
運転免許の更新で、2時間の違反者講習を受けます。
東京の江東試験場で受けるのですが、何時ごろ行けば良いでしょうか?
はがきには「下記の時間内に受付をすませてください。8:30~午後2:00」とありますが、実際の受付から2時間講習して免許証を発行されるまでのタイムスケジュール等が知りたいです。
(もしも朝一番で着いても、待ち時間が無駄にかかるのはもったいないので…)
今24歳で以前は地元で更新したのですが、東京で更新するのは初めてなので不安なんです。
お願いします、教えてください!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
講習の前に手続きがあります。
写真撮影、データ入力、受付、視力検査、証紙購入。
これがすんでから講習、終了後に交付です。
講習は1時間おきなので、運が悪ければ待ち時間1時間弱。
運がよければ数分と見て。
手続きが30分、交付が15分(2時間講習中に免許ができている)と計算すると
30分(手続)+120分(講習)+待ち時間+交付時間(15分)となるので
最短で165分ちょい~最長225分程度です。
しかし、日曜はこれよりかかります。
参考に
講習の時間割みたいなのがはがきに載っていなかったので、てっきり2時以降に始まるのだと思ってました。
参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
はじめまして!
違反者講習も受けるとなると。
朝8:30受付れば午前中の講習で終りは、昼頃ですね。
昼1:00過ぎに受け付けると午後の3回目の講習ですから夕方4:30頃までかかると思いますが。
ちなみに優良者だと1時間ほど早く終われるのですが。
講習は、午前1回、午後から2回だったと記憶してます。
参考にして下さい。
みなさま、ありがとうございました。
無事、今日更新終了致しました。
日曜だったので、とても混んでいてびっくりしました。
あんなに行列になっているとは!
さすが東京は人口が多いのでしょうね。
12:50ころについて、ひたすら並んで手続きして、手続き開始から写真撮るまで1時間ほどはかかりました。その後、教室で30分ほど待ちました。暇だったので本を持っていくと良かったと反省してます。
14:20から違反者講習が開始して、ちょうど2時間後に終了。
結構待つのはつらかったです。
次は3年後です。次はやっぱり平日を狙います。
感想つきで長くなりました。
No.2
- 回答日時:
混雑具合によるのでなんとも言えませんが、受付から受け取りまで3時間前後でしょうか。
但し昼前は途中昼休みにぶつかるとさらにプラス1時間はみたほうがよいかと。では平日がいいかというとそうでもないです。日曜に比べると講習の回数が少なくなるので、タイミングが悪いと相当待たされることもありますし、逆に日曜日だと混雑を緩和するため違反者講習を1時間半に短縮されることもあります。やはり半日は考えたほうがよいでしょう。
昼休みというのは教官たちの昼休みでしょうか?
それは悩みますが、講習時間が短縮になるのはいいですね。
運なんでしょうね。
日曜日もやっているようですが、どうせなら会社に休みもらって平日行くのも気晴らしで良いかなーと思ったので、木曜日あたりにいってみようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 免許更新はがきで 運転者区分 違反 講習区分 違反 の場合 免許センターだと講習2時間で即日交付です 2 2022/04/13 21:40
- 運転免許・教習所 運転免許更新について 6 2023/01/21 10:01
- 運転免許・教習所 お勧めの「運転免許試験場」「免許センター」(東京都) 2 2022/12/25 09:37
- 運転免許・教習所 今日で運転免許の有効期限が切れます、お金が無くて更新出来ませんでした。あと6か月は失効しないはずです 5 2022/03/22 15:57
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- 運転免許・教習所 私の75歳になる母の事ですが、車の免許更新で去年検査、講習、運転実施、筆記試験を全て終え、今度免許を 5 2023/01/13 12:52
- バイク免許・教習所 124ccまでの自動変速機仕様のバイクに乗れる運転免許名は何でしたか。 普通自動車免許所持者では、 1 2023/01/15 08:34
- 運転免許・教習所 違反点数についての質問です 15年前にスピード違反で免停。1日の処分者講習を受けました。2017年2 2 2022/06/12 16:12
- 運転免許・教習所 他県への引っ越しタイミングでの運転免許更新について 6 2022/04/26 20:48
- その他(暮らし・生活・行事) 運転免許の高齢者講習 12 2022/09/01 16:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【危険物乙種第4類は合格して...
-
免許証更新講習は受けたのです...
-
普通車AT限定で免許を取りに教...
-
チェーンソーを使うために、安...
-
リボンレイの作り方が載ってい...
-
免許更新にかかる時間
-
アマチュア無線の局免許
-
免許更新の受付時間ってどうい...
-
春期講習←これなんと読みますか...
-
免許についてです 初心者で信号...
-
初回免許更新について。 来週、...
-
高齢者講習を受ける場所は免許...
-
免停中に事故等起こすとバレま...
-
免許証について(2020年に違反4...
-
「エッセンシャル・ジョージ・...
-
大型2種運転免許取得
-
免許取り消し?
-
違反点数について
-
免許証について教えてください...
-
免許点数について 去年6月に人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【危険物乙種第4類は合格して...
-
免許証更新講習は受けたのです...
-
春期講習←これなんと読みますか...
-
チェーンソーを使うために、安...
-
初回免許更新について。 来週、...
-
高齢者講習代、高いと思いませ...
-
免許更新の受付時間ってどうい...
-
小さい子どもを連れての免許更...
-
高齢者講習を受ける場所は免許...
-
ペーパードライバーの高齢者講習
-
運転免許についてです 卒業検定...
-
更新前の免許証って貰える?
-
岐阜県の免許更新場所
-
違反者講習中にコーヒーを飲み...
-
初回運転者講習を2回受ける事に...
-
免許の更新時の講習がある人と...
-
本免試験に合格するコツを教え...
-
ショベルカーの練習場ってあり...
-
免許の更新の時間について 神...
-
車の違反の点数について
おすすめ情報