「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

AccessとVBは具体的にはどう違うんですか?(Accessではできるけど、VBではできないものなど)教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

maruru01です。
VBというのは、プログラミング言語です。VBで作ったアプリケーションをVBアプリケーションとか、VBプログラムとか言います。VBは、メモ帳やデータベース、ゲームなど様々なものが作れます。一方、Accessはデータベースアプリケーションです。
と、書いてきましたが、多分donardさんはAccessVBAとVBの違いについて質問しているのでしょう。
AccessVBAとVBは基本的に同じ言語です。VBをAccessを操作したり、カスタマイズするために機能を特化したのがVBAです。これは他のWindowsOfficeアプリ(Excel、Wordなど)のVBAも同じです。したがって、AccessVBAには、Accessを操作するための特殊な機能が備わっています。もちろんVBでもAccessを操作出来ますが、他のアプリケーションを使用せず、Accessのみで完結する場合は、AccessVBAで作る方が作り易いです。
あと、両方使っていると、VBで使えた関数や機能がVBAでは使えないといらいらすることもありますけどね。特に、コントロールの種類や機能が結構違いますね。
このように多少は違うので、VBをおぼえたからと言ってVBAを使えるというわけではない(逆も同じ)ですが、先に述べたように基本的には同じですから、片方を知っているともう片方は覚えやすいですね。
どちらを使うにしても、がんばって下さい。
では。
    • good
    • 1

>AccessVBAとVBの違い


ならば・・・

EXE実行形式を作成できるかどうか が一番違う点だと思います。
AccessVBAは、原則としてAccessを持っている人をエンドユーザであるとしていますので、EXE実行形式を作ることは、あんまり考慮されていません。VBは、Windowsアプリケーションソフトを作るためのコンパイラ言語ですから、EXEをつくる事を第1に考えられています。

>AccessVBAではできるけど、VBではできないもの
 細かい点は、たくさんありますよ。
たとえば、カレントデータベース(mdb)の扱い方は、Access内部のVBAからアクセスするほうが、はるかにシンプルにできますし、フォームやレポートもデータベース向け(に使いやすい)ですね。

このあとは、わかるかどうか donard さんのレベル次第ですが・・・
VBのコントロールの一つに、VBAのエンジンがあります。
つまり、がんばればいつかは、VBでAccessのようなものをつくることも可能です。Accessでは、VB(のようなもの)を作る事はできません。
    • good
    • 1

この質問は少し変ではありませんか?


もともとまるっきり違うものを比較しようとしているようです。
たとえばWordとExcelはどう違うのかというのとあまり変わらないみたいです。

たぶん、AccessVBAとVBの違いということだと思いますが、
いかがでしょうか?

この回答への補足

AccessVBAとVBの違い

補足日時:2001/10/18 11:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報