

初めてこれを読む方は最初に(1)の方を見てください。すみません。
帰りに友達と「説明会なのに登録会になってたねぇ」という話をしました。それから今日まで五日程経ったのですが、友達とトライでアルバイトするのを辞めようかと話しています。というのも自分達に家庭教師という仕事に就くということに自信がなくなってきたこと、トライの悪い噂を聞いてこわくなったこと、いきなりカードを作らなければいけなかったこと、最近大学の宿題で手一杯になってきたことなどです。とても自分勝手な理由ですが、まだ生徒さんも紹介されていない今だからこそ、契約を解消した方がいいと思いました。
ここで質問なのですが、こういうことを素直に伝えてやめさせてもらえるものなのでしょうか?学生証のコピーなど、そういったものも返してもらえるのでしょうか?私達が甘い考えをしているというのはわかっています。ですが、色々な不安があるまま続けていくのもどうだろうかと思っています。クーリングオフがある!と友達に言われたので国民センターのHPを見て調べたり過去のOshietegooを見てみたのですが、いまいちよくわかりません。
長くなってすみません。お願いします。
関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=273903
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは.
やめたいのであればその旨をすぐに伝えるべきです.
伝えたのにもかかわらず,何かいってくるようなら電話を切りましょう.
無視しておけば大丈夫です.その後もし電話がかかってきて生徒紹介の話があっても,やらないといえば大丈夫です(きっちり断ってください).
カードは作ることを取り消せないようであれば,カードの種類を調べてそのカード会社に連絡して解約したい旨を告げれば解約手続きの書類を送付してくれます(私もこうやって解約しました).
たぶん学生なので年会費もかからないと思います(カード会社の人に聞いてみてください).
>学生証のコピーなど、そういったものも返してもらえるのでしょうか?
トライがカード会社に提出する書類の中に学生証のコピーが必要なのだと思われます.トライを断るときに返してほしいと言えばいいと思いますが,もうカード会社に送っている可能性もあります.しかしカードの手続きのための書類であるので悪用されるようなことはないと思いますので問題ないと思いますが.
こういったものはきっぱりと断ることです.きっぱりと断る人に対してはいろいろ言っても時間の無駄なので相手もあきらめます.不安なら友達と一緒に断りの電話をかけたらよいのではないでしょうか?
bimoさん、こんにちは。
回答どうもありがとうございます。
辞めたいということをきちんと伝えたいと思います。
カードももし解約できないようであれば、カード会社はわかるのでそこへ連絡したいと思います。
学生証のコピーについては2枚とったと言っていました。1枚はカード手続きに必要だとわかっていたのですが、もう1枚は何に利用するか聞いていません。とりあえず明日トライに行ったときに聞いて返してもらおうと思います。悪用されることはないかもしれませんが、ちょっと不安なので。
今日友達と話し合って電話で断るか直接行くかどちらにしようか考えたのですが、やはり直接トライの方へ行ってこようと思います。学生証のコピーもそのときに返してもらいます。きっぱり断ってきます。
本当にどうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ごきげんいかがですか?neterukunです。
カードは解約できます。それからやめる理由が
「自信がない」ならやめたほうがいいかもしれません。
先生の自信の無さって家庭教師ならマンツーマンで
伝わりやすいですから、そんな気持でするなら
生徒が可愛そうです。
やめる理由は何でもとおるんじゃないかな。
理由は対外的にはなんとでも取り繕うことができますから
生徒から聞かれることもないとおもいます。
neterukunさん、こんにちは。
回答どうもありがとうございます。
やめる理由にそれも入っています。私はまだ1年生で授業にもまだあまり慣れていないこと。大学で出された宿題をするので精一杯。自分のことで手一杯な今、他の人(生徒さん)のことまで頭が回るだろうかと疑問に思いました。家庭教師というものは他人の人生にも大きく関わる仕事(大袈裟かもしれませんが)だと思うのです。今、不安が残るままアルバイトをするのは私よりも生徒さんがかわいそうですよね。
明日、トライへ断りに行ってきます。
本当にどうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
【結論】
家庭教師の契約の解消はいつでも出来ます。明確に意思を伝えればよいと思います。
【カードの件】
これは単純にカード会社に行って解除するだけの話です。ただし身分を証明するものが必要です。
【今後の事】
1)学生証,保険証などは不用意に提示,貸与しない。
2)分けのわからない事は例え友人が行っていても、自分で納得行くまで調べる。例えばここを利用する。
3)間違っても保証人なぞにはならないこと。
4)一番大切なのは、強い自分の意思、とそれを支える智恵を身につける事です。
741さん、こんにちは。
アドバイス、どうもありがとうございました。
家庭教師の解消もカードの解約もいつでもできるんですね。
【今後の事】ですが、本当に741さんのおっしゃる通りだと思います。今回のことで痛感しました。実家から出るときに親にさんざん言われたことだったのですが、全然守れてませんでした。これからは慎重にいきたいです。
明日、トライへ断りに行ってきます。
本当にどうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>4月始め、大学で友達と歩いていると一人の男の人が話しかけてきました。
話しかけてきた男の人は本当に家庭教師のトライの方なのでしょうか?
もしかするとトライの名前を利用してカード作らせる
悪徳業者かもしれません。
>テストが終わるとすぐに、会員証を作るので必要事項を記入してほしいと言われました。
まだアルバイトをするかどうか決まっていないのに会員証を作るというのはおかしいです。
またクレジットカードを会員証にすると言うところも怪しいです。
ですからアルバイトの説明会と言うのはうそで
カードを作らさせるために呼ばれたのではないでしょうか。
miafuさん、こんにちは。
回答、どうもありがとうございます。
回答を読んでいると怖くなってきました。
その男の人はただ「家庭教師のトライなんですが、」と言っただけなんです。
私は疑うこともせず、名前と携帯番号を書いてしまいました。
また、テストが終わってすぐに会員証を作ることは私も疑問に思ったのですが、「大丈夫だろう。何とかなるか」と安易に構えていました。
皆さんの回答のおかげでカードはいつでも解約できるとわかり、本当に今安心しています。
本当に自分が情けないです。もっとしっかりしないといけませんね。
明日トライ(と思われるところ)に断りに行きたいと思います。
本当にどうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
要はだまされて、クレジットカードを作らされたと言うことですね。
それだったら、そのクレジットカードに文句を言ってください。
そうすれば、すぐ、発行を差し止めてくれますよ。
machida2002さん、こんにちは。
早速の回答どうもありがとうございました。
いつでも解約することができるんですね。安心しました。
それからクーリングオフとは全く関係がないんですね。中学高校のときの社会の時間にクーリングオフについて勉強したのですが、自分には関係ないと思ってあまり聞いていませんでした。もっと勉強したいと思います。
だまされたのかどうかはわかりませんが、私ものんびりしすぎていたと思います。
説明会のときにきちんと言うべきでした。これからは何事も軽く考えないで慎重にいきたいと思います。
明日、友達とトライの方へ断りに行きたいと思います。
本当にどうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
いつでもやめられますよ。
カードとはクレジットカードですか?
それも不必要だったらいつもで解約できます。
万一なんやかんや言ってきたら、国民生活センターや警察に届ければ大丈夫です。
なお、クーリングオフ制度と今回の件は全く関係ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 【ネット恋愛に関して】 私(男)は1年程片想いですが、1つ歳上の女性と仲良くさせて貰っています。互い 1 2022/09/15 04:24
- その他(悩み相談・人生相談) 友達作りについて。長文失礼します。 フランスの大学と音楽院に通っている日仏ハーフの大学2年生です。新 2 2022/11/29 08:15
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- 予備校・塾・家庭教師 来年から受験なので塾探ししてるんですが、ある塾についてです。 その塾はトライという所なんですが友達が 1 2023/01/19 04:42
- その他(社会・学校・職場) 何に対してもやる気がでない 5 2022/07/07 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事が続かない、逃げ癖があり嫌なことがあると自分の殻にこもってしまう弟。発達障害?精神疾患? 1 2023/02/09 01:47
- 子供・未成年 トライのオンライン家庭教師を辞めたい 5 2022/04/06 12:27
- ストレス ※長文注意※自分の性別や精神的な問題に関して 2 2022/08/08 03:04
- 不安障害・適応障害・パニック障害 大人になってから感情をごまかすのは上手くいってるのですが、元々親が親戚の子に優しいだけで激しく嫉妬し 1 2023/08/10 11:11
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ONU一体型ホームゲートウェイに...
-
クレジットカードのデメリット
-
楽天カードについて
-
クレジットカードの番号を変え...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
クレジットカードの写真を送る...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
クレカにシール貼って
-
今日ICカードを取り忘れて戻っ...
-
「越したことはない」「超した...
-
【至急】Tカードクレジットの...
-
クレジットカード
-
りそなの口座番号の事なのです...
-
ロッピーで美術館チケットをク...
-
クレジットカードの中で anaラ...
-
楽天カードのエラーコードAにつ...
-
みずほ銀行を使ってますが 記帳...
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天カードを2枚持っていて1枚...
-
家庭教師のトライを辞めたいの...
-
povoは、aupayカードで支払いし...
-
先日、楽天カードの作成依頼を...
-
会社を清算しても、法人クレジ...
-
無職、生活保護者のクレジット...
-
格安SIMのガラケーとスマホの併...
-
楽天kc ETCカードの退会方法...
-
明細にDTISERVとの請求が
-
クレジットカードの更新/「転...
-
海外サイト詐欺なのか?解約出...
-
ONU一体型ホームゲートウェイに...
-
ダーツライブでカードを紛失し...
-
解約後の引き落とし
-
1枚だけ、クレジットカードを持...
-
クレジットカードを何枚も何枚...
-
ANAマイレージクラブEdyカード...
-
ジャストアンサーという会社に...
-
会社に作らされたクレジットカ...
-
使わないクレジットカードその...
おすすめ情報