dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい最近からPCを立ち上げると勝手にFONというところにつながってしまいます。画面も英語で『FONにようこそ!君もはいろう!』みたいな
感じになっています。
ココにつながると他のページに飛ぶことも出来ず、なぜかメールの
送受信も出来ません。
かろうじて弟から自分のネットワークへのつなげ方を聞いたので
それで何度か試みているのですが・・・。とにかくこのFONとやらに
つながるほうが多くて困ってます。どうしたら本来の自分のネットワークを使うことが出来るのか教えてください。

A 回答 (3件)

FONにつながると言うことは無線LANを使用されていますね。



FONは個人家庭の常時接続回線をFONユーザーに無料で開放して利用してもらう公衆無線LANです。
FONに接続すると強制的にFONのユーザー認証サイトに接続されて認証を通ると全ての通信が許可されます。

これに繋がると言うことは、無線LANが近くにあるFONの無線LANアクセスポイント(FON_***)に優先的に接続するようにご使用のPCを設定してしまったのだと思います。

従って、無線LANの接続先の設定をご自宅の無線LANに対してのみ接続するように制限すればOkです。
この設定方法はご使用の無線LAN機器やOS、ツールによって方法が全く異なりますので説明書等でご確認下さい

参考URL:http://jp.fon.com/

この回答への補足

ありがとうございました。
相変わらずFONやらBB Userとかにつながってしまい
なかなか自分のところでの接続が出来ません・・・。
特に何かいじったつもりも無いので本当に検討がつかず
困ってます。
無線LANの接続先の設定を自宅のみに制限するのはどこで
どのようにするのか良く判らなくて・・・。
ちなみに無線はバッファローのエアーエッジG54・OSはXPなのですが
説明書のどのあたりを見たらいいのでしょうか?
教えていただけると本当に助かるのですが・・・。

補足日時:2007/02/12 23:16
    • good
    • 4

回答ではありませんが、


私もFONのルーターを持っていました。あなたのように不思議なことに立ち上げるたびにここへつなぎに行ってしまうので、その都度自分の本来のネットワークに接続に行かねばならないハメに陥りました。で今はFONを撤去しています。
ご近所さんに迷惑かけていたかもしれません。
    • good
    • 1
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!