dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4ヶ月の次男のことです。
あと2日で4ヶ月になるという時に、市の検診に行きました。
息子はうつ伏せにした時に首を左右に動かすことはできても
頭をぐっと持ち上げることがまだできません。
でも縦抱きにした時に頭を支えなくても少しは姿勢を維持できるし、
完全に据わってなくても据わりかけてはいるだろう、という気持ちでいました。
そうしたら担当した小児科医に「首の筋肉の緊張が弱い。
シャフリングベビーって言って、昔はいざりっ子って言ったんだけど、
お座りも歩くのも全部遅れていくと思う。
でも病的じゃないから。」と言われました。
まだ4か月になるかならないかって時なのにもうそんなこと言われちゃうの?とすごく動揺しました。

それからも毎日気になってしまって、うつ伏せにしては
頭を上げようとしない息子を見ると悲しくなってしまいます。
その子なりの成長の速度があるのだから親が焦っちゃダメだ、
と思ったりもするけれど、小児科医が断定的に言った言葉が耳に残ってしまってふと考えてしまいます。

同じようにうつ伏せで頭を上げなかったお子さん、いらっしゃいますか?
時期がくれば据わると思うのですが、首の筋肉を鍛える為に
何かできることがあれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

うちの子の長男もシャフリングベビーと言われました。


うつぶせにすると、そのままの状態で寝てる・・・そんな子でした。
自分から動く気が無い?というかやる気が無い?というか。
よくベットのヘリに頭をぶつけて、なんてハナシを聞きますが、ウチの子は大人しくて、ラクだわ~って感じでしたね。

首の据わりは4ヶ月くらいだったんですが、お座りが遅かったですね。
座らせるとグラグラとしていました。9ヶ月くらいで座れるようになりましたが、ハイハイをまったくしませんでした。いざりっこ、というのは這い蹲って移動する子なんですが、それすらもせず、座りっぱなし。
つかまり立ちはしますが、まったく移動しません。
歩き出したのは1歳6ヶ月。でも自分からベビーカーに乗る為に歩く、といった感じです。ベビーカーも4歳まで乗っていたんですよ・・。

さて、今はクラスでも一番背が高く、7歳ですが10歳くらいの身長です。運動も出来ます。足も早いです。
ただ、体の柔らかさは残っていますね。

赤ちゃんが筋トレとはいかないので、歩き出すまで待つしかないと思います。シャフリングベビーは「そういうタイプの総称」であって、障害でも何でもないんです。

筋力が弱いといっても動き出せばどんどん付きます。
大人でも長期入院で寝たきりになると筋力が落ちます。玄関から登れなくなります(経験者)筋力が戻るのに半年はかかりました。

生まれたばかりの赤ちゃんならなお更。
きっと大丈夫だと思います。

参考URL:http://www.e-mama.ne.jp/advice/physical/qa/2003/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっと大丈夫、という言葉、何だか元気が出てきました。昨日くらいからちょっと頭が上がるようになり、今朝は少し維持することもできました。遅くても日々成長してるんですよね。koro233さんのお子さんは今は運動神経抜群なんですね。確かに私も小学生の時に足を怪我してしばらく寝たきりになった時、トイレに行くのも苦労した覚えがあります。筋力は動き出すようになれば付くんですよね。何だか前向きになれそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/12 16:07

4歳の息子がシャフリングベビーでした。

首すわりやお座りは標準的でしたが、いざって移動して、歩いたのは1歳9ヶ月でした。歩くのが遅かった分、口は達者で、なん語時代からとにかくよくしゃべっていました。息子はうつぶせにすると嫌がって泣くので、あまりうつぶせにしていませんでしたし、リハビリなどにも通いませんでした。(医師から進められたりもなかったので。)うちの子も大きめで、運動神経のほうはいまいちですが、それは親に似たんだと思います。
祖父母たちは心配していろいろ言ってきましたが、私たち夫婦は特に気にせず、「2歳までには歩くわ~。」とのんきに構えていました。今ではいざっていた姿が懐かしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今朝うつ伏せにしたら頭を上げて少し維持することができました。うちの息子もうつ伏せにすると泣くんですよね。きっと好きじゃないんですね。なん語、うちも多いです。運動能力はのんびりだけどおしゃべりは早いかもしれませんね。歩き出せば動かなかった頃を懐かしく感じますよね。きっと。焦らず見守って行ければ、と思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/12 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!