
はじめまして♪33歳の1児のパパです。今現在二歳になった長男とママのお腹に4月出産予定の次男坊がいます。
長男を出産したときに名前の期限ぎりぎりまで考えて何とか素敵(私が思うに)な名前をつけることが出来ました。今度はあらかじめ男の子と分かっていますので早めに名前を考えたいと思ってます・・・がコレが大変。長男の名前をつけたときに男の子ならこの名前しかないと思ったので、まさか次も男の子の名前を考えるなんて!!
ちなみに次男の名前は長男の名前に関連付けて決めたいと思います。(兄弟っぽく)
長男の名前は「悠月(ゆづき)」
「悠」に関連付けるか「月」に関連付けるか・・・
「悠星(ゆうせい)」とか考えたんですけど何か「郵政民営化」っぽく聞こえてしまって(T_T)
私はどちらかというと「響き」や「見た目」を重視する傾向があるのでよほどでなければ字画は気にしない方だと思います。
皆さんどうか力になってやってください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もうすぐご出産なのですね。
楽しみですね♪
我が家にも4歳の長男と4ヶ月の次男がいます。
長男は今ヒーロー物に夢中なので、次男の目の前でヒーローの真似事をしていますが、それを次男はニコニコしながら見つめていて微笑ましい光景です。
我が家の兄弟は「○希」と「希」の字を統一しました。
ご長男のお名前「悠月」君、素敵なお名前ですね。
私だったら「月」で統一するかなぁと思いました。
「みづき」「かづき」君なんてどうでしょう?
「香月」、「佳月」、「深月」など・・・。
早速の回答ありがとうございます
♪そうなんですよね・・女の子が生まれたら「みづき」ってつけようかと思いました。「悠」でつけると二人とも悠くんになってしまいますので私も「月」に関連付けて考えてみたいと思います。「佳月(かづき)」だと少しは男の子らしくなるでしょうか!?あ「深月」って見た目かっこいいですけどなんて読めばいいんでしょう?

No.7
- 回答日時:
海月・御月・神月・瑞月・碧月・澪月
など色々とありますよー
http://www.dd.iij4u.or.jp/~ume20/f_name/
ここのホームページから名前の検索に「月」を入れて検索してみてください。
女の子の名前辞典ですが、男の子に使ってもいい名前がたくさん出てくると思います。ヒントになれば…と思い紹介しました。
参考URL:http://www.dd.iij4u.or.jp/~ume20/f_name/
すばらしいホームページでした。想像以上に「月」を使う名前ってあるんですね~しかも男の子でも使える名前が沢山L(@^▽^@)」
しばらくこのHP使わせていただきますネ♪
No.6
- 回答日時:
NO.2です。
「みづき」で何か良い漢字はないか探してみたら、「深月」という字が出てきたんです。
女の子ですが、友達に「深雪」と書いて「みゆき」と読む子がいるので、「み」と読むのは結構あることなんだと思います。
同じ「み」でも「美」だと女の子っぽくなってしまうけど、「深」ならわりと男の子っぽいかな、と思って書きました。
「深月」みづきって読むんですね。たしかに感じで見ると男の子っぽいですし結構気に入ったんですけど・・「ゆづき」ですら女の子と間違えられるので「みづき」はもっと間違えられそうです。
もう少し考えて見ますm(__)m
No.5
- 回答日時:
上のお子さんはみんななんて呼んでますか?「ゆーちゃん」「ゆーくん」と呼んでいる方がいたら、下のお子さんに「悠」(ゆう)と言う字をつけると呼び方を悩んじゃいそうですね。
うちは長男の下の字を上にもってきて次男に付けました。「悠月」くんなら「月○」くん。さらに下長女は次男から下の字をもらって「○●」ちゃんです。しりとりみたいです。
前に教えて!gooで「長男の下の字を次男の上の字につけるのはだめなのか」という質問がありましたが、気にすることないという回答が多かったので安心しました。
その子にぴったりの名前が見つかるといいですね。
面白い考え方ありがとうございます。
うちの長男は「ゆづ」君って呼ばれています♪
「月」を前に持ってくなんて考えませんでした^_^;
ちょっと難しそうですけど・・あと3ヶ月考えて見ます

No.3
- 回答日時:
私の子供は2人とも女の子ですが、質問者さんと同じような状況でした。
1人目はギリギリまで考えて、2人目は性別が分かっていたので余裕がありました。
>まさか次も男の子の名前を考えるなんて!!
そうそう、そうなんですよねぇ。
で、私も関連付けて決めたいと思っていたのですが・・・義母から反対されました。
「間違いやすい」って。
素直に義母の意見に従う気持ちにはなれませんでしたが、
名前って一人ひとりの個性であって、兄弟姉妹を関連付けるためのものではないと思ったので、違う名前にしました。
今になってホントに痛感するのは、名前は間違いやすい!ってことです。
我が子の名前ですら間違ってしまうことがあるので、他人ならなおさらです。
「名前を間違えられて傷つくのは子供だ」って義母は言っていました。
でも・・・なんとか関連付けたかった私は、2人の名前の1文字目を合わせて熟語になるようにしました。
次女の「純」と、長女の「真」をくっつけて「純真」姉妹です(笑)
質問者さんだったら、「星」で始まる名前にするとか。
そういう関連付けの方法もあるので、参考にしてくださいませ☆
早速の回答ありがとうございます。
義母さんの意見通り、名前はやはり本人のものですものね♪
でもやはり親としては関連付けたい気もしますし・・・
「悠」で関連付けすると兄弟ともに「悠ちゃん」って呼びそうなので「月」で関連付けることにしました。
「○月」「○星」・・・そのほかにもありましたら教えてくださな!!
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) もうすぐ生まれる子供の名前が決まらない(男の子×2) 7 2023/07/14 16:34
- その他(妊娠・出産・子育て) 男の子の名前を考えています 長男も次男も、か行で始まるので、生まれてくる子もか行で始まる名前をと思っ 2 2022/10/20 13:08
- 北アメリカ 欧米の人名について複数質問 1 2023/07/06 20:32
- その他(妊娠・出産・子育て) 「たつや」という男の子の名前について 7 2022/09/24 17:18
- 相続・遺言 実家の名義変更と相続についてご相談(お聞きしたいこと)があります。 3 2022/06/27 01:17
- 赤ちゃん 現在妊娠8ヶ月なんですが、 名前をまだ決めておらず。 女の子なのですが、完全確定を 貰ってないため男 5 2022/08/09 17:51
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について相談です。 一歳半の男の子がいます。名前がゆりと と言います。 名前は私と旦那の意 9 2022/05/10 02:45
- その他(占い・超常現象) 子供の名前を考えています。 来年5月に男の子が産まれる予定です。 姓名判断で画数を気にして名付けたい 3 2022/12/12 19:12
- その他(妊娠・出産・子育て) 名付けについて 7 2022/09/08 20:00
- 赤ちゃん 子供の名前 5 2023/06/29 15:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもの名付けに後悔しています
-
先日、初の子供を出産しました...
-
どこからどこまでがDQNネームに...
-
名前(命名)、昔から云われて...
-
赤ちゃんの名前で「りつ」とつ...
-
「ん」が付く名前は良くないの?
-
キラキラネーム? 8月に男の子...
-
「七生」という名前の読み方と...
-
子供の名前が決められません
-
名付け 姓名判断
-
男の子に平仮名で「はる」とい...
-
娘に蘭華って名付けました、や...
-
龍乃介と虎乃介という兄弟はあ...
-
名前について
-
女の子の名前で「きあ」と付けた...
-
篤志(あつし)って名前はどう思...
-
年末年始にちなんだ名付け
-
今までで、いい名前だと思った...
-
子供の名前 「光」
-
子供の名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子どもの名付けに後悔しています
-
「ん」が付く名前は良くないの?
-
先日、初の子供を出産しました...
-
ひらがな名前の割合は?
-
名付けの後悔から産後うつにな...
-
名前(命名)、昔から云われて...
-
どこからどこまでがDQNネームに...
-
息子の名前について悩んでいま...
-
女の子の名前で「きあ」と付けた...
-
娘に蘭華って名付けました、や...
-
「七生」という名前の読み方と...
-
男の子の名前が、漢字ではなく...
-
ハーフの男の子の名前を教えて...
-
男の子の名前負けしそうな名前...
-
男の子で「莉央」くんっておか...
-
自分の名前は真久って書いてま...
-
生まれてきた娘に輝星楽と名付...
-
子供の名前を考えています。読...
-
赤ちゃんの名前で「りつ」とつ...
-
名付け
おすすめ情報