
会社の後輩が近々結婚します。
後輩ですがかなり親しくしている間柄でもあります。
披露宴には参加しないので、お祝いをしたいと思っているのですが、
あまり高額で気を遣わせてしまっても困るので、
ご祝儀一万円にちょっとしたプレゼトを添えようと思っています。
(これに問題があればご指摘下さい・・)
そこで、ご祝儀袋の表書きについて教えて下さい。
あまり気を遣わせたくないので堅苦しくはしたくないのですが、
やはり金袋の表書き、また、中袋にも金額や名前は必要でしょうか?
無記入で渡すのは失礼になりますでしょうか?
(ご祝儀とプレゼントは手渡しする予定です)
どうかアドバイスよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご祝儀袋ってあなただけじゃなく、沢山の人にもらうでしょう?
そしてお金の整頓をするのは、落ち着いてから、
それで、あとから記入がないのが見つかる…
本当に本当に大変です。
良い事をして頂いてるから、聞くのも失礼にあたるから聞けないし。
ちゃんとした、お祝いをしたいなら、ちゃんとしてください。(金額はなしでも、せめて名前と住所は書いてくれると、嫁の立場からみて助かります。)
大人なんですから(^_^)
プレゼントは、何をされるんですか?
後輩くんはいい先輩をお持ちですね。
今の時代は、あまりこだわりはないとは思うんですが
「割れ物」などは、結婚のお祝いには、不向きだったそうです。
(でも、実際はペアグラスとか、もらうと重宝するんですが(笑))
良いものがみつかるといいいですね。
ありがとうございます。
やはりちゃんと名前は書くべきですね。
高額でもないし・・って気持ちがあったのですが、
やはり相手の立場を考えるとそうではないですよね。
プレゼントは割れ物は不向きなんですか。。
ペアグラスなども考えてました。アドバイスあれがとうございました。
参考にさせて頂きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
香典の5000円を包む場合、1000...
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
檀家をやめたい。離檀したいです。
-
会員制の共同墓碑を近々に作り...
-
親戚が昨年の8月に亡くなったの...
-
学校の先生は「教え子が有名人...
-
面識ないパートナーの親族への...
-
「監督、今日は素振りはありま...
-
長嶋さんの告別式 最初の報道で...
-
お悔やみの言葉をかけられたら...
-
家族葬って、どうですか。
-
散骨って、だれでも出来るので...
-
葬儀
-
お葬式やお別れの会。生前親交...
-
義理の母が亡くなり、これから...
-
住職を葬儀に呼ばないで家族葬...
-
人が亡くなる年齢に対する死因は、
-
近所の方が亡くなられ、通夜と...
-
火葬の際に、遺体は全て灰にし...
-
火葬の際に、遺体と棺ごと火葬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご祝儀袋の表書き、無記入は失...
-
住所不明の知人にご祝儀を送る方法
-
有給休暇の計算方法について
-
シングルマザーという立場での...
-
障害年金受給者なのですが結婚...
-
周年行事に招待されたが...
-
結婚式のご祝儀について
-
祝儀を貰ってない友人夫婦の結...
-
お祝儀は頂いた同額を返す?
-
遅くなりすぎたご祝儀・・・
-
【至急】友人の結婚式のお祝儀
-
会費制の結婚式に出席しますが…
-
義母の49日法事を、欠席するこ...
-
義理の両親から嫁の兄弟への結...
-
嫁が入院して義理の両親から、...
-
義理の祖父の初盆に行くべきで...
-
彼女入院したらどうすべき?
-
退職時の餞別が不要な場合って
-
甥っ子へのお見舞い
-
友人が双子を出産しましたが、...
おすすめ情報