dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚3年目長男の夫31歳の妻(共働き子なし)です。
夫の両親への生活費援助について質問です。
夫年収800万、私650万なので、一般的に裕福なほうだと思っているのですが、その内夫の実家に月10万、夫の実家の家のローンに15万払っています。
私の手取りがほぼ夫の実家のほうの支払いに消えてしまっている状態なのと、私の両親も年金生活なのに一銭も援助していないので少し不公平かなと感じることがあります。皆様はどう感じられますか?

ポイントは、
(1)夫の実家の家は既に夫名義
(2)家の価値が、土地代だけでも7000万以上なので、その分を私達が購入したと考えればしょうがない
(3)夫の両親も年金生活(ただし、月30万以上あり。)
(4)元々会社経営者だったので、実家の生活水準がかなり高かったが、年金生活になり彼らなりには相当今は切り詰めている
(5)一方、私の両親は年金20万程度なので、母はまだ元気だからと工場へパートに出て働いている。私達に世話になるつもりはないとのこと。

夫の両親は非常にいい人達で子供が生まれたらいくらでも面倒みるし、私達が時間がない分手伝えることがあったらいくらでもとは言ってくれます。一方で、自分達の家賃も首都圏なので15万円。結構稼いでるはずなのになかなか貯金もできません。夫の実家の生活レベルと私の両親を比べると、私の両親に申し訳ない気持ちになります。それと、夫の母が贅沢してるようにたまに感じると「なんかなぁ」と思ってしまったり。子供ができたら一緒に住めば面倒みるよとは言われますが、本心では、私は仕事をやめて自分で育てたいけど、夫の家への資金援助等のため辞められないと考えています。夫はこんな家に嫁に来てくれてありがとうと言ってくれますが、援助の金額が多いとか感じていないようです。夫もこれから給料が増える見込みのある職業ですが、たった今は年間300万も、と感じてしまいます。

A 回答 (3件)

dendenko11さんこんばんは。

難しい問題ですよね。
ご主人は援助の金額は多くないと感じていると書かれていますが、あなたはどうなのですか?ただ、自分の親には何も無くて不公平としか感じていないのでしょうか?それとも、月に10万の生活援助が負担だと考えているのでしょうか?このことについてあなたの気持ちをご主人に伝えたことはあるのでしょうか?
まずは、あなたのご主人と話し合うべきだと思います。
一人で考え込んでいても何の解決にもなりません。
ご主人はあなたの良き理解者のはずです。
ただ、育ってきた環境が違うと考え方も違うので、口論になるかもしれません・・・。でも、いつかは通る道です。
お子さんが生まれる前に、これ以上あなたのなんで?という気持ちが大きくなる前に解決すべきだと思いますよ。
    • good
    • 0

年金生活とはいえ、ごく普通に生活して行く分には


月30万もあれば、十分ではないでしょうか?
というより、世の中の大半の人は、その金額で生活していますよ。
いくら元経営者とはいえ、今は退いているのであれば、
収入に見合った生活をしなくてはいけませんよ。
年金で不足なら、パートなりなんなりするべきでしょう。

>子供が生まれたらいくらでも面倒みるし、
私達が時間がない分手伝えることがあったらいくらでもとは言ってくれます。
あなたに仕事をやめられると、自分達の生活レベルを下げなくてはいけないですもんね。

貯金できていますか?
子供が出来たとして、生まれてすぐ今と同じように働けますか?

嫁は奴隷ではありませんよ。
    • good
    • 0

結果的には月25万円ですよね・・・。


一般的なサラリーマンの手取りより多いのではないでしょうか?
詳しくはわかりませんが、贈与税に引っかかりませんか?
元・会社経営者だからその辺のところはうまく切り抜けているのでしょうが・・・。

あなたが納得できない気持ちはすごくわかりますよ。
「家は夫名義」とありますが、土地の名義もご主人ですか?
でしたらローンを支払っているのはわかりますが、生活費に10万円がわかりません。
維持費(管理費?)でしょうか?
にしても高すぎますよね?
それは住んでいるご主人のご両親が払うべきものではありませんか?
固定資産税とかはあなたが別途払うことはあり得るかもしれませんが。

なんだか自分達の生活レベルを下げたくないばっかりに息子夫婦に負担させている気がします。
あなたもよく我慢していますよね。
リタイアした後はそれなりの生活をしてもらわないと困りますよ。
このままだとあなたがずっと働き続けないといけませんよ。
子供ができたらどうします?
今、介護が必要になったら?
子供どころではありませんよね?
あなたが働けなくなったら?
ご両親の生活はどうなるのでしょう?
そういうこと全然考えてませんよ。
なんだか全てご両親の都合の良いように進んでいる気がします。

もし結婚した相手が働かない人だったらどうなってたのでしょう?
それなりに生活されていたのでしょうか?
それともご主人(息子)の給料から?

生活費10万円はなんとかしてもらいましょうよ。
あなた方も将来がありますから、貯金しないとね。

この回答への補足

土地も3分の2は夫名義です。

10万円の内訳は、固定資産税3万5千円、車維持費4万円(週末にたまに借りるだけですが夫名義)、その他となっています。
ですから、名義上、夫が払うべきものなのかもしれませんが、私達が使ってないというところが気になるポイントなのかもしれません。

また、家もかなり大きいため、光熱費が冬は10万を越えるときもあるそうです。義父は一緒に住めば解決することと考えているようです。家はみんなで住むのに十分な広さなので・・・。

補足日時:2007/02/15 10:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりだと感じてます。
もし私ではなく、仕事を続けられない人と結婚してたらどうやっていたのだろう?と思ってしまうのです。
自分達の生活を考えるよう夫と話合ってみようと思います。

お礼日時:2007/02/15 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!