dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、auのWINを使用しています。
下記のようなプランなんですが使い放題(フルブラウザ)を利用した場合
毎月どのぐらいお金がかかるのでしょうか?
プランはプランSS、年割、家族割り、ダブル定額、23ヶ月目
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

現在の使用期間が23ヶ月目との事なので、もうすぐ3年目になりますから、そちらの料金で説明してみます。


「年割+家族割」3年目は39.5%引になりますから、基本料金は2286円(税込)になります(以下全て税込で)
これにEZ WINコース315円とダブル定額の2100円を加えると4701円/月です(その他のオプションは無いとして)

ダブル定額を上限(84000パケット)以上使用すれば4410円なので、その場合で7011円/月になります。
PCサイトビューアー利用時の上限は5985円になりますから合計で8586円/月となり、これが最大の金額です。

携帯フルブラウザに関しての説明は「ウィキペディア」がわかりやすいと思うのでURLを紹介しておきます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AB% …
auの場合はフルブラウザとしてOperaを採用しており、PCサイトビューアー=フルブラウザは同義語になります。
PCのサイトを携帯で閲覧する場合に、見易さや操作性が犠牲になってしまうのは仕方ないかと思います。

纏めますと、今現在の使用2年目の料金なら8643円/月で、3年目になると8586円/月になります。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AB% …
    • good
    • 0

前の回答に補足します。


すでにダブル定額に加入してられるようなので現在支払って
いる金額と変わらないはずです。
PCサイトもケータイサイトもパケット通信料で計算されるので
全額割引されます。(請求書にも明記されています)
ですから対応機種ならそのままで利用できます。
    • good
    • 0

私はプランSS、年割、ダブル定額ライト、14ヶ月目です。


料金は基本料+定額料で毎月9800円くらいです。
PCサイトビュアー(パケット通信料)はいくら利用しても5700円
以上はかかりません。
ちなみに私は毎月十万円分以上利用してますが通信料は全額割引に
なってます。23ヶ月ならもう少し安くなるとおもいます。
まあ合計でも一万円以内で済むと思います。
PCサイトビュアーですが、フルブラウザーといっても画面が分割して
表示されるので縦横にスクロールしなければ全画面は見れません。
また、読み込みにも時間がかかりギクシャクした動きでとても見にくい
です。
    • good
    • 0

それはフルブラウザじゃなくてPCサイトビュアーです


使いようによってはお手軽なのでお勧めできますが
フルブラウザとは別物です

この回答への補足

えっ違うんですか…
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070123/120636/ …
のサイトに
『PC向けのWebサイトを閲覧できるフルブラウザ「PCサイトビューアー」』
と書かれていたのでフルブラウザだと思っていました。
機能なども変わるのでしょうか??

補足日時:2007/01/29 12:35
    • good
    • 0

>使い放題にした場合でお願いします


AUはフルブラウザの使い放題はありません

この回答への補足

http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/pc_site_ …
どんなに使っても5700円と書かれているのですが…

補足日時:2007/01/29 10:35
    • good
    • 0

大体yahoo程度なら1P


200~500円

この回答への補足

使い放題にした場合でお願いします。

補足日時:2007/01/29 09:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!