プロが教えるわが家の防犯対策術!

今まで、HPを作っていたのですが、ちょっとしたあることから、
拡張子を.htaにすることでHTMLアプリケーションとして動かせるということを知りました。

ここで思ったのですが、HTMLアプリケーションとは普通のHTMLと何がどう違うのでしょうか?

MSのサイトでサンプルがあったので動かしてみましたが、ソースには
普通のHTMLとまったく違う文字も含まれていました。

単純に内容を表示するだけのHTMLアプリケーションなら
ホームページビルダーなどで作成してもよいのでしょうか?

あと、右クリックメニューを非表示にしたりウィンドウの大きさを
指定したりと、普通のプログラムみたいに動作させることは
可能なのでしょうか?

なんだか質問だらけになってしまいましたが、一番聞きたいのは
HTMLアプリケーションではどんなことができるか
です。

質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

アプリケーションの概要がコレ。


http://www.sm.rim.or.jp/~shishido/hta.html

一般的なサイトなら別にアプリ化しても意味がない気がします。
いちいち凝った仕掛けを作るよりは中身にこだわれ、と^^;

ちなみに右クリック禁止をやるときは、アラートとか出さないようにしましょうね。
アラートが出るというのは結構嫌がられますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

あ、Webページ表示のために作るのではなくHTMLでアプリケーション開発ができると聞いてとてつもなくうれしく学習してみようと思ったのですがMSDNのページを呼んでもさっぱり理解しづらかったからです。

普通のJavaScriptも使えて必要なときには自分のWebサーバーに接続して更新があればダウンロードしてももらえるわけですから、
HTMLアプリケーションを知れてとても良かったと思います!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/12 03:53

> HTMLアプリケーションとは普通のHTMLと何がどう違うのでしょうか?


http://www.microsoft.com/japan/msdn/workshop/aut …
JavaScriptのセキュリティー関係の制限をなくしたもの、と考えるのがわかりやすいと思います。

> あと、右クリックメニューを非表示にしたりウィンドウの大きさを
> 指定したりと、普通のプログラムみたいに動作させることは
できます。
通常のアプリケーション(ExcelとかWord)と同じです。
アプリケーションですからインストールすればファイルやWindowsの設定(レジストリ)を操作することも出来ます。
インストールせずにウェブサイトの表示と同時に実行も出来ますが、その場合はいくつかの制限があります。

> 単純に内容を表示するだけのHTMLアプリケーションなら
> ホームページビルダーなどで作成してもよいのでしょうか?
おそらくホームページビルダーでHTMLアプリケーションを作ることは出来ないと思います。
(ホームページビルダーの仕様を知らないので作れるかも知れませんが)

内容を表示するだけならHTMLアプリケーションを作るのではなくHTMLで記述してブラウザで表示するか、
読み取り専用のWordドキュメントとして作成して、Word(またはWordViewerなど)で表示するだけで十分だと思います。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
すみませんメールの受信を「受信しない」に間違って設定していたので
返答が遅れました・・。

今までホームページを作成していて、便利なJavaScriptとかも
いろいろあったので、「HTMLでプログラムを作りたいなー」と思っていたのですが、HTMLアプリケーションではそれができるのですね!

あと、ビルダーで拡張子を「.hta」にしたところ、
BGMの再生やプログラムの起動なども実行できました!

WebのHTML上からではプログラムを起動することなんてできなかったのにこれを使えばできて、とてもすばらしいと思いました!

使い方はWebページの表示ではなくて、友人にいちいち
「メモ帳の起動のやりかた教えて」とかいうメールを送られてきたりしていたので、自分が少しできるHTMLでプログラムが起動できるようにしたいなどということです!

いろいろわかったので、もっと学習してアプリケーションを作ってみたいと思います。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/12 03:50

私もたくさん HTA を作ったことがありますよ。


私の中での HTA は,簡単にインターフェイス部分が作れるアプリケーションというイメージです。
インターフェイス部分を HTML で作れるので簡単で中身はぜんぜん違う機能を持たせられます。
他の言語だとプログラム本体を作っても,
さらに人間の使い勝手が良いようにインターフェイス部分を作るのが大変です。
そこが HTML のタグで実現できるのですからすごく簡単です。

普通に HTML が作れて,JavaScript や VBScript を少し入れれば,
さらにリッチなインターフェイスになります。

リッチなインターフェイスの件について少し。
HTA のインターフェイスの骨組みは HTML ですが,
この HTML はかなりなものを表示できます。
これがすばらしい所で,他の言語ではなかなか実現できないことを簡単に実現できてしまいます。

たとえばこんなこともできます↓。

Flash(+HTA+WSH)によるアプリケーション開発
http://dawgsdk.cside.com/desktop/

すごいですね。
Flash も入れられますから動き回るインターフェイスも作れます。
さらに 動画 なども簡単に表示できます。
ですからやろうと思えば,
操作説明をお姉さんが動画で説明してくれるようなアプリケーションの作成も可能だということです。


最初に覚えるべきというか,最初に存在を知っておべきなのが,
HTAタグだと思います。

HTA:APPLICATIONタグ
http://www.geocities.jp/kiaswebsite/hta/hta_appl …

全て覚える必要は全くありませんが,
すぐに取り出せる引き出しのような所(お気に入りとかそういうたぐいのもの)に入れておくと便利です。
これでインターフェイス部分の外枠が決まります。



> HTMLアプリケーションとは普通のHTMLと何がどう違うのでしょうか?

ぜんぜん違うので何から説明すればいいのかわかりませんが,
一番の違いは WSH が使えるというところだと思います。
HTA "自体" に関しては,
そんなに覚えることも難しいことも考えることも要りません。
上で書いた HTAタグ くらいだと思います。
あとは HTA 以外のことです。

ステップアップ WSH
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~tomo_c/tips/Scr003. …

こんなところからプログラミングの勉強に入ると,
HTA がすごく便利に使えると思います。



> 右クリックメニューを非表示にしたりウィンドウの大きさを
> 指定したりと、

これはJavaScript や VBScript ですれば OK です。
ウィンドウのサイズに関しては次のページが詳しいです。
ここでは VBScript でやっています。

「HTA - FSWikiLite」
http://tuka.s12.xrea.com/index.xcg?p=HTA
http://tuka.s12.xrea.com/index.xcg?p=HTA#p4
 Window.ResizeTo 320,240
などと書かれているのがその部分です。



> 単純に内容を表示するだけのHTMLアプリケーションなら
> ホームページビルダーなどで作成してもよいのでしょうか?

十分です。
「内容を表示するだけ」ですから最初に書いたインターフェイス部分ですよね。
さらに色んなソフトを使うとさらにリッチなインターフェイスができます。



> 番聞きたいのは
> HTMLアプリケーションではどんなことができるか
> です。

結局,WSH でできることは何でもできます。
レジストリをさわることもできます。
プログラムの追加や削除といったこともできます。
ファイルの保存や削除もできますから,
ファイル管理システムのようなものも作れます。


こんなものもできますよ↓。

「フリーのJavaScript製HTMLエディター「IE HTMLEDIT」v1.03が公開」
http://www.forest.impress.co.jp/article/1999/04/ …
 ~引用~
> 同ソフトの機能を利用した
> HTMLアプリケーション「dedit.hta」も同梱されている。


ホームページビルダーのようなものも作れます。
つまり HTA を作るための HTA も作成可能です。



HTA "自体" は上にも書きましたが非常に簡単です。
それ以外に HTML,をはじめ,JavaScript,VBScript,WSH。
これらを勉強すれば恐いものなしのようなアプリケーションを作ることができます。
さらに,面白いものも入れることができます。

ハマるとかなり面白いと思いますし,
他言語の勉強にも結びつきますよ。
HTA は様々な可能性を秘めています。
(欠点はWebj上で使えない~。これくらいです。)

この回答への補足

すみません。

お礼に、「わかったら教えてください」などと、あたかも
調べろとでも言ってるような書き方をしてしまいました・・

みなさんに教えてもらっているのにすみません・・

自分でも調べますので、知っていたら教えてください、お願いします・・

補足日時:2007/02/13 00:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても細かな説明ありがとうございます!

あ、そういえばJavaScriptに使用制限がないんだから
リサイズも使えますね・・・
VBScriptはCGI並みに難しそうなのでJavaScriptを使うことにします。

僕も本当にHTAの存在を知ったときには、「夢がかなった」と思いました(笑)

昔からHTMLではWebページ以外にもできることあるじゃないかと思い、
Iframeを使ったファイル移動のシステムなども作って遊んでました。
(片方のIframeでCドライブを開きもう片方でDドライブを開く)

ファイルの消去もできるのですか!だけどそれはVBScriptですかね・・
VBScriptは難しそうですが、これから学習していこうとおもいます!

本当にできること多いですよね、全画面にしたらWindowsみたいなGUI仮想GUIだって作れるわけだし・・

あと、ホームページビルダー見たいなのを作れると聞いて本当にどこまでもできるなあと思いました。
※あと、IBMがビルダーの技術があるならぜひHTAビルダーも是非作ってほしいと思いました(笑)

あと、まだ問題がありました・・
インストールです、インストール・・
インサードシェルド(だっけ?)ウィザードとかにはあまり手を出したことが無いのでわかりませんが、インストールには何をすればよいのでしょうか・・

わかったら教えてください・・

お礼日時:2007/02/13 00:11

#3です。



>> インストールです、インストール・・

インストーラは作ったことがないのでよくわかりません。
と言うか,そもそも,
インストールする物によって全然違うと思いますし,
WSH でできるものでしたら,
インターフェイス は全く必要ないので WSH の VBS だけで作られる方が多いとおもいますよ。

要はインストールすべきものまでは作ったことがないに近いということです。
本当は少しはありますが,
「簡単インストーラ」とか,そのたぐいのフリーソフトで済ませました。

レジストリをさわるものさわらないもの,
関連づけファイルがあるものないもの,
デスクトップやスタートメニューにショートカットアイコンを作る物作らない物,
共有の DLL を参照させる物させない物,
とにかく様々ですし,
おそらく WSH 以前の問題で,
作成したソフトやその仕様によって大きく変わる物だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

インストールについては、いろいろな人に簡単に使ってもらいたく、
デスクトップのショートカットをダブルクリックするだけで起動できるようにしたかったので
言っていました

なんだか今自分のお礼を見るととてもえらそうになっていてすみません・・・


これからは気をつけます。

あと、HTAプログラムのアイコンって変えられないのでしょうか?
プロパティから見てもアイコンの変更は無かったので、アイコンは変えられないのでしょうか?

お礼日時:2007/02/15 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!