重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

java初心者です。過去ログで検索したのですが、少し
専門過ぎるようなので、もっと初心者向きの本はないでしょうか?
また、javaにもバージョンの古い新しいなどがあるの
でしょうか?(立ち読みした本には違うバージョンで
載っていた)
全くの初心者なです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

初めに何冊か手をだしたのですが基本的なところをわからず


進んでいってしまいました。
そこで基本に戻って読んでみたのが
「やさしいJava」 高橋麻奈著 ソフトバンク出版 です。

本当に基本的なことしか書いてないのですが、簡単に読んで3日間あれば終わるのでJavaを始めるきっかけにはなると思います。
難しい本でも勉強はできますが、よくわからないまま何となくコードが書ける、
というようになりがちです。私がそうでした。
わかるようになってから、デザインパターンなりいろいろなものを
学んでいくと良いと思います。私もまだまだJavaに自信はもてませんが。

ちなみに、Servlet とJSPなら「コア・サーブレット&JSP」おすすめです。
これは初心者でもわかりやすいです。
    • good
    • 0

こんにちは。


java初心者からなんとか脱皮を図ろうと頑張っているものです。
ここ1ヶ月、必死に勉強しています。

私が一番最初に読んだ本はこれです。

初体験JAVA
技術評論社
ISBN4-7741-1057-4

間違いなく初心者向きです。
初心者の私が理解できましたから。
値段も1980円とお手頃です。参考にして下さい。
    • good
    • 0

輝くベストオブ参考図書 :


☆Javaプログラミング講座 アスキー出版局
理由:いざ作ってみようとしたとき、
       具体的に書かれているのが非常に助かる。
       (とくにワラにもすがりたい初心者には。)

 落選 : コアJAVA 
     (重すぎ。そりゃ、付録CDも割れるちゅうの
      急ぎでなきゃねちねちとした語りも一興。)
 落選 : Javaの鉄則
     (エキスパート用なので初心者には×)
 落選 : ゲーム作りで覚えるJavaプログラミング
     (JDK1.3はこの付録CDから入手!感謝。)
 落選 : Javaのすべて
 落選 : Java実践プログラム
 落選 : そのほかあと2~3冊。忘れた。

以上すべて近所の図書館で借りて読んだ本です。
急ぎでなければ、予約して借りまくってはどうでしょうか。
最近の図書館は意外と充実してるのですよ。
よければJavaについての僕の考察は以下のホムペでどうぞ。

参考URL:http://mongoose.hoops.ne.jp/tubo45.html
    • good
    • 0

何回かでてますがこれに基本は網羅されています。


最初は分からなくても後でなるほどと思う部分が多いです。
Javaプログラムデザイン
ソフトバンクパブリッシング株式会社
\2,700-

あと1冊、自分が作りたいものに対しての入門解説的なものがあれば身につけやすいので、以下のキーワードで書店で探されてはいかかですか?

1.クライアント(自分の端末上)で動作するアプリケーション
キーワード = Javaアプリケーション、Swing
例:電卓、ゲーム、テキストエディタなど

2.クライアント(ブラウザ上)で動作するアプリケーション
キーワード = Javaアプレット、Swing
例:動的コンテンツ、ゲームなど

3.サーバ(WWW)で動作するアプリケーション
キーワード = Webアプリケーション、Servlet、JSP
例:ここの「教えて!goo」のようなもの

4.クライアント(iモード、Palm)で動作するアプリケーション
キーワード = J2ME、MIDP、CLDC
例:ゲーム、チャットなど

異論はあるかもしれませんが、最初はオブジェクト指向とか無視して何か見ながら簡単なものを作ってみるのが手っ取り早いと思います。実際に作り始めたら JDK に付属の API マニュアル(ブラウザで閲覧)を頻繁に参照することになると思います。
バージョンは JDK1.2 以上(Java2)について解説している書籍であれば良いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

java(言語)自体はバージョンはありませんが、開発環境にはバージョンがあります。


1996年のJDK(Java Developpers Kit)1.0に始まり、1997年にJDK1.1、1998年末にJDK1.2、この際名称がJava 2 Platformに変更され、その後もバージョンアップが繰り返され、現在の最新はJava 2 SDK Version 1.3.1です。

ただ、あまり最新のバージョンにこだわる必要はないと思います。
「自分の気に入った本がいい本」が基本なので、ここ1年くらいの間に刊行された新し目の本を見比べて、これがいいなと思った本を選ぶのがいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!