
現在AVGフリーのセキュリティソフトをつかっていて
アンインストールをしたいのですがプログラムの追加と削除
から削除しようとしても下記のようなメッセージが
あらわれ、削除できません。
すべてのプログラム→アンインストールを選択しても
下記の結果になります。
Installer initialization failed due to following error:
Error: Initialization of the language file "C:\Program Files\Grisoft\AVG Free" failed.
General failure.
翻訳すると
インストーラ初期化は、以下のエラーのために失敗しました:
エラー:言語ファイル「C:Program FilesGrisoftAVG Free」
の初期化は、失敗しました。
一般的な失敗。
アンインストールして他のセキュリティソフトを
入れたいのですがこの問題に何週間か悩まされ
非常に困っております。
どなたか削除手順をお分かりの方助けてください。
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
AVGは現在7.5なので、いちど7.5を上書きインストールして、
再起動後アンインストールではだめでしょうか?
アンインストールがだめな場合、「再インストールしてからアンイントール」はよくやるテです。
この回答への補足
上書きインストールの手順を確認したいのですが
7.5をダウンロードすれば勝手に上書きされるものでしょうか?
何か指定しなければやはりダメですか?
度々すいませんがよろしくおねがいします。
No.2
- 回答日時:
AVGが裏で動いているためです。
画面右下の4色のアイコン上で右クリック。
「Quit Cntrol Center」をクリック。
「本当にいいのか?」という内容のダイアログがでるので、「Yes」をクリック。
これで、コントロール・パネルから削除できるハズです。
なお、PCが裸になりますから、LANケーブルは抜いてから作業してくださいね。
そのほか、新たなアンチ・ウイルスソフトを事前に用意してください。
LANに繋いだまま、AVG削除。そのまま新たなアンチウイルス・ソフトをダウンロードしに行くなどは絶対止めてください。
ご存じのように、ウイルスの被害は貴方だけなく他の方へも飛び火しますから...
この回答への補足
vizzar様
回答ありがとうございます。上記の方法で作業
しましたがまた同じ結果になってしまいました。
他に方法があれば教えて下さい。
AVGのバージョンは7.1です。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
この手のやつはたいていWindows Installer Cleanup Utility(検索してね)で何とかなると思うけど一応。
アンインストーラが自動化してくれている部分を手動でやります。
http://forum.grisoft.cz/freeforum/read.php?2,282 …
セーフモードで・・・
C:\Program Files\Grisoft\フォルダを削除
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Grisoft\にある
フォルダを削除
ここで再起動して通常起動。
以上です。
この回答への補足
himajin100000様
回答ありがとうございます。Windows Installer Cleanup Utility の
起動画面で、 Windows Installerを使用してインストールした
プログラムが表示されるのですが削除したいAVG7.1はありませんでした。
これはネットからダウンロードしたからでしょうか?
この場合、インストール先のフォルダー(たくさんあります。)
を手動で削除すれば
プログラムの追加と削除からも消せますか?
何かおわかりでしたらまたアドバイスください。
よろしくお願いします!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このアプリはアンインストール...
-
VBをアンインストールするには?
-
Common Filesをいくつか削除し...
-
JWordが削除できない
-
linux 上での解凍について
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
「ルートパスにはインストール...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
CDexで外付けドライブが認識しない
-
パソコンでymm4がウイルス感染...
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
ソフト電池が起動しません
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
これはインストールプログラム...
-
TeraTermMenuの登録エラー
-
AutoCAD コミュニケーションセ...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
Real playerが異様に遅いです
-
Windows7のDVDインストールディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このアプリはアンインストール...
-
Common Filesをいくつか削除し...
-
Internet Download Manager を...
-
Ask Tool barのアンインストー...
-
画面右下のSolitonを消したい
-
自動再生機能の項目の削除について
-
JWordが削除できない
-
UNIBLUEの削除
-
realplayerの削除方法
-
Googleの再インストール
-
マイクロソフトのバージョンUP後
-
アンインストールが完全に行わ...
-
Voice Changer 7.0 Diamond 体...
-
IE9のアンインストール
-
VBをアンインストールするには?
-
CnsMinの削除方法
-
インストールしようとしても、...
-
マカフィーのウィルスソフトを...
-
レジストリエディタ と アン...
-
ウィルスセキュリティ ZEROのア...
おすすめ情報