

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
店頭で実機を触れば分かると思いますが、相当神経質というかマニアな人間でなければ1GBで問題ないです。
こんな感じでしょうか
XPで512MBメモリで不満を感じる、WindowsXPSP2は最低1GB無いと動作が重くて実用的でないと感じる→Vistaは1.5GB以上、可能ならば2GB。
XPで512MBメモリの場合、特に不満を感じない→メモリ1Gで十分
回答有難うございます。
マニアとまでは行きませんがPCは結構いじってます。
メモリで差で動作に差ががでるのはどんな時でしょうか??
No.3
- 回答日時:
こんばんは
Windows VistaはWindowsシステム、Windows Aero、サイドバーで512メガバイト近く消費します。実際に使えるソフトウェアのメモリは1GBの場合、およそ半分になります。
ブルーレイディスクやHD DVD映像コンテンツの再生や、3Dゲームをする場合は、2GBは当たり前です。しかし、オフィスソフトなどのソフトウェアも機能が多くなって、たくさんのメモリを消費します。たくさんのウィンドウを開いたときの速度も大きく変わります。メモリを上げるだけでWindows Vistaの性能評価が全体が向上しています。メモリは安く、動作の変化が出やすいので、2GBがお勧めです。
No.2
- 回答日時:
実際に使用してはいませんが、雑誌の評価だと1Gと2Gはかなり違うようです。
エアロなどやDVDの書き込みなど頻繁に使用するなら2Gでしょう。
(と思いますw)
ちなみに2Gと4Gではあまり違いはなかったようですw
やはり、店頭で確かめるしか無いのではw
私ならもうちょっと待って、メモリの需要が増えれば価格も下がるので、それを待ちますw
回答有難うございます。
かなり違うんですか・・・
店頭で確かめるときは何の動作を確かめれば差を実感できますか??
もうちょっと待ちたいのですが事情により最低2ヶ月以内にVISTAを買わなければならないので今ならセール等があるので今買おうかと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube 外でYouTube見るとすごい勢いでギガって減るの??? 数十分で1G 2Gあっという間??? 3 2022/07/01 00:27
- Wi-Fi・無線LAN ベストエフォート・nuro光 nuro光に替えてから週1の割合で ホームネットワーク(WiFi)が不 4 2022/06/03 14:11
- FTTH・光回線 インターネット契約 下り2Gが売りのnuro光に 乗り換えましたが速度遅く不安定 確かに小さーく2G 3 2022/04/26 20:32
- Wi-Fi・無線LAN メッシュWi-Fiいついて教えて頂きたいです。 現在TPーLINKのx20とx60で悩んでいます。 1 2022/07/30 03:25
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- gooのスマホ スマホ通信量消費早い、えー。 14 2023/03/19 13:50
- FX・外国為替取引 為替と物価について。 為替取引で儲かる仕組みがよくわからないので教えてほしいです。 円高の時に外貨を 6 2022/09/10 15:21
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- パチンコ・スロット カバネリ謎千本鳥居について 1 2023/07/25 00:54
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイル継続か否か 4 2022/05/20 11:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XPのメモリの推奨搭載量
-
メモリーを増設すれば、状況は...
-
VAIO VGN-SZ95シリーズで4GBメ...
-
Vista32bit版で4GBメモリ...
-
USBメモリの複数使用
-
Windows7 モデルのメモリー増設...
-
WindowsXPをWindows7に変換
-
msconfigのブートタブで
-
メモリ増設 周波数について
-
メモリ2GBのPCにWindows 10をイ...
-
ウインドウが変
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
Corei5でXPって動く?
-
ムービーメーカーでメモリ不足...
-
XPが32bitか64bitかわからない
-
パソコンの動作が鈍くなった(...
-
今、買いなのは、Win 7 ? vist...
-
RAMデイスクで
-
検討中のPCが用途にあっているか
-
Excel 2019 32-bit版を64-bit版...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
メモリ2GBのPCにWindows 10をイ...
-
XPが32bitか64bitかわからない
-
ムービーメーカーでメモリ不足...
-
XPのメモリの推奨搭載量
-
リモートデスクトップクライア...
-
「お気に入り」に沢山入ってい...
-
Excel 2019 32-bit版を64-bit版...
-
RAMの使用率を下げるにはどうす...
-
XPの認識可能なメモリー容量
-
PCのメモリ増設について
-
4GBのメモリが1.37GBしか使えな...
-
DVDのオーサリングを早く済ませ...
-
パソコンについて ノートパソコ...
-
バックグラウンドプロセス
-
2014年か15年に富士通のノート...
-
WINDOWS98でのメモリの制限につ...
-
メモリークリーナー
-
メモリをスロットにセットして...
-
VAIO CPUの交換について
おすすめ情報