
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
「セットアップ ディスク」か「リカバリ ディスク」はありませんか?
皆さんが話されている「起動ディスク」は、Windowsが何らかの異常で起動不能になったときに使うディスクです。
No.10
- 回答日時:
マニュアルに95起動ディスクからCDROMを認識するためのフロッピーの作り方が載ってませんか?
あと95を入れるなら95の起動フロッピーでフォーマットしないとインストールがうまくいかないことがあります。
また、もしかしたら98起動ディスクと98のアップグレード版でインストールして途中で95のCDを入れ認証することで出来ませんか
No.9
- 回答日時:
リカバリーCD-ROMを挿入後いったんプログラムを正式に終了して電源をきり10秒後に電源を入れてみてどうか?
今の状況では起動デイスクでbootですからbootの順序はfdが一番目←古い機種の場合、どうでもfdが入っていればよい←最近の機種
そういうことを疑っています。
No.7
- 回答日時:
リカバリCDから起動するときは、専用のリカバリ起動フロッピーが必要です。
したがって、このフロッピーを探すしかないです。
もしくはWindows98の正規版を購入するか・・・。
後はサポートセンターに起動フロッピーがあるか確認ですね。
参考URL:http://www.fmworld.net/support/spsv/support.html
No.6
- 回答日時:
FMVのリカバリCDは、その機種専用の「リカバリCD-ROM起動ディスク」が必要です。
このPC用の
・リカバリCD-ROM起動ディスク(FD)
・リカバリCD-ROM
の二点が揃っているでしょうか?
(Win98用起動ディスクではありません。
あくまでリカバリ用の起動ディスクです。)
あるようでしたら、
[1]リカバリCD-ROM起動ディスクをFDDにセットしPCを起動
[2]”A:¥>”のコマンド待ちの状態になったら
recovery と入力してEnterを押します。
後は画面の指示にしたがって進めていけば良いはずです。
がんばってこのFDを探してみてください。
見つからなければ、お友達のPCを借りて、下記の方法を試してみてください。
http://www.fmworld.net/support/fmvmanual/01simok …
No.5
- 回答日時:
ノートPCにPCカード接続でSCSIのCDROMドライブでの現象でしょうか?
そうであれば以下のURLを一読の上80%以上理解できればお手伝いできると思います。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=267248
http://www.thinkpad-lover.org/main/win-reinstall …
http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_instal …
詳細な補足をお願いします。
他にも荒っぽい方法ですがやり方はあります。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=267248
No.4
- 回答日時:
起動ディスクってWindows95の起動ディスクですか?
それでしたら、CD-ROMの認識はできないです。
汎用のドライバがあってもautoexec.batに組み込むmscdex.exeの入手が必要になりますが、ハードディスクを消したら・・・。
この回答への補足
起動ディスクはwin98のなんですけど、win98はアップデートのCDROMしかないんです。win95のリカバリCDがあるんでそれからやり直そうとしてもハードディスクのフォーマットが出来るだけでCDROMドライブは全く起動しなくて・・・。
もうこんがらがってしまっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Lenovoのリカバリーについて… 1 2022/07/16 09:26
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
- デスクトップパソコン WIN10の再クリーンインストールが出来ない 12 2022/12/06 15:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リカバリ
-
windows updateは更新しなくて...
-
リカバリをしたいのですが。内...
-
NEC Lavie NXに他OS をクリアイ...
-
Operating System not found と...
-
PC内の再セットアップ用ファ...
-
ハードディスク
-
起動できなくなったWindowsの中...
-
再インストールorイメージリカ...
-
ゥィルスなのかどぅかも・・・(...
-
HDDクラッシュ?PCが壊れまし...
-
設定が変わると正常に再起動しない
-
リカバリーディスクの使い方
-
Win Vista 起動しないノートPC
-
このPCを初期状態に戻す
-
Partition Wizardでのパーテッ...
-
アップデートをしたらこんな表...
-
パソコンが起動しなくなりました。
-
XPのWindows REは作れますか?
-
ACERのAspire Oneが起動しなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このPCを初期状態に戻す
-
デスクトップPCを倒してから起...
-
DELLの再インストール用CDがC...
-
ドライブレターの固定の解除...
-
リカバリーしたい
-
バイオ リカバリ方法
-
再インストール
-
Lavieで再セットアップできない
-
リカバリーが中断し、動かなく...
-
winsows95をいれたいのですが!
-
AFTのHDDをXPマシンで...
-
PDFがIE以外のブラウザで真っ黒...
-
WIN98のリカバリできません。
-
linuxからwindows7へ戻す方法
-
Wise Boot Boosterが起動時に出...
-
Windows98をインストールする方法
-
Windowsの起動
-
LavieLのリカバリ方法
-
OSリカバリ後にPCが起動しなく...
-
リカバリできない!!
おすすめ情報