dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

scientific workplaceというエディターを使っていると突然タスクバーのATOKのマークが灰色になり(半角を押して日本語入力を切ったのと同じ状態),代わりにWINDOWSの標準のIMEが動くようになってしまいます。かなり頻繁に起こるのですが原因と対策をご存じでしたら教えてください。

ちなみにWORDを使っているときにはこのような現象は起こりません。ただ,WORDをあまり使わないので,偶然不具合が起こっていないという可能性も捨てきれません。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

無意識のうちにShiftキーとCtrlキーを同時に触れていませんか。


ATOKに戻すときも、同じようにShiftキーとCtrlキーを同時に押してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Shift+Ctrlを押したところ元に戻りました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/30 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!