dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ずいぶん前に質問してちょこちょこ直しながら乗っていたTZR50R(93年式)がこの間焼きついてしまい、オーバーサイズピストンキットをいれました。しかし今度は純正CDIがスパークしなくなり、新しいものの購入を考えています。
いまのところオークションで見た武川のCDIとキジマのCDIで悩んでおります。
どちらのほうが性能的な面などでいいのでしょうか?
いろいろなインプレみましたがのっていなかったので投稿しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

俺はPOSHをオススメします。


デイトナはエンジンに無理をさせるので。オーバーサイズピストンキットだと耐久性も純正に比べ劣るでしょうし。デイトナCDIでエンジンが焼き付いたというのは何回も聞いたことがありますがPOSHは聞いたことがありません。
それにPOSHでもデジタルCDIはありますからね。
    • good
    • 0

原付パーツのインプレに関しては、↓のページが一番の情報量を持っていると思います。


http://gentuki.lib.net/
TZRだけで、十数件のインプレ!!
http://gentuki.lib.net/inpure/tzr/index.html

インプレには、他にどんな改造を行った上で取り付けたかも書いてあるのでぜひ参考にしてください。
    • good
    • 0

武川、キジマ伴に2st系ではマイナーですね、、


電気物は新品の方が良いと思いますよ
お勧めはPOSHかデイトナです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!