dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近「君はMだよね?」とか「僕はSだから」などといった会話をよく耳にします。(サド、マゾの事です)
私も前に知り合いに「君はMでしょ?」と聞かれ、よく分からないので適当に「さあ、そうなんじゃないですか?」と生返事してしまったら、それからその人にことあるごとに暴言を吐かれるようになりました。
ちょっと何かを言い間違えただけで何度も「馬鹿」だの「死ね」だの言ってきたり、聞いてもいないのに「お前なんか好みじゃない」とか言ってきたり、とにかく面と向かって中傷されました。
相手は面白半分で言っているようなので、やめてと言ったら「なんで?Mなんでしょ?僕はドSだからさ~」とMと決め付けた相手には暴言を吐かなくてはいけないかのような言い草。しかも、自分はSだと宣言すれば他人を傷つけるような発言をしてもいいと勘違いしておられる様子。もちろんそんなことじゃ常識ではありえないですよね!?
それ以来その人の事は完全無視してますが、その人と関係ない会話の中でも、SかMかと聞かれるだけでハラワタが煮えくり返ります。(しかもそういう会話がよく出ます)
自分はどっちでもないと思っているので「どっちでもない」と言うのですがどういう訳か聞くほうはどちらかに白黒付けたがるようです。
前みたいにMだと言って暴言を吐かれるのは嫌だし、Sだと言って怖がられるのも御免です。

こういう会話が出たときに「どっちでもない」「興味が無い」とうまくかわす方法ってありませんか?

あと人間は必ずSかMかにカテゴライズされなくてはいけないものですか?SだのMだの聞かれるのがとにかく面白くないのです。
しょーもない質問ですが、お暇なときにでも回答ください。

A 回答 (18件中1~10件)

次からはPと答えましょう。


SとMの中間だからです。
この手の人間には、こんな返事で十分ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

P!?そんなカテゴリーがあったのか!全然知りませんでしたよ!
今度からそう言います!!ありがとうございます!

お礼日時:2007/02/15 00:52

血液型とまるっきり一緒ですよ。


相手に何型?と聞いて○型と答えるとその人をそういった目で見るのと。。。
そういう風に型にハメたがる人ってどこにでもいるんですよ。
つか、多い気がしますが(汗)

SとMだって全人格がそのまんまじゃありません。
レベルの低い会話だと思って笑ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/19 21:26

職場での話しでしょうか?


私は男ですが、自分でもSなのかMなのか分かりませんし、彼女との関係においてはどちらもアリなのかな・・・?と思ってます。
仕事においては全くのN(ノーマルもしくはニュートラル)だと思ってます。

昔は、ごく一部の人たちだけの用語で、あくまで性的な用語だったんですが、TVの影響でしょうか職場の中でもたまに耳にします。

でも、あなたに掛けられた暴言は、立派にセクハラですよ!
もし暴言を吐かれた方が上司などであればパワハラとも言えます。

今は直接的に被害に合われていなくても、周りで話されてるだけでも不快になりますよね。
「セクハラに対する意識やモラルが無さ過ぎです!」の一言です。
機会があれば、言ってあげましょう。

「私がSでもMでも、あなたのような社会人としてのモラルも無い非常識な人間とそう言う事する気は全くありませんから・・・」
「仕事の上で、SとかMとか何か関係あるんですか・・・?仕事のできない人達が自分を慰めるために言ってるだけじゃないんですか・・・?」

チョット言いすぎでしょうか?
同じ職場内で角が立つかもしれませんが、あなた自身が不愉快な思いをして耐え続けるより、思い切って言ってみては如何ですか。
同僚の女性などと相談して、複数の女性で言ってみればかなりの効果はあると思います。
我慢せずに頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやっ、いわゆるサークルや合コンみたいな所でしばしば聞かれます。大抵初対面で、しかも興味の無い人間に限ってそういうこと聞く&調子に乗るので怒り倍増です。上司だったら完全にセクハラですね。訴えてやるところです。回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/16 23:16

私は自分でMと答えてます・・・



もし、質問者様に嫌がらせのような態度を取られたら

「あぁ、好きな人相手じゃないとMっ気沸かないんです。」
「何?自称ドSのくせにその程度の言葉攻めしか出来ないの?」

と言ってしまうかもしれません・・・と言うか、2個目のは実際に言ってしまいましたが。その後も言われた時に「Hが下手な人ってSとかMとかこだわりますよね」と言ったら、その後は何も言われなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう二度とMだと認めたくはありません…
>「あぁ、好きな人相手じゃないとMっ気沸かないんです。」
これはいいかもしれませんね。ただ、もうMだと認める気はありませんが…うっかりMに決め付けられてしまったらそう言いますね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/16 23:14

いますよね、そういう人。


でも大概好んで自分を「S」にカテゴライズしてる人は、それを免罪符のようにしてる傾向が高いかも。
単なる自己中心的な言動も「Sだから」ということで許してもらえるように思ってるというか。
ワガママはワガママでしかないんですけどね、勘違いしてる人いますよね。

私も真面目に取り合わないのが一番だと思います。
自分は「人間は皆MもSも持ってるもんやて。」って応えて曖昧にしたりとかすることがありますし「ドMだけど理想が高いからご奉仕する対象は選ぶんだよ、この似非Sが!」と語気を強めて冗談交じりに返すこともあるかな?
下で「Lです」って笑いを取る、「Nだよ」って答えるという意見が出てますが確かにいい方法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、まさに自分の事をSと言ってる人はワガママな言動の免罪符だと勘違いしているんですよ!本当に困ります。
これからはマジメに取り合わないようにします。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/16 23:11

たしかに最近多い話題ですよね~


まぁ初対面でも盛り上がる話題ですからね

わたしはいつも「ドエム!」と答えています。でも本当はたぶんSっ気が強いので
みんなも「あ、冗談で言ってるんだな」って感じで、みんなも冗談の話に変わっていきます。
まじめに「私どっちかなぁ。。うーん、M、、でもSかも?どう思う?」
なんて言ってる人もいますが、そういう人は他人の評価が著しく気になる人です。
私の周りの人は「Sでしょ」と言われて喜んでいる人が多いですよ。

その知り合いの人は、コンプレックスが強いタイプだと思います。
プライドが高く、自己評価が高いくせに実際は周りにばかにされてきたのだと思います。
なので「S>M」という図式に従って「M」だと言ってる人に強いことを言って抑圧されたものをなだめているのだと思ってしまいました。
自称「俺Sなんだよね」にはMが多いのが定説です(笑)
わたしは飲み会でこの発言をしたやつがいたらすかさず「でたよ、自称ドエス」とか言って調子に乗るのを防いでいます。
真性Sの人って不特定多数には絶大に優しくて信頼を集めるんですよね。
一線を越えるとなんかカリスマすぎてこわい、みたいな人が多いです。

質問者様も、そういう話題が出たら相手の話題を逆に上からつぶしてみるとか
むしろ「いるよね、こういう話題好きなやつ・笑」と言ってしまうとかしてみるとおもしろいですよ。
その知り合いの方は少し例外的だとは思いますが、実際に白黒つけたがるのも話題が進まないから
便宜的にその場で「どっち」かを決めているんだと思います。
たいていの人はS気もM気もあるのを自覚していると思います。話題とキャラ作りの物だと思えば少しは気が楽になるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです、初対面で聞かれるんで困っちゃいますよ…
便宜的に決められて中傷されるんだからたまったもんじゃないです。
>「でたよ、自称ドエス」「いるよね、こういう話題好きなやつ・笑」
今度これ、すごいバカにした眼差しで言ってやろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/16 23:08

私はいつも「N(ニュートラル)です」って言います。


そんで趣味のバイクの話に何気なくシフト。
意味がわかんない人には「ハァ?」って顔されて話題終了ですね。

テレビの受け売りでしょぼいSMごっこを仕掛けてくるようなアホとはまともに取り合わないのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニュートラルですか~ちょっと格好いいですねぇ(笑
もうそんなおバカさんとは取り合わないようにします。ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/16 23:05

両方持っている。

相手による。失礼な人には、怒S。と答えたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怒Sってよく解らない言葉ですね(笑
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/15 01:47

「えっ・考えた事もないですけど」


「もしかして自分の性癖にコンプレックスでも抱えてるのですか?」

聞いてくる人、決めつける人はたいてい性癖にコンプレックスがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

決めつける人は大抵性癖にコンプレックスがあるんですか…!
ではそこをえぐってやろうと思います。ってこれじゃ私がSみたいだ(笑)
回答ありがとうございます!

お礼日時:2007/02/15 01:46

うわーむかつくやつですねー!!!


SかMか聞かれた場合はですね、
「Lです!!」
って答えましょう!!!
ドッカーンって爆笑くること間違いないです!!笑
(※サイズのS、M、Lってことです笑)
そんで、
「LはSよりもMよりも大きいから、両方兼ね備えてるんだよ!!」
とでも言っておけばバッチグーでしょう!!笑

もし真面目に答えたい場合は、
「SといえばSだしMといえばMかな~、よくわかんない!」
とでも言っておけばいいんじゃないでしょーか!!

まぁこんなことで人を判断してくるやつはその程度の人間ですから、
適当に答えても何も問題ないと思いますー☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初「服のサイズはL」ですって言おうかと思ったんですが、自分のサイズはSなので何だかなーって思っていたのですよ(笑)
「SといえばSだしMといえばMかな~、よくわかんない!」ってのはいいですね、いちばん可愛げがあるかもしれません。ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/15 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています