プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分達の結婚式の時に夫婦で共通の友人(男、女)に招待状を出したのですが、どちらとも欠席でご祝儀を貰ってないのを前提で。

この共通の友人が夫婦になり今回結婚式に夫婦で呼ばれたのですが、ご祝儀を貰ってなくても夫婦で参加する時場合は5万円が相場何でしょうか?
また、夫婦で招待されていて片方しか参加しない時の相場はいくら包めばいいのでしょうか?

A 回答 (8件)

欠席はもちろん祝儀は包まなくて良いかと思います。


なぜなら、あなたの結婚式のときに何もやってもらってないのだから。
まじめな回答です。

共通さんたちは、欠席で祝儀すら渡していないのだったら、
あなたが欠席をすると言っても、立場上文句言えないでしょうし、
なんで?来てよぉ~!とせがまれても、子供が0歳だから無理!を
通せばいいでしょう。祝儀はくれるよね?と念押ししてきたら
うーん考えておくね!で、はぐらかし通せばよいかと思います。

相場で考えるのは、致し方なく欠席したなどの理由の人にするものだと
思います。イベント重視で祝儀を出そうともしない奴は根性悪いです。
そんな人たちに相場でものを考えるのは間違っていると思います。

結婚式に行かなくても続いている関係性であるなら、
あなたが欠席したことで崩れる関係ではないかと思います。
5万円が痛い、ではなく5万円出す価値あるのかを、
考えてみるとよいかと。共通さんがあなたたちに対して
欠席と祝儀出さないという態度を示しているじゃないですか。
あなたたちが欠席と祝儀出さないことは
マナー違反ではないです。そして堂々と以降も会えばいいのです。

祝儀以前に、時間手間労力、ドレスコードに対しての出費など、
5万円以上になるかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

回答ありがとうございます。
祝儀貰った人に関しては同額を包むとは聞いてたのですが、今回の件は何もしてないからする必要ないですね。
ベストアンサーありがとうございました!

お礼日時:2017/01/02 21:52

私なら、二人で2万円包みます。

普段はやりませんが、連名で。
夫婦、カップル、ペアと言う事で、私らの所は2万円が有名無実ではありますが、まだ残っています。

招待したら欠席で、自分たちの結婚式の時は夫婦二人で来てくださいって、人数合わせや場所塞ぎ要員では無いですか?
手ぶらでもいけないので2万円。

私も新郎新婦の親の友人と言う立場で何度か出席しましたが、母親が友人を呼びたいが、それならバランスのため、父親の友人もとなっていきましたが、1万円持っていきました。
仲間が集まって、結婚式をする親も呼んで、幾らにするか酒を飲みながらああでもない、こうでもないと、で結論が一人10000円。
夫婦でお呼ばれして20000円。
引き出物は同じような袋を用意して、注文して品物を受け取るカタログ無しで。

新郎新婦の友人、その親の友人が人数合わせには一番楽だから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1人で参加して3万円と夫婦で参加して5万円じゃだいぶ違いますもんね…
友達夫婦は夫婦で出席を望んでるみたいですが数合わせ何でしょうか?

お礼日時:2017/01/02 22:12

タイトルを拝見して『結婚式』そう言えば、僕も結婚していたのだなぁと思いました



気が付かせて頂き感謝致します、、、良いお年をお迎えくださいね、、、、ナ~ンテネ♪ ( ̄ー ̄)ニヤリ

取り急ぎ相場感をお伝えしようと思いますが、皆様と同じで、単体3万、複合体5万が相場かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり相場で言うと単独は3万複数は5万円が普通ですね…

お礼日時:2017/01/02 22:15

要するに4人ともが友達だったという事で良いのかな?


あなた方2人が招待されているのは、双方が双方の友達だからですよね?

そうじゃなくて一方だけが友達なのですか?

で、その二人があなた方の招待を断った理由はなんだったのだろう・・・・
片方がと言うのであれば、身内に不幸がとかどうしても仕事が休めなくとかありそうだが
2人とも欠席というのはなにか理由があるんでしょう?

選択肢としては
・あなた方も欠席する <-所詮その程度の関係ということ
・どちらか1人で参加する <-当たり障り無い理由を考えよう
・2人で出席する <-ご祝儀もちゃんとね

あなた方は既に経験しているから承知の筈だけど、ご祝儀がまるまるお小遣いのように貰えるわけでは無いですよね?
豪華なお食事と結構なお土産を頂くのですし、その金額が決して安くないのは承知ですよね

自分達がご祝儀を受けてないから、式には参列するが祝儀を減らすってのはナシでしょ

地域によっても金額は変わりますが
『夫婦で参加する時場合は5万円が相場何でしょうか?』
という感じなら、その金額でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
4人共友人同士で顔見知りです。
断られた理由何ですが2人とも予定があったみたいで…
こちらが行けない理由としては、
子供がまだ0歳で預け先がないのと旦那が転職して職場が変わるので休みが取れないって言う理由です。

一般的に夫婦で出るのであれば5万が相場かなとは思うのですが、そこまでの関係だったのかと考えると2人とも出ない方向で考えようと思います。

お礼日時:2016/12/31 20:20

あなた方の時に招待したにもかかわらず、「欠席」していて自分たちの時には招待する。



あなた方は、出席する必要性はないと思いますが、今後の付き合い上出席するのであれば、ご主人お一人で出席されればいいかなと思いますね。
祝儀は三万円くらいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
事前に確認(式の五か月前)をとったうえで招待状(式の3ヶ月前)を送ったのですが友人2人ともイベントに行くため欠席。そこまでの関係だったって言えばそこまでですが、夫婦で参加するにあたって5万円の出費は痛いと思ってしまいます。

夫婦で招待されたので片方出席でも5万円が相場なのかと思ってしまって…

お礼日時:2016/12/31 20:33

>どちらとも欠席でご祝儀を貰ってないのを…



欠席なのに祝儀が欲しいの?
義理で祝儀を出さなければいけない親戚とは違うのですよ。
考え違いをしてはいけません。

>今回結婚式に夫婦で呼ばれたのですが…

近い親戚でもなければ、夫婦でのこのこ出ていくものではありません。
1人で良いのです。

>夫婦で参加する時場合は5万円が相場…

どうしても 2人で行きたいのなら、5万円ぐらい惜しまず出しましょう。

>片方しか参加しない時の相場はいくら…

よほど貧相な式場が予定されているのでない限り、3万円が大人としての常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問の仕方が変だったら申し訳ないのですが、自分達の結婚式に欠席して祝儀を貰ってない人の結婚式に呼ばれたのに対してちょっとモヤモヤしてました…

お礼日時:2017/01/02 22:23

あなた方が招待状を出したのに欠席だった・・・


その程度のお付き合いだったのでは?
   
今回、逆に招待状を貰った・・・同じように欠席という選択肢は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
事前に確認をとったうえで招待状も送ったのに結局イベントの方優先されてしまったので、そこまでの関係だったのかなと思います。

夫婦で招待されたので相場である5万円出すのは…って感じなので今回は欠席にする方向で考えます。

お礼日時:2016/12/31 20:39

そういう関係なら原則出ない。

それが付き合いというもの。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
わかりやすいアドバイスでした!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/02 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!