

最近ショッピングセンターとか広告メールなどで
年会費無料のクレジットカードやローンカードの勧誘がありますよね。
入会すると商品券がもらえたり、キャッシュバックがあったりイロイロです。
クレジットカードは1枚で良いと思っていたものですから、
その都度断るか、メールなどは無視していたのですが、
最近、年会費無料なら「入会時の特典目当て」の為だけに
何枚持ってても良いのではないかと思い始めてます。
カードが届いたら即ハサミを入れて使わずにしまっておけば良いですしね☆
どう思います?
何か「落とし穴」みたいなものがありますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「カードを申し込んだ」という事実が、ある一定期間信用情報機関に登録されます。
この間に多数のカードを申し込むと多重申し込みの状態になり、
カード会社に怪しまれて、審査に通りにくくなります(落とす会社と落とさない会社があるので一概にはいえません)。
またカード会社によっては短期退会は次回入会を断るところもあるようです。カード会社の数は実際はあまり多くないので(提携カードでブランドはいくつもありますが実際に業務をやっている会社はいくつかに集約される)、重なるということもあるでしょう。
直後退会よりは、半年~11ヶ月程度での退会が良いでしょう。
しかし、カードを退会していない場合や退会した直後で信用情報機関に情報が登録されていない場合は、与信枠が小さくなっていますので、これも審査に通りにくくなります(与えられる与信枠の大きさがカード会社により違うので、これも一概にはいえません)。
ほどほどならば大丈夫ですが、数が大きすぎると、しばらくカードが作れなるということになります。
「信用情報機関に登録」とか「与信枠」なんて
恥ずかしながら全然知りませんでした!
とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私は、2000円以上のメリットがあるなら、とりあえずカードを作ることにしています。
割引券がもらえるとか、入会すると10%旅行代金が安くなるとか。そして、それがもらえたら、すぐに解約します。
でも、メリットが1000円では面倒なのでやりませんが、2000円なら手間賃と考えています。今までに10枚は作っただろうけど、何も問題はおきていません。
ただし、必ず電話で退会を連絡してください。例えばハサミで切ったとしても、それを拾った泥棒が、番号と有効期限から、インターネットショッピングをできるからです。
解約の電話をすれば、「手続きを終了しましたので、あとはハサミで切ってください」と言われるので、そうしたら、ハサミで切って、ゴミ箱に捨てても結構です。
No.5
- 回答日時:
まあ、実害はないかもしれませんが、個人情報を大量に垂れ流すことになるので、やめた方が良いと思いますけどね。
退会したって、個人情報が残っているかもしれませんし、最初に必要最小限以外、出さない気でいないと。本当に使う物だけにした方が良いですよ。初回登録特典なんて、よく考えるとたいしたこと無い物が多いです。良くて数千円のギフト券ていどでしょうから。
まあ、後は貴方の考え次第ですが、個人情報は流失してしまったら取り返しが付かないので、その辺の危険性も承知の上で判断してください。
ご回答ありがとうございます!
主婦としては、その「数千円」に惹かれちゃったり
するんですよね..^^;
個人情報なんてどこからでも漏れていると思うし、
守るほうが無理なんて思ってました。
でも必要の無いものに加入して自分からバラすのもアホですよね。
よく考えます。
No.1
- 回答日時:
そんなに安易に考えない方がいいと思います。
カード自体がなくても、顧客情報として残された
データはあります。
実際、アメリカの大手カード会社では情報の流出
で大問題になっていますよね。
カードは必要最低限でいいと思っています。
ですよね。
最近「個人情報の流出」なんてニュースをよく見聞きしますが、実害にあった事がないので実感がありませんでした。
でも知らない所からのDMや電話勧誘が実害ですね^^;
その情報で儲けている人がいるとするとムカつきますね!
安易に考えすぎてました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭教師のトライを辞めたいの...
-
インターネットで買物をしよう...
-
クレジットカード
-
【教えて下さい!】 クレジット...
-
三井住友カード ゴールドデスク...
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
空港 ラウンジ
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
どこのクレジットカード会社も...
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
親のクレジットカードで決済し...
-
イオンカード不正利用について
-
りそなの口座番号の事なのです...
-
楽天カードのエラーコードAにつ...
-
”査印”の言葉の意味を教えてく...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
クレジットカードの下4桁って全...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
ANAでもJALでも構いませんがク...
-
職場の上司に変な電話がかかっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天カードを2枚持っていて1枚...
-
家庭教師のトライを辞めたいの...
-
ダーツライブでカードを紛失し...
-
Air Edge解約後の通信カードに...
-
povoは、aupayカードで支払いし...
-
会社に作らされたクレジットカ...
-
クレジットカードを契約して解...
-
FOMAで
-
カードの中止
-
クレジットカードの更新/「転...
-
普段利用しないクレジットカー...
-
モバイルPASMOについて質問です...
-
クレジットカードを強制解約。...
-
ONU一体型ホームゲートウェイに...
-
会社を清算しても、法人クレジ...
-
明細にDTISERVとの請求が
-
GREEで退会
-
先日、楽天カードの作成依頼を...
-
クレジットカードを何枚も何枚...
-
使っていないカードが何枚もあ...
おすすめ情報