dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません。お助けください。

他の会社で作成したマクロ入りのEXCELですが、送ってもらって、
会社に持ってきて、動かそうとしたら、マクロの実行で「コンパイルエラー」
がでます。
同じ時期に購入した同じ機種(WinXP Excel2003)が数台あるのですが、
正常に動作する機種もあります。

コンパイルエラーはFormatででています。
VBA画面でツール→参照設定で、参照不可が下記で表示されていました。
「参照不可:Microsoft Common Dialog Contorol6.0(SP3)」

チェックを外そうとすると、
「使用中のコントロールまたは参照を削除する事が出来ません」と
表示されます。

どなたか、ご存知の方アドバイスお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。



 VB6のランタイムをインストールすれば大丈夫だと思います。
 動くものと動かないものがあるのは、他の開発ソフトなどで、ランタイムが入っているものといないものの違いだと思います。

では。

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
VB6ランタイムを入れたら一発で解決いたしました。
大変感謝しております。

社員一同から拍手が起きています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/01 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!