の違い
-
埋め込まれたファイルの不一致
-
画面の色と印刷結果が違う
-
オリジナルタンブラーを作りたい
-
イラレのカラー設定とプリンタ...
-
Photoshop5.5→Photoshop6.0への...
-
イラレのRGBで作ると色がくすむ
-
DPPからPSへ転送 彩度等が違う
-
illustratorで作成した画像をph...
-
ホームページ作成で使用する画...
-
プリント時の色が濃すぎる
-
X(旧Twitter)の “4Kで読み込む...
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
10cmって何ピクセルですか?
おすすめ情報